<<前のページ | 次のページ>> |
|
2024年11月28日(木) |
そば打ち体験③ |
みんなで楽しく打ったそばは、とてもおいしかったそうです。
|
|
|
2024年11月28日(木) |
6年生そば打ち体験② |
そば打ち体験は初めて!の子どもたちがほとんどでしたが、丁寧に教えてもらい、上手にできていました。
|
|
|
2024年11月28日(木) |
6年生そば打ち体験① |
11/22(金)JAグランマのご指導で6年生はそば打ち体験をしました。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day⑥ |
3年生は給食センターの栄養教諭の先生から教えていただき、総合的な学習で学んだ梨を使ったクレープを作りました。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day⑤ |
がんばっています。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day④ |
1.2年生はJAグランマからご指導いただき、おうちの方と一緒に大学芋と蒸しパン作りに挑戦しました。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day③ |
6年生のしいたけは販売数が少なかったこともありますが、すぐに完売しました。写真は、教育長さんもいらしてお買い上げいただいている所です。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day② |
5年生は峰っ子米を販売しました。商品を持ち歩いてPRしながら移動販売をしているところです。お米は完売しました。
|
|
|
2024年11月10日(日) |
ふるさと学習Day① |
本日10日は峰浜小学校ふるさと学習Dayでした。低学年は、生活科・総合的な学習の発表の後、自分たちで育てたサツマイモ等を使っておうちの方と一緒に調理しておいしくいただきました。
高学年は八峰中学校へ出かけ、町民文化祭で自分たちが手がけた農産品等を販売しました。写真は4年生が作ったラベンダーサシェ(匂い袋)販売の様子です。
|
|
|
2024年11月6日(水) |
5年生 漁港見学③ |
八森小の5年生と一緒に、港をバックに記念撮影しました。
|
|
|
2024年11月6日(水) |
5年生 漁港見学② |
氷を作る施設の説明を聞いたり、マイナス20度の冷蔵庫に入れてもらったりしました。
競りの体験もさせてもらいました。
|
|
|
2024年11月6日(水) |
5年生 漁港見学① |
今日、5年生は八森小学校の5年生と一緒に八森漁港の見学に行ってきました。
|
|
|
2024年10月29日(火) |
マラソン記録会④ |
最後には、各学年男女の1位が校長先生から賞状を頂きました。
|
|
|
2024年10月29日(火) |
マラソン記録会③ |
今年で小学校の記録会は最後の6年生。みんな、がんばっています。
|
|
|
2024年10月29日(火) |
マラソン記録会② |
この写真は5年生。力強い走りです。
|
|
|
2024年10月29日(火) |
マラソン記録会① |
本日、すばらしい天候の中、峰浜小学校ではマラソン記録会を行いました。子どもたちは練習をがんばってきた成果を発揮していました。写真は2年生の頑張りです。
|
|
|
2024年10月25日(金) |
チューリップの球根植え② |
チューリップの球根の植え方は、文化委員会が実演しながら分かりやすく説明しました。おかげで下学年の作業もスムーズで予定の時間よりも早く終わることができました。
|
|
|
2024年10月25日(金) |
チューリップ球根植え |
今日は、全校児童でチューリップの球根を植えました。学年毎に協力してプランターに植えていきました。6年生は自分たちの分の仕事を早く終えて1年生が植えるのを手伝っていました。来年の春、きれいに咲いてくれることが楽しみです。
|
|
|
2024年10月22日(火) |
学習発表会③ |
今年の全校合唱は「夢の世界を」「いつだって」の2曲を披露しました。子どもたちの元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。
|
|
|
2024年10月22日(火) |
学習発表会② |
6年生は、修学旅行の思い出を楽しく発表しました。写真は湯の川温泉に入っているシーンです。
|
|
|
2024年10月22日(火) |
学習発表会① |
20日の日曜日、学習発表会を行いました。各学年とも精一杯頑張りました。写真は1年生の発表、くじらぐもです。4月に入学した1年生も大きな声で立派に発表できました。
|
|
|
2024年10月16日(水) |
学習発表会予行 |
10/20(日)に行われる峰浜小学校学習発表会の予行練習が行われました。どの学年も工夫を凝らした発表で見応えがありました!子どもたちの輝きをぜひ、見にいらして下さい。お待ちしております。写真は全校合唱の様子です。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ⑥ |
6年生です。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ⑤ |
5年生です。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ④ |
4年生です。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ④ |
4年生の様子。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ③ |
3年生の読み聞かせの様子。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ② |
2年生は図書室で読み聞かせをしてもらいました。
|
|
|
2024年10月15日(火) |
読み聞かせ① |
今日はかもめ読み聞かせの皆様から、読み聞かせをしていただきました。ハロウィンにちなんだお話もあり、子どもたちは目を輝かせて聞き入っていました。この写真は1年生です。
|
|
|
2024年10月11日(金) |
社会を明るくする挨拶運動 |
今日は地域の方が6名いらして下さり、「社会を明るくする挨拶運動」を行って下さいました。峰っ子たちは朝から元気な挨拶をして、地域の方からお褒めの言葉をいただきました。
|
|
|
2024年10月10日(木) |
【地域貢献活動】梨の販売PR |
自分たちの活動が梨の販売促進につながるとうれしいなあと3年生。今回の活動は、八峰町地域おこし協力隊の方々のご協力を得て行うことができました。果樹組合に協力を呼び掛けてくださったり、小学生が届けるのが大変なところに旗を届けてくださったりと本当にお世話になりました。また、峰浜小学校児童の作った旗は道の駅「おらほの館」でも立てて頂いておりますのでお近くをお通りの際はぜひお立ち寄り下さい。
|
|
|
2024年10月10日(木) |
【地域貢献活動】梨の販売PR② |
次に向かった笠原新光園さんでは、梨の試食をさせていただきました。おいしいと、口いっぱいにほおばっています。こちらでは、かおり、秋泉、あきづきなど試食しましたが、どれもとてもおいしかったです。
|
|
|
2024年10月10日(木) |
【地域貢献活動】梨の販売PR① |
峰浜小学校3年生は、地域のために何かできることはないかと考え、峰浜梨のおいしさを伝えるお手伝いをすることにしました。日頃お世話になっている笠原果樹園に、先輩方から受け継いでいるのぼり旗を送ってきました。笠原さんは早速旗を立てて下さり、子どもたちは大喜びでした。
|
|
|
|
2024年10月1日(火) |
1,2年生 サツマイモの収穫 |
爽やかな秋晴れの中、1,2年生は6月に植えたサツマイモの収穫をしました。ポンポコ子ども園の年長さんを招待して一緒にたくさん掘ることができました。子ども園のみなさんにお裾分けした後のサツマイモは、11月のふるさと学習Dayで保護者と一緒に調理して楽しみます。
|
|
|
2024年9月30日(月) |
5年生 稲刈り |
今日はJA青年部のお世話になり、5年生が稲刈りを行いました。今年度は八森小学校の5年生を招待して一緒に作業をしました。仲良く、そして上手に稲を刈ることができました。
|
|
|
2024年9月27日(金) |
挨拶運動 |
今朝は青少年育成委員による挨拶運動がありました。能代警察署、スクールガードリーダーの方々と共になまはげも来校しました。なはまげは、子どもたちの元気な挨拶にハイタッチでこたえてくれました。
|
|
|
2024年9月27日(金) |
|
今朝は青少年育成委員による挨拶運動がありました。能代警察署、スクールガードリーダーの方と共になまはげも来校し、子どもたちの元気なあいさつにハイタッチでこたえていました。
|
|
|
2024年9月25日(水) |
1年生交通安全教室 |
昨日9/24は、1年生の交通安全教室が行われました。「わたりじょうずくん」というシミュレーターを使って道路の横断の仕方を学びました。左右確認がどれくらいできているかを測定できるので子どもたちは自分の横断の仕方について振り返ることができていました。
|
|
|
2024年9月13日(金) |
3年生:峰浜梨の、のぼり完成! |
3年生は総合的な学習の時間に峰浜梨の学習をしています。先日、梨のおいしさをPRするのぼりが完成し、学校のフェンスに設置しました。国道からよく見えますので峰浜小学校前をお通りの際は交通安全に気を付けながらぜひ、ご覧下さい。
|
|
|
2024年9月10日(火) |
修学旅行2日目② |
函館駅にて。どのグループも時間に余裕を持って駅に集合できました。
2日目もみんな元気です。
|
|
|
2024年9月10日(火) |
修学旅行2日目① |
峰浜小学校就学旅行隊は、函館2日目。ベイエリアの金森れんが倉庫群で買い物を楽しみました。
|
|
|
2024年9月9日(月) |
修学旅行 |
峰浜小学校修学旅行隊は、函館に来ています。
天気に恵まれ、「赤煉瓦倉庫群」での昼食後、五稜郭公園を見学し、元町地区をグループ毎に見学しました。
夜は百万ドルの夜景を観賞するため函館山に向かいます。
|
|
|
2024年9月5日(木) |
宿泊体験学習2日目② |
写真ではあまり伝わらないのですが、青池の美しさが格別だったとのことです。
|
|
|
2024年9月5日(木) |
宿泊体験学習2日目① |
5年生は白神体験センターへ宿泊し、2日目は十二湖へ出かけました。ガイドの方のお話を興味深く聞いています。
|
|
|
2024年9月5日(木) |
宿泊・自然体験学習1日目9/3(火)② |
岩の上から勇気を出してジャンプ!
|
|
|
2024年9月5日(木) |
宿泊・自然体験学習1日目9/3(火)① |
4年生は自然体験学習、5年生は宿泊体験学習として白神体験センターへ出かけました。海と山の自然からたくさんのことを学んできます。初日は里山トレッキングの後、海でシーカヤックに乗ったり、海水浴を楽しんだりしました。
|
|
|
2024年9月3日(火) |
6年生水泳記録会② |
いよいよスタート!自分の記録更新のため、頑張ります。
|
|
|
2024年9月3日(火) |
水泳記録会① |
6年生の水泳記録会です。保護者の方も2名見に来て下さいました。
|
|
|
2024年9月3日(火) |
5年生と4年生 宿泊体験学習・自然体験学習 |
心配されていた天気も上がり、4年生と5年生が秋田白神体験センターに向けて出発しました。
今日は、海と山の自然の中で体験活動を行います。
|
|
|
2024年8月30日(金) |
避難訓練② |
避難訓練では水が入った消化器を使って消火訓練もしました。写真は6年生の児童です。
|
|
|
2024年8月30日(金) |
避難訓練① |
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。
八峰消防署の方から、上手に避難できたとほめていただきました。
安全に避難するため、
・普段からくつのひもを必ず結ぶ。
・かかとを踏んで履き物をはかない。
・家族で火災があったときの避難方法を相談しておく。
この三つを確認されました。
|
|
|
2024年8月29日(木) |
夏休み作品展② |
低学年の作品は図工室に展示しています。
|
|
|
2024年8月29日(木) |
夏休み作品展について① |
本日、夏休み作品展最終日です。写真は高学年の作品、家庭科室で展示しています。
16時まで開催しておりますので、ぜひ子どもたちの力作をご覧下さい。来校の際はインターホンを押してお入り下さい。職員が解錠いたします。
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問7 |
6年生、総合的な学習の時間は修学旅行についての内容でした。
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問6 |
5年生算数、教育専門監も入っての授業
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問5 |
4年生社会
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問4 |
3年図工
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問3 |
2年生道徳
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問2 |
1年2組
|
|
|
2024年8月28日(水) |
町三役訪問 |
堀内町長様、田村副町長様、鈴木教育長様が学校視察にいらっしゃいました。
写真は1年1組の授業の様子です。
|
|