過去ログ
キーワード 条件 表示

移植の論議 投稿者:あっちゃん - 2007/02/20(Tue) 00:43 No.186
アイコン マサさん、お久しぶりです
昨年5月に娘に生体腎移植をしたあっちゃんです

その後いろいろありましたが
母子ともに元気に過ごしております
移植した娘は5年ぶりに自宅から学校に通ってます
5年間の入院生活にピリオド
ソレが何よりも嬉しい

とにかく
自宅から学校に通える
普通のご飯の
お弁当を作ってあげられる喜び
(制限食の辛さは食べる方も作るほうもですよね)

私も仕事も無事復帰して
まぁ自分たちの幸せに浸っていたのでありますが・・・

ちまたの腎移植の論議について
ふっと思い
何となく聞いてもらいたくて
書き込みしてます

医者も学識者も
倫理がどうの
医学的にどうの
そんなこと言う前に
ドナーに登録してよ!

自殺しそうな人がいたら
ドナーカードを書いておくれ!
命のこと考えて思いとどまることもあるかもしんない
捨てる命なら頂戴よ

私はもうあげちゃったから
将来2回目の移植をすることになっても
もう娘にはあげられない
10年先15年先か、しなくていいかもしれないけど
時間がたつのはあっという間

だからゴチャゴチャ言う前に
ドナーカード書いてって言いたい

ドナーが山盛りいれば
ゴチャゴチャ言う必要もなくなるよ

マサさんどう思う?

この3月に娘もとうとう高校卒業です
(学校に未練があって留年も考えてしまったくらい)

気まぐれですが
又お邪魔させてくださいませ








Re: 移植の論議 投稿者:マサ - 2007/02/20(Tue) 23:03 No.187   HomePage  
内緒 あっちゃんさんこんばんは(^^)お久しぶりです。
春には1年になるのですね。安定しているようで
なによりです。怒ってらっしゃいますね(^^;;

今日は朝から万波医師が出たり、病気腎移植の林弁護士さん
が登場したりしていたので、幼稚園へ出かける時間を遅らせ
テレビを見ておりました。林さんからはお手紙を頂いて
おりましたが。。。。
 この移植に関して僕としては全面的に賛成とは言えない
立場を取っております。それは理由、想いはともあれ、密室
で行われたことにつきます。第三者のチェックが行われない
環境で進められた医療は危険です。確かに現在の移植を
見ると遅々として進まない現状には苛立ちを覚えるのは
あっちゃんさんも渦中の方々もこの僕にしても同じです。
ただ、ネフローゼの方の腎臓を摘出して移植したなどと
いうのは・・・言語道断でしょう。摘出する必要が本当に
あたのかどうか?記事を読んだときから疑問を持っていま
した。他にも僕自身疑問がいくつもあります。
 しかしそれらは、第3者機関のチェックがあれば回避
出来たことだ思います。ですからやり方が良くなかった
と思うのです。
 第3の移植。道が開かれるなら歓迎はしたい。それで
しか生きられない人がいる。リスクがあろうと、ほんの
わずかでも「普通の生活が出来る」ならそう思う気持ち
もよくわかる。こういう理由から全く反対というわけでも
ないのです。

 あっちゃんさん、言わんとしていることはよくわかり
ます。「意思表示カード」(ドナーカードとは言わないのよ)
をただただ配ったところでほとんどはゴミ箱行き。きちんと
移植医療を理解してもらえる機会を多く提供していかない
なかでの配布は無駄が多い。理解しない中で「移植」は
進まないの。移植勉強会なんか毎年開いてるけれど、参加
するのは移植者と本当に一部のいや、一握りの医師。
僕は(私見だけど)いつも主催者側に怒られるけれど、
移植者集めて勉強会するのは、長く持たせるための勉強会
ならいざしらず、移植の現状とか歴史なんかいくら聞いた
ところで、無意味とは言わないが推進の力にはならないと
思っている。一般の元気な方々に参加してもらうことを
積極的に考えていかなければ、移植医療の理解啓発は
進まないという想いを強く持っています。そして、理解して
お持ちいただいた「意思表示カード」でも、いざ脳死に
なった場合に無知な医療機関に搬入されたがために、その
貴重な遺志受け継がれない場合が多くあるのです。または
本人が良くても、親戚一同反対して・・・もよく聞く話。
 そうなんです、移植医療の現状を、いや、移植というもの
を、健康な一般の方に伝えて理解してもらわなければ
進まない、あっちゃんさん流に「山盛りのドナー」の
意志があっても、生かされない世の中がある。

 そして海外へ臓器をお買い求めにいくのである。そこで
B型肝炎やC型肝炎、HIV等に感染してくる・・・これも
よく聞くお話し。

 あっちゃんさんの意見(^^)過激ではりますが(^^;気持ちは
よくわかります。僕もそこまでは・・・(自殺・・・)
とても思えませんが方向は一緒です。秋田県は自殺率
日本一・・・笑えない。

 マサ・・こんなこと書いて・・・またきっといろんな
人から思いっきり怒られるんだろうなぁー。でも・・・
ま、いっか。

 移植学会では認めないということになりましたが、
であれば、「生きる」為の「生かす」ための新しい道を
示して欲しい。反対だけなら誰でも言えます。起こった事象
を批判するだけなら誰でも出来ます。はじめに行うことが
大変なのです。

 あっちゃんさん、娘さんおめでとう。お母さんの
おかげで2回目の誕生日をいただいて、元気に生活
出来る。でも、お母さんとしては心配は尽きないですね。
その思いが強いのです。素敵な親子。こんなに愛されて育った
娘は必ず幸せになります。(^^)

 

おはようございます 投稿者:マサ - 2007/02/07(Wed) 11:32 No.183   HomePage  
内緒 今日は少し寒いけれど、昨日は本当に暖かかった。普通なら
厳寒期なのに・・・幼稚園のさくらのつぼみは心なしか
膨らんで見えます。近づいてみたら、やっぱり膨らんでます。
春だ!では山菜採りの準備に・・・なぁーんて思ったのも
つかの間、これから雪が降るとか・・身体がついていかない。
冬は冬らしくあって欲しい。気合いの入れ方が違う。寒ければ
防寒の為に着込んだり、心構えがある。ところが緩い日が
続くと身体はそれなりになる。ゆるんだところに寒波が来る
と一撃必殺!案の定周りには風邪引きさんがてんこ盛り。

 マサは、馬鹿なので風邪ひきません(^^)

 検査して1ヶ月。数値に変動があるかないか?そろそろ
近所の病院で採血検査してみよう。秋田大学へは3月の予約
なので、中間検査を(^^)1月の秋大検査では、Crはすこぶる
悪かった。血尿もちょぺっとあった。蛋白は3+もあった。
忘新年会ラッシュ後検査だけに予定通り(爆)これがいけな
いです。確信犯なのでかなり罪が重いです。猛省してm(_ _)m

 尿はよく出ている。血圧は正常。寝起きはばっちり!
浮腫なし。快食快便。これだけ見たら健常者(^^)
しかし、数値が伴わないのよねぇー・・・・

 皆様はいかがお過ごしでしょうか?(^^)

Re: おはようございます 投稿者:トーナメントキャスター - 2007/02/13(Tue) 21:51 No.184
内緒 マサさん 皆さんこんばんは

以前、慢性移植腎症ということで皆さんにアドバイスや意見を頂いたものです。おかげさまでCr2.0→1.6にさがりここ何ヶ月かは1.6で安定しておりまして体調も絶好調です。
Crが下がったからといってもシクロスポリンを減量したからなのですが、心理的にとても楽です。適当に塩分・蛋白を制限しつつ、なるべくこのままの数値でいられるようにがんばりつつ楽しんで生活をしております。

マサさんは定期的に外来へは行っていないのかな?(病院が遠いとか?)自分はなんかは月1で必ず外来で検査をしておりますが、Cr0.3位あがれば1週間後にもう1回検査とかしますけど、といっても治療法がないですけどね(^^)


Re: おはようございます 投稿者:マサ - 2007/02/14(Wed) 00:04 No.185   HomePage  
内緒 トーナメントキャスターさんこんばんは。
お久しぶりです。数値は絶好調ですね(^^)励みになります。
お互い頑張りましょうね(^^)

 僕の通う病院は能代市からほんの1時間程の秋田市にあり
ます。ですから行こうと思えばいけるのですが、うちの主治医
が、まぁー1ヶ月から2ヶ月の間に受診すればいいという感じ
なので甘えております。急激に変化があればいきますが、
そんなに急に変わるほど進行性のあるものでもないです
からね。身体と相談しながらぼちぼちです(^^)その分、
近所の医師にお願いして採血検査だけ間にいっぺん入れて
もらいます。この間の・・・まだ結果聞いていない。明日
時間見てよってみよう。
 おっしゃる通り、治療法のないものですから、規則正しい
生活と蛋白制限に限ります。これを怠ったときに数値が
確実に上がりますね。

食べたい病・・・ 投稿者:マサ - 2007/01/28(Sun) 22:13 No.172   HomePage  
内緒 こんばんは。食べたい病のマサです。
秋田県は今までにない雪。いや・・雪がない。マサは44年
生きてきたが、こんなに雪がない秋田は初めてである。まるで
福島県のいわき市あたりにいるみたいな感覚。春です(^^)
 昨日は雨だし、今日は晴天。空には高気圧の雲が・・・
これは冬ではない。異常です。このままでは、春の田植えに
影響が出るのは必至だが、そういっているときっとドカ雪
が降って年末調整?

 春の陽気に誘われて、マサはご飯食べたい病になって
しまって大変。お腹が一杯なのに、もう一口食べたくなる。
ご飯のお代わりを家内が阻止するためにあの手この手。
あげくには、糖尿病の家内が、蛋白制限のあんたがご飯食う
なら、私はチョコレートを馬鹿食いするぞ!と脅す始末。訳のわからない事を言い合っている。蛋白制限のマサ、カロリー
糖分制限の家内とお馬鹿な責め合い。

 家内は毎日順調に運動をして痩せている。マサは・・・
腰が痛くてさぼっていたら体重増。ま・まずい・・・(^^;;
今日は秋田市の実家へいったので、千秋公園をぐるぐる汗
が流れるまで歩き回ったので、カロリーは消費したけれど
その分くっちまった。寿司やさんでつい・・・あんなに
食べなくても・・・と家内にまた叱られてシュンとしてます。
 でm、食べたい病はまだまだ収まらない。まずい

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:やすこ - 2007/01/29(Mon) 12:59 No.173
内緒 こんにちは

食べたい病はストレスでしょうね。
お腹がすくのではなく心がすくのだと思います。

一度心療内科に行かれてはいかがですか。

わかっているのでおせっかいだったかしら。

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:あーさ - 2007/01/29(Mon) 18:52 No.174   HomePage  
アイコン こんばんは

奥さんの私もチョコレート食べてやる!というのは

”あなた、私がチョコいっぱい食べたら私のことが心配になるでしょ?私もあなたが心配よ。”というすごい愛情たっぷりユウモアたっぷりのやり取りですね。ふふふふ(*^m^*)

ご馳走様。

うちも「ラーメンの汁はのむな〜〜」といつも怒ってますよ。

マサさんほどほどに食べましょうね。お互いに!


Re: 食べたい病・・・ 投稿者:マサ - 2007/01/29(Mon) 21:15 No.175   HomePage  
内緒 あーささん、汁飲むなぁーはたまに叱られます。
元々塩分には弱いので飲まないのですが、美味しいラーメン
を食べたとき・・・つい飲みたくなってしまう。滅多に
そんなに美味しいラーメンには当たりませんが(爆)
 そうなんです。今まではあまり口もきかない夫婦でしたが
彼女が病気になって苦しんでいるのを世話しているうちに
「大切にしてやらんといかんな」と思うようになりまして、
やっと人間らしい生活になったマサ・・・(遅)
最近は家に早く帰ってきても、「どっか行けば!」と
言われなくなりました(喜)

やすこさんへ
 ストレスはほとんどないと思います。心的ストレスは
僕にはまずあり得ない。どこに問題があるかという自己処理
がきちんと出来るように訓練されているからです。そうでな
ければ、他人を大変多く巻き込むイベントを遂行出来ない
からです。何があっても、クライアントの意向通りにすべて
完璧に行わなければならない。自分の都合で穴を開けること
などあってはならないからです。
ストレスがあってもどのように解決するかを自己処理出来ない
では仕事にならないのです(^^)
確かに仕事をしていればしんどいこともあります。これは
誰でも一人で勝手に生きているわけではないので当たり前。

 食べたいのは・・・陽気のせいです。あまりにも気候が
よくて、気持ちが和んでいるせいですよ。それと、最近
書くことがないので、話題提供してみました。(^^)
ご心配をおかけしましたこと、深くお詫びいたします(^^)

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:あーさ - 2007/01/30(Tue) 19:53 No.176   HomePage  
アイコン マサさん、NHK「いもたこなんきん」みてます?

すごく、語り合う夫婦なんですよね。しかも、子供のこととかじゃなくて世間話。すごく大切だと思います。

うちも結構、子供の話じゃなくて世間話をします。主人がお酒を飲んでると話が弾むんです。

そうしてると大きな喧嘩をしても次の日は何でもなかったりするんですよね。

最近の話題

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:あーさ - 2007/01/30(Tue) 19:59 No.177   HomePage  
アイコン とちゅうで話が切れちゃいました・・・。あせっ(^^;

最近の話題は大臣の子供をうむ機械発言!
「あれはおいおいって感じだよね〜〜」と意見が一致しました。

ところでマサさん私、平成19年度子ども会会長をおおせつかってしまいました・・・。マサさんのイベント力分けてほしいです。

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:マサ - 2007/01/30(Tue) 23:36 No.178   HomePage  
内緒 今日は早めに幼稚園を出て、リハビリに行き、その後
大型家電店に行き、幼稚園で「ピタゴラスイッチ」のDVD
を見るために(^^)安いDVDレコーダーを買い、ついでに
幼稚園のcanonプリンタの「ハイインクガイッパイニナリマス」
というメッセージをみて、サービスセンターに確認した
ところ、9,000円位かかるということで、新しい
プリンタを購入して家に帰った。
 某お寺さんからスキャナの使い方を教えて欲しいとの
依頼で出かけ、その後WINDOWS98が動かないので治して
欲しいと別件の電話で・・・今まで外でした(爆)飯が
食えん。とりあえず水炊きとお豆腐食べて晩ご飯おしまい。

さて、あーささん、「いもたこなんきん」は毎日見てます。
楽しいですよね。夫婦の形が好きです。うちは子どもが
いないので、常に世間話です。ただ、マサは外で機関銃の
用にしゃべりまくるので、家に帰るとおとなしい。

 話題の大臣・・・おっしゃるとおり。ありゃ辞めるしか
ないでしょう。普段人を見下しているから普通に出ちゃう
のでしょうね。資質の問題です(^^;;

 19年度こども会会長就任おめでとうございます!やり甲斐
があっていいですね。マサは昨年まで8年間能代市の社会教育
委員の副委員長をしておりました。こどもの地域交流の
大切さ、地域を愛する心を育てる大切さを真剣に考え取り組ん
できましたよ。地域で子どもを育む大切さは言うまでもありま
せん。子どもは私たちの、いや、人類の大切な宝です。
いろいろな学びの機会を与えてください。但し、与えすぎに
注意です。やはり自主的に考えさせ行動させるように目先を
向けてあげて、後は自由に考えさせること。そこに手をかけ
てはいけません、出来なくても叱らない。
 ついでですが、出来るだけ叱らないこと。叱るような
要因を作らないように心を砕くことが大切です。例えば
簡単に壊れるものを手の届くところにおかないとか。
褒めてやる気を!
 お母さんは「ダイヤ」が好きって知ってます?
「ダ」は駄目 「イ」はいけません 「ヤ」やめなさい
子どもはお母さんの心の中を見透かしております(^^)

イベントについてはなんでもご相談下さい。引き出しいっぱい
あるよぉーん! へば

Re: 食べたい病・・・ 投稿者: - 2007/01/31(Wed) 15:17 No.179
アイコン 横レスですが。

確かに不適切な発言をした大臣ですが、やたらワーワー騒いでいる
某党の女性議員の面々。
自分達だって、マスコミに騒がれていないだけで色々あるでしょうに。
(最近では、臓器移植を反対している某女性議員の関連等。)

早く本題に取り組んでくれーです。
これでは、移植法案の改正なんて全然進みそうにないですね。

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:マサ - 2007/02/04(Sun) 20:49 No.180   HomePage  
内緒 組さんこんばんは(^^)
お返事遅くなりましたm(_ _)m
ほんとですね。確かにあの大臣はだめです。辞めなきゃならん
とも思う。自○党ははやいとこなんとかするべき。んでもって
大変な法案がたくさん上がっているのに、審議拒否で素通り
可決が目白押し???国が壊れる。野党もなんとかせーよ!
と思う。
 組さんのいう某党の某議員の臓器移植に対する考え方は
めちゃくちゃ。こんなのが発言するようではお先真っ暗。
前に、県連のその党対して口頭で抗議して参りました
が、地元では我々の活動に協力してくれているだけに、
あの議員の周辺だけが変なようですよ。

 組さんの言うとおり、臓器移植法案までいくのか不安。
また先送りでは困りますよね。なんとか改正のための
審議を行って欲しいと思います。

Re: 食べたい病・・・ 投稿者:あーさ - 2007/02/05(Mon) 18:50 No.182   HomePage  
アイコン 組さん、わたしもそう思います。

野党も与党もお互いの重箱の隅、突っついてないで、大切なことさっさと話合いなさい!

ですよね。

お久しぶりです 投稿者:しげ - 2007/01/18(Thu) 08:44 No.164
内緒 マサさん

お誕生日おめでとうございます。

お忙しい毎日の上に、お父様、奥様と大変ですね。
マサさんには勇気づけられます。
無理をいっているのかなと思いますが、
掲示板よろしくお願いします。
私、お陰さまで17日で丸7年を迎えることができました。
いつも大丈夫かしらと思ってしまうマサさんの日常ですが
体調にお気をつけてご活躍ください。

Re: お久しぶりです 投稿者:マサ - 2007/01/18(Thu) 22:27 No.165   HomePage  
内緒 しげさん、お久しぶりです。お元気にお過ごしでしたか?
移植7年目おめでとうございます。どうか無理せず細く長く
頑張ってくださいね。マサが言うと説得力に欠けるけど。
マサは太く長く・・短くならないように頑張ってます。

誕生のお祝いをアップいただき、ありがとうございます。
いくつになっても「おめでとう」って言われると嬉しい
ものです。年を考えると寒くなりますが・・・44歳・・・
もうすっかりおじさま ∵☆  (≡^∇^≡)ニャハハ
 誕生日って特別な日と思っていたけれど、今は移植記念日
の方がメインですね。移植日にはたくさんのメールがきて
地元の仲間にお祝いしてもらって・・・では誕生日は・・・
なーんもなく仕事して、職場の誰も誕生日などには気がつかず
時は流れ仕事に追われ気がついたら今の時間。うーん(^^;

 さて、今週久しぶりに通院してきましたが、今までの
苦労が水の泡となってしまったみたい。クレアチニンは
残念ながら2.28まで上昇。蛋白尿に血尿まで・・・いかん。
ちょっと身体をいためつけてしまったみたいですが、
数値の割に全然平気なのは??特に疲れもない。ただ、
灯油を2缶もったらぎっくら腰(爆)
 ちょこっと夜の飲み会が多かったから身体がサイン出して
いるんだろう。これから節制の日々を送らなくっちゃ。

 掲示板のご心配、身体のご心配をいただき、誠にありがとう
ございました。仕事は現在とんでもなく忙しい状況ですが、
毎日きちんと目を通してはいます。皆さんとの交流を楽しみに
頑張っていきますので宜しくお願い致します。

 元気いっぱいなのがちょっと困ってる マサ

Re: お久しぶりです 投稿者:あーさ - 2007/01/18(Thu) 23:06 No.167   HomePage  
アイコン マサさん、ぎっくり腰!おんなじだ〜〜〜

私も先日、ぎっくりやってしまい、病院にいってきました。

私の原因は硬貨のたっぷり入った麻袋で〜〜す・・・。
病院の先生に「労災、申請したら?」といわれましたがメンドーです。

Re:お久しぶりです 投稿者:マサ - 2007/01/22(Mon) 18:16 No.169
携帯 あーささん、マサのぎっくり腰悪化です(:_;)
尻尾骨あたりがいたいので、5番の座骨神経だねー。
只今整形外科に並んでいますf^_^;座っているのもちと辛い(-.-;)でも悪いのはマサ。灯油を2つ(40L)持った間違い、昨日のこども冬まつりで総合司会だったけど調子に乗って走り回っていたのも更に拍車をかけたなぁ。反省するも時すでにオソシ(-.-;)
今レントゲンの結果待ち。明日からリハビリ生活か?病院に毎日通う暇がないマサはどうしましょう(>_<)
硬貨を一気に持つのはかなりマズイでしょう。毎日銀行に行くので、見かけけど、2人で動かしていたよ!お互い大事にしましょう!
マサ(携帯より)

大変〜〜 投稿者:あーさ - 2007/01/22(Mon) 19:34 No.170   HomePage  
アイコン マサさん、ぎっくり腰悪化。大変ですね。

私もレントゲンとって見てもらいましたがぎっくり腰は安静以外治療がないようですよ。

普通にたってるぶんにはいいですけど座った状態からたったり
するとき激痛が走りませんか?車の運転もしかり・・・。

それにベッドから起き上がるときに15分以上かかります。
最後は気合で起き上がるしかありませんです・・・。

痛みが引くのは1週間はかかると医者に言われてしまいました。癖になるということなのでホンとお互い大事にしましょう!

硬貨は今日も持ち上げてまいりました!ものすごく今は腰に気を使っております。

Re: お久しぶりです 投稿者:マサ - 2007/01/23(Tue) 07:39 No.171   HomePage  
内緒 レントゲンの結果・・・骨は美しい。どこにも異常は
認められないそうです。マサの根性無し?痛いのは何故?
筋を痛めたのではないかということで湿布で終わり。
 立ったり座ったりは大変。思わず「よっこらしょ」
「いたたたたた」お客さんにも笑われています。
 養生して様子を見ます(^^)

こども冬まつり 投稿者:マサ - 2007/01/20(Sat) 09:56 No.168   HomePage  
内緒 皆さん、おはようございます。
昨日確定申告しようと用紙に書き込みしておりましたが、
大変なことに気がついた。僕は3カ所からの給与所得の他
こまごまといっぱいあるが、給与所得のところにでは
「特別身体障害」扱いになっている。それぞれの所得は
たいしたことはないので、税率も低い。しかし、合算すると
大台に乗るので税率が上がる。つまり、特障の税率を
使っている御陰で源泉が低い。本務の某法人では
年末調整までしたので、いっぱいお金が戻ってきた。これを
いい気になって喜んでお正月に使ったマサはおばかさん。
計算してみてびっくり!随分なお金を税務署に納めなければ
いけないなんて・・・すっかりブルーなマサ。(泣)

さて、明日は能代市では冬唯一のこどものためのイベント、
「こども冬まつり」マサは今年も総合司会。只今準備
中です(^^)今頃原稿書いてる。(爆)
子ども達がお腹をすかせてはいけないと、カレーライスを
400食作ることを決めたので、本日午後からみんなで調理。
数がかずなので、能代市の公民館にある大きな調理室を
お借りしての作業。
今回もボランティアがいっぱい。45名中42名が能代北高の
女の子の皆さん(^^)女性パワーはものすごい!元気に
頑張ってもらおう。
 例年、雪を使ってミニかまくらをたくさん作って街を
飾るデモンストレーション等も行ってきたが、昨年から
雪不足のためとりやめ。会場も外から、能代市総合体育館に
うつし、競技内容も一新。室内で身体を動かすイベント。
 東北電力と関連企業、ユアッテックの大変なご協力に
より、IHクッキングヒーターをお借りして、飲食を行う
事も出来ました。また、料理研究家の米森かおり先生を
お迎えして「IHお料理教室」も同時開催!大人もこども
も食べて遊んで楽しめるイベントです。
 美咲華(能代北高の皆さんによる創作ダンス)は必見。
若いパワー大爆発!菅原健による正統派マジックは皆さんを
不思議な世界へ誘う。そのほか、競技の中にある
「良いこと叫ぼう大声コンテスト」は毎年楽しい。
小学生の皆さんが、思い思いに叫ぶ言葉の内容には
驚きやら、考えさせられるものやら、笑えるものやら・・・盛りだくさん。
マサは毎年MCしながら、子ども達をいじりまくるのですが、
どんなメッセージが聞けるか楽しみです。

 そんなこんなで、イベント準備には余念がない。マサ元気!

腎臓移植について 投稿者:ももやま - 2007/01/05(Fri) 01:27 No.143
内緒 はじめまして。
私の父は61歳で現在、人工透析を週3回受けております。
透析を始めておよそ3年ほどです。
私は現在31歳で、日に日に弱る父を見て、移植を現在考えております。
みなさまにお聞きしたいことがたくさんあります。
私、手術などしたこともなく、はっきりいって不安でいっぱいです。
腎臓移植の手術で死亡される例などあるのでしょうか?
また、手術後の生活ですが、私の体に腎臓は1つになりますが、生活に支障が出てくるものなのでしょうか?
また、手術の費用はどれくらい用意しなければならないのでしょうか?
恐がっていては前に進めないのは分かっていますが、自分の命の恐さと父を救いたいという気持ちとがぶつかり合って毎日悩みます。
みなさまの中で経験されておられる方がございましたら色々お話おきかせください。

Re: 腎臓移植について 投稿者:マサ - 2007/01/05(Fri) 16:38 No.145   HomePage  
内緒 ももやま様 はじめまして、最近ネット接続が怪しい管理人
のマサです。どうぞ宜しくお願い致します。

 さて、お父様の事をお考えになり移植を考えていらっしゃる
旨よくわかりました。私の周りにも同じような方がたくさん
いらっしゃいます。

 普通に暮らしていれば、「手術」など考えることもなく、
大変恐ろしい事のように思えるのは無理もありません。
実際に身体にメスを入れるわけですから、簡単なものでは
ありませんし危険も当然伴います。ここで脅かしても
どうにもなりませんね・・・

 盲腸の手術だって絶対と言うことはありません。どんなに
簡単なものであってもです。
 では、腎臓の移植手術は?といいますと、専門医に言わせる
と、盲腸の手術に毛が生えたくらい安全と・・・おっしゃって
いた方もありました。そういう意味では危険は限りなく
少ないです。まず安全と考えてください。

 また、ドナーとなる方は(提供する側)は全く問題ありませ
ん。問題があるようなら手術自体を行いません。
 私に提供してくれた弟は、今横に座っておりますが(笑)
移植後14年経過した現在も、何も問題なく暮らしております。
先ほども5キロランニングをし、腕立て、腹筋等をして元気に
トレーニングしていましたよ。
 腎臓は一つでも生活に支障が出ると言うことはありません。

 費用の件ですが、基本的に生体間腎移植は「無料」です。
 特定疾病の更生医療が適用になるので、お住まいの自治体
内で移植される場合は、提供する人(ドナー)受ける人(レシピエント)
合わせて医療費自体は無料。かかる費用は、食事代とパジャマ
代くらい??別の自治体へ行くと、1万円ほど支払って、
自分の自治体へ戻って還付を受ける形になります。

 何でも聞いてくださいね。私はおばかさんですが、
立派な皆さんがたくさんいっらっしゃいますから(^^)
 これでわかるかな???     マサ

Re: 腎臓移植について 投稿者:ももやま - 2007/01/06(Sat) 08:43 No.146
内緒 お返事ありがとうございます。
そんなに手術が簡単だったとは・・・。
でも、盲腸手術もしたことない僕には・・・怖い(笑)
費用が無料だということも驚きです。
100万は必要だと思ってましたから。
僕、献血の時ですら、ショック症状おこして血圧低下で倒れたんですよねぇ。だから怖い(笑)
でもそんなこといってたら、助ける事も出来ませんよね。

また質問なのですが、移植したいと思ったらまず何からすべきなのでしょう?僕の腎臓が適合するかどうかを検査するんですよね?だいたい、身内の場合、どれくらいの確率で適合するものなのでしょう?
検査するにあたって、会社をどれくらい休まなくてはならないとか。
質問ばかりですいません。

Re: 腎臓移植について 投稿者:ひとみ - 2007/01/06(Sat) 14:46 No.147   HomePage  
内緒 皆様、あけましておめでとうございます☆
すっかりお正月気分を満喫して、色々とサボりまくっている私ですが、ホームページも御陰様でオープンすることができました。
本年から更に、おつきあいさせて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪

早速コメントに参加させていただきます!ももやまさん、はじめまして<(_ _)>
私は去年ドナー体験しました。
手術前に心配事はつきものですが、腎移植は臓器移植の中でも一番易しい手術だそうです。
だから手術そのものよりも、移植した腎臓がお父様の体の中で、元気に働いてくれるか、って事の方が重要になってくるのではないかと思います。

私も初めての入院、手術でしたが、寝て起きたら終わってた・・・。って感じです。
全身麻酔だから、手術の記憶は全くありません。
麻酔が覚めれば、傷は痛みます。でもドナーは内視鏡手術で、とっても小さな傷口なので、日に日に楽になります。

それで、病院によって、少しずつ、システムみたいなものに違いがあるようです。
だから、まずは手術を希望する病院を決めて、適合検査の予約をしてください。
適合検査は、外来で血液検査です。一日空けておけば大丈夫と思います。
検査結果は大体1ヶ月後くらいに、再度外来受診で聞きます。

血縁関係があると、適合率は高いと思います。というか、簡単に「適合する、しない」という結果ではなくて、血液検査で色々な数値をみて、移植ができそうか、難しそうか、問題点はないか、判断するという感じだと思います。
医師とよく話し合い、ご自身でも色々調べた上で、どうするのかお決めになられると良いと思います。
実際、ドナーはその後の生活に支障をきたすことはほとんどないと思いますが、レシピエントさんにとっては、人生を左右する大きな挑戦になると思いますので、メリットとデメリットを知っておく必要があると思います。

お金の事ですが、透析患者さんは国で医療費をまかなってくれるので、移植の手術もほとんどがかからないのです。
入院中の食事代は実費です。
後は、病院によって違いがあって、適合検査を受ける時に、7〜8万かかって、手術後に全額返金、とか、一部返金、とか、最初からかからない病院もあるみたいです。

長くなってすみません。移植を行っている病院のホームページを見ると、医療的なことは詳しく載っていると思いますよ!
お父様が元気になられることを祈っています。

東京女子医科大学腎臓病泌尿器科
http://www.twmu.ac.jp/TWMU/Medicine/RinshoKouza/094/Urology/tx/index.html" target="_blank">http://www.twmu.ac.jp/TWMU/Medicine/RinshoKouza/094/Urology/tx/index.html

弘前大学医学部付属病院腎内科、泌尿器科
http://hippo.med.hirosaki-u.ac.jp/" target="_blank">http://hippo.med.hirosaki-u.ac.jp/〜uro/html/Renal-Transplantation/recipient1.3.pdf#search='OKT3%20腎移植'

それと、まだオープンしたてで内容が乏しいのですが、私のホームページに、こちらの掲示板に参加されている方々の移植体験談が載っているので、良かったらおうちマークをクリックしてください。

たびたびすみません 投稿者:ひとみ - 2007/01/06(Sat) 17:46 No.148   HomePage  
内緒 弘前のリンクが変になってしまいましたね、すみません。
病院のQ&Aで参考になりそうなやつみつけました。
http://www.medi-net.or.jp/tcnet/dqa/index.html" target="_blank">http://www.medi-net.or.jp/tcnet/dqa/index.html

Re: 腎臓移植について 投稿者:ももやま - 2007/01/06(Sat) 19:10 No.149
内緒 みなさん、ご丁寧にご説明いただきありがとうございます。
相談できると本当に安心しますよね。

また不明なことがありましたら質問するかと思いますがよろしくお願いします。

父が良くなったら小学校以来してないキャッチボールとか父が大好きな釣りに連れて行ってあげたいです。
それから大好きな食べ物をおいしく食べる父の様子を見たいです。
親から子への移植じゃなくて逆なので腎臓は長生きしてくれるのではないかと考えてます。
他にも父としたいこと、父にしてあげたいことがたくさんあります。
移植成功したらこんな親孝行はないだろうと思います。

Re: 腎臓移植について 投稿者:やすこ - 2007/01/14(Sun) 11:21 No.160
内緒 少し違う観点からの意見です。
移植は素晴らしいですし、否定はまったくしません。
自分も恩恵をこうむっているのにと言われるかもしれません。

ここに投稿される方は皆さん若くて、移植が年齢の上から下へか同じ程度ですね。

ももやまさんのように子から親へというのは少ないのではないでしょうか。
私の透析仲間で息子さんがくれるというのにしない方がいます。それは子を思う親の心情からです。
先の長い子供から腎臓をもらうのは忍びないと思ってなのです。

お父さんは透析が辛くて移植したいとおっしゃっているのでしょうか。
61歳で日に日に弱っていくのは透析のせいだけではないのでしょうか。
透析をしていてもより快適に過ごすこともできるでしょうし、年相応でなく日に日に弱ることも無いと思います。
釣りだってキャッチボールだってできます。一緒に出来ることはたくさんあります。
量が少なくても美味しいものは食べられます。

移植だけが親孝行になるのか疑問です。

最後にもう一度 移植は素晴らしいです。
お父さんと良く話し合ってください。

私の場合45歳で透析導入55歳で兄から移植、現在58歳です。






Re: 腎臓移植について 投稿者:冬木もどき - 2007/01/15(Mon) 08:38 No.161
内緒 おはようございます。献腎移植16年半の冬木もどきです。
私もやすこさんと同調の意見をとります。私にも2人の子供がおりますが、もし今の移植腎がだめになってもとても子供からもらうなんて気持ちにはなれません。自分の何倍もの人生を生きていく子供には、これからなにがあるかわかりません。それを考えるととても考えられません。またこれに関連することですが、女房からももらう気もありません。子供が、もし自分と同じ病気になった時、父親からも母親からも移植できないことになってしまいますから。
ところで、話は変わりますが、まささんそして皆さん、年があけていかがおすごしですか?お元気ですか?私は今年の冬は、まだ一度も風邪もひかず元気です。予防接種が効いているのか、インフルエンザにもかかってません。先日今年初めての外来受信をしてきました。腎機能は相変わらずcr2,8台(もともと最低の値が2.0ですから)でがんばっています。そこで主治医から言われたのですが、今のうちに腎生検をやって今後の治療の指針にしましょうなんて言われてしまいました。4年前にもやったばかりなので、もうちょっと先にと今回は誤魔化してきました。皆さんは腎生検どのくらいやってます?私は退院時、移植13年後といままで2回です。前回の検査の時、移植腎慢性腎症と診断され抑制剤の量がかなり減量されました。その時cr2,5位でした。1年で0、1づつ上がった計算になります。でも3を超えないようにと頑張ってはみます。できるだけ長くゆるい坂道を下りたいと思っています。髪のほうは加速がついてきてしまいましたので・・・。
また、おじゃまします。

Re: 腎臓移植について 投稿者:ももやま - 2007/01/16(Tue) 12:45 No.162
内緒 みなさん、色々意見ありがとうございます。
慎重にじっくり検討したいと思います。
またよろしくおねがいします

Re: 腎臓移植について 投稿者:マサ - 2007/01/18(Thu) 22:42 No.166   HomePage  
内緒 やすこさん、冬木もどきさんへ
 それぞれのお考えがあてしかるべき。正解はないと思いま
す。その時々に応じて当事者が話し合い納得して行う医療。
貴重なご意見ありがとうございました。

冬木もどきさん、お互い難儀ですが、皆さんに心意気見せて
いつまでも元気で走りましょう。後から来る人の為にも
僕らが元気で生きる姿を見せ続けることをやめてはいけない。
何事も気合い。誰が何といっても僕は前を走り続け生きる
姿を見せ続けて生きたいな。もどきさんの方が2年先輩!
どこまでもついて行きます(^^)よろしく!

ちかげさん、はじめまして! 投稿者:あーさ - 2007/01/14(Sun) 10:39 No.158   HomePage  
アイコン はじめまして!かな???

私の入院していた病院は名古屋第二赤十字病院です。

2005年の2月初旬に手術を受けてます。
もしかしてお世話になった???かしら・・・。

めちゃめちゃ、前向き兄弟だったので覚えてるでしょうかね?

4月の頭にまたCT撮りに行きますね!

朝飯兄弟(あーさらいす命名:ひとみさん)、おかげさまで人生ばく進中です。


ありがとう!

Re: ちかげさん、はじめま... 投稿者:ちかげ - 2007/01/18(Thu) 01:28 No.163
アイコン お返事どーもありがとうございます。

やっぱり、うちの病院の患者さんなんですね!!!

お元気そうでなによりです!

お身体大切にしてくださいね!

A HAPPY NEW YEAR ! 投稿者:やすこ - 2007/01/01(Mon) 12:03 No.137
内緒 明けましておめでとうございます。

マサさん

お気遣いありがとうございます。

身体に充分気をつけて今年も活躍してください。


やすこさんへ 投稿者: - 2007/01/02(Tue) 00:31 No.138
内緒 文字色のテストです。
薄いピンクとオレンジは外して、文字色も全体にワンランク濃くしました。
(暖色もあった方が良いかなと思って。)
この色、どうですか?

テスト 投稿者: - 2007/01/02(Tue) 00:32 No.139
内緒 この色はどうでしょうか?

テスト 投稿者: - 2007/01/02(Tue) 00:33 No.140
内緒 この色は見えにくいですか?

Re: A HAPPY NE... 投稿者:あーさ - 2007/01/02(Tue) 10:56 No.142   HomePage  
アイコン 明けましておめでとうございます。

わぁすごい!早速、バリアフリー開始ですね。

やすこさん、私もなるべく濃い色の文字使いますね。
今年もよろしくお願いします。

Re: A HAPPY NE... 投稿者:マサ - 2007/01/05(Fri) 16:03 No.144   HomePage  
内緒 皆様、あけましておめでとうございます。
大変長らく留守に致しました。現在秋田の実家にいるのです
が、ネット環境最悪・・・というか、僕のPCだけはじかれ
まだらにしかつながらない・・・

 組様!バリアフリー対応ありがとうございました。
 お願いをするともりでしたが、その前にご対応いただき、
誠にありがとございます。本当に助かります。ありがとう

 どうか皆様、今後とも宜しくお願い致します。

文字色 投稿者:やすこ - 2007/01/14(Sun) 10:44 No.159
内緒 お返事遅くなりましてすみません。

早速変更していただき有り難うございます。
全部見やすくなりました。 助かります。


ももやまさん 投稿者:あーさ - 2007/01/08(Mon) 12:37 No.150   HomePage  
アイコン はじめまして、こんにちは

2年前、兄のドナーになったあーさです。

私も難しい医学的なことはわかりませんが、腎臓がひとつになってもなんの不自由も感じてません。


 おととしは移植のため、去年は子供が腕骨折のため行けませんでしたが(今年も子供指骨折!いけなくなるとこですた〜〜)
1月6〜7日まで3年ぶりに長野にスキーに行って来ました!
楽しかったですよ!


相変わらずボーゲンから脱出できませんが


おとうさんと話し合って、ゆっくり決めていってくださいね。
私もブログを開いてます。よかったらおうちマークをクリックしてください。

Re: ももやまさん 投稿者:ももやま - 2007/01/12(Fri) 13:06 No.151
内緒 はじめまして。
僕に対してのレスだということに今気づきました・・・。
申し訳ない。
とりあえず、検査しなくてはならないのですね。
父と僕の両方が一緒に病院に検査にいく必要があるのでしょうか?
それと、費用が無料だという情報と部屋代がかかるという情報があって、どっちなのでしょうか?
部屋代・・・けっこうばかになりませんよね・・・。
僕が腎臓を上げた場合、その後、僕の腎臓の負担が多めにかかることになることはないのでしょうか?
同じように腎臓を壊しやすくなるとか・・・。

Re: ももやまさん 投稿者:あーさ - 2007/01/12(Fri) 18:46 No.152   HomePage  
アイコン こんばんは
レス、わかりにくくてごめんなさい。

それではももやまさん、

不安な気持ちわかります。

私の場合でお話しますね。

最初はお父さんと話し合うのが先決です。お父さんの意向を聞いてどの病院にするか決めます。

その上で、お父さんと一緒に一度病院に行くことをお勧めします。ドナーだけで病院にいっても何も始まりませんので。

費用に関しては選んだ病院、住んでいる自治体によって多少異なるようです。

部屋の差額代は検査入院のときの一週間だけ1日500円(大部屋)かかりました。

でも、手術の入院時には部屋代もまったくかかりませんでした。240円支払っただけです。

後、手術後、退院してから受ける検査はドナーの保険になりますので3割負担になります。

私は退院後2週間目と1ヶ月、半年受け、その後は1年に一回、腹部。胸部のCTを受け、尿検査血液検査を受けてます。

費用は大体5000円弱です。

体に関して最初の1ヶ月だけ、体が重い(別の意味でも重いですが・・・)感じがしましたが今は前とまったく変わりがありません。

その、証拠にスキーに行ってきたです!

お風呂に入るときに傷をみて、思い出すぐらいです。

水分は一日2リットルを目安に飲むことになります。でも、これは健常者の人もみんなそうしたほうがいいんですよ。

お父さんの気持ちをまず確かめてくださいね。

Re: ももやまさん 投稿者:らいす - 2007/01/12(Fri) 22:36 No.153
アイコン みなさん、こんばんは 大変ご無沙汰しています。
マサさんのログは見てます。なかなかレスが書けませんでした。

ももやまさん、初めましてm(_ _)m
あーさから、大切な腎臓を頂いて走り回っている、らいすです。
お父様の立場のレシピエントの気持ちは多少分かるつもりですが・・・
マサさんの掲示板は、ドナーもレシピエントの立場の人も見えますので力強いと思います。

あーさ 2リットル飲んでるのかな?????ww

Re: ももやまさん 投稿者:あーさ - 2007/01/12(Fri) 23:55 No.154   HomePage  
アイコン ばれたか!

今日はももやまさんにレス書きながら、2リットルが頭によぎりあれからがぶ飲みしてます・・・。

Re: ももやまさん 投稿者:ひとみ - 2007/01/13(Sat) 00:51 No.155   HomePage  
内緒 あーささん!
1日2リットル飲んでね〜(*´∇`*)
私は毎日4〜5リットル飲めてしまうのですが、ある美容本に「大量に水分を摂ると水太りになる」と書いてあって以来、少々戸惑っています。。。
最近は、やっぱり2リットルくらいかな?少ない時は1.5リットルくらい。

ももやまさん、ドナーの手術って、同じ内視鏡手術でも3種類くらいあるみたいです。腎臓を取り出す10センチ弱の傷の場所が違うんです。
それも、病院、医師の見解の違いらしいので、患者が「ここを切ってください」って選べるわけではないです。

それと同じように、病院によって、本当に違いが色々あると思います。
病院を選んだら、あとはその病院の方針に従う形になると思うので、病院選びは慎重にしたほうが良いと思います。

退院後のドナーの通院費は自分で支払う、というのは何処の病院でも同じと思います。

私個人の感想では、あーささん達が手術された病院はとても丁寧なシステムだと思います。

私は今、自分のサイトを作りながら、少し悩んでいる部分があります。
私が入院した病院では「部屋代=差額ベッド代」を請求しているのですが、、、。
この話をきちんと載せるべきか、否か。

ももやまさんのいう通り、トータルすると馬鹿にならない金額です。
2人部屋でも1日1万以上かかりますから。
きちんと調べると分かるのですが、これはある部分では「不当請求」にあたるそうです。

実はこれですごくもめたんです。。。
詳しくはhttp://homepage2.nifty.com/urajijou/sagakubed.htm" target="_blank">http://homepage2.nifty.com/urajijou/sagakubed.htm
こちらをご覧ください。(逃げるように去る(((((・_・;)

追伸でーす☆ 投稿者:ひとみ - 2007/01/14(Sun) 02:13 No.156   HomePage  
内緒 読み返してみたら、ももやまさんの質問の回答になってなかった事に気がついた・・・。ごめんなさい<(_ _)>
(部屋代、という言葉に動揺してしまった=言い訳。)

最初に行う適合検査は、お父様と一緒に病院に行ってください。
病院はもう決めていらっしゃるのでしょうか?

腎移植に関わる費用は、前にマサさんがおっしゃった通りです。
基本的には、入院中の食事代しかかからない事になっています。

後は腎臓をもらう患者さんが、住んでいる地域、年齢、収入によって、少し(月1〜2万以内)支払う事もあるようです。これは透析患者さんと同じなので、多分お父様もご存知なのではないでしょうか。

それ以外に、もしも多額の請求をされるようでしたら、それはその病院が独自の判断で行っていることと考えられます。きちんと話をして、納得のいかない請求ならば、払えないと言えば良いと思います。

それから、腎臓をあげて、ひとつになった場合・・・。

あくまでもお医者さんに聞いた話になってしまうのですが、データ上では、ドナー2000人中2人が腎不全で透析になったそうです。でもそれは、移植後10年以上経ってからの話なので、腎臓をあげたことが原因ではないそうです。
普通の人でも、2000人いれば、2人はそうなる可能性がありますよね。

腎臓は1個のうちの半分程度の大きさでも充分機能する、とか、
元々2個あるのは、車のスペアータイヤと同じだとか、言われています。
手術においても、ドナーの失敗例はこれまでないようです。(腎移植の場合)
腎臓の負担を軽くするのには、水分をたくさん摂る事☆

また長々とすいません。。。

あーささんはじめまして。 投稿者:ちかげ - 2007/01/14(Sun) 04:33 No.157
アイコン まささんお久しぶりです!!!

ところで、あーささんは私が働いてる病院で手術受けられたかも・・・

ブログ拝見させていただきました。

昨年の3月までは移植の病棟にいたのですが、4月から外科病棟に移ってしまったので、もしかしたら会っていないのかも・・・

良いお年を 投稿者:マサ - 2006/12/31(Sun) 11:12 No.135   HomePage  
内緒 皆様、良いお年をお迎え下さい。
正月も何もなく、マサはかけずり回っておりますが、
生きていることを実感できて大変よろしい。忙しくとも
心を亡くさず、目標に向かってイノシシのごとく猛進。
来年も、目標をイメージしたら、ぶれない、あきらめない、
振り返らないで真っ直ぐ頑張っていきます!!
 皆様も良いお年でありますように。皆さんの幸せを
心よりご祈念申し上げます。

☆やすこさんへ
 バリアフリーの文字色についてですが、掲示板の設置
を自分でやっていないので、どうやって文字色を変更する
のかわかりません。そのうちに聞いて対応させていただき
ます。遅れて申し訳ありません。

☆ひとみさん、元旦オープンですね。頑張ってください。
 マサはしばらくインターネット接続不可の場所へ行くので
見られませんが、4日以降に見させていただきます。


 皆様、本当にお世話になりました。しょうもない管理人
ですが、どうか宜しくお願い致します。

Re: 良いお年を 投稿者:あーさ - 2006/12/31(Sun) 21:04 No.136
アイコン マサさん、今年は大変な年でしたね。お疲れ様でした。

でも、新しい年がはじまります。2007年はよい年になりますようお祈り申し上げます。

あーさは今、紅白を見ながら家族と何でもないときを過ごせる幸せを感じています。

ただ、主人のお父さんが入院してしまいました。
今夜は病院で過ごしています。慢性硬膜外血腫ということで年末に急遽手術を受けました。

元旦に孫を病院に連れてお見舞いに行ってきます。

年明けには退院できることを祈って、年明けを待っています。

それだは皆さんよいお年を!



| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |