1へ


2台目2代目パンダ4X4、取りあえずの感想

平成29年10月30日

譲っていただいた19年式の2代目パンダ、200kmほど走ったので
1台目2代目パンダwと比較しながら感想など。

懸案のシフトフィーリング
・引き取った日は特に問題感じず。快調。
・翌日。朝イチは1速に入り難い。3速、5速へも渋い。
・本日。4→3速が入らない。5速へも入り難い。
 快調な時もあるが、突然不調になる。
 サーキットだったらシフト抜けで追い越されるレベル。
 サーキット行かないけどw。下り坂で4→3速が抜けたら焦るかも。
 ダブルクラッチ対応すれば良いのか?出来ないけど

エンジン、快調。軽く回ります。
1台目も快調だったけどそれ以上。プラグコードが新品だからかも。
1台目は交換後6年13万キロ、性能落ちてない方が不思議だし。

インテリア



・室内、明るい。ダブルサンルーフだから。シェードが半透明だったのね。
・ハンドル、1台目の方が太い。シフトノブも革巻きだし。オプション部品?
・オーディオ、USB入力対応のケンウッド。使い方不明(汗
・シフトノブ、SPARCOに換装されてた。冬冷たいかも。後で考えます。
 (純正品も付属してます。それよりだったらこのままが良いなと)



騒音
・プロペラシャフト周りからと思われるガーガー音。
1台目はプロペラシャフトを外してるから比較できず。そんなもんだったっけ??

1台目もかなり怪しくなってきてるので、このまま2台目2代目で行きたいけど、
シフト次第。通勤に使いながら判断します。

と書きつつ、シフトの不具合を騙しながら乗る方向に傾いてます。
決定的な何かが起こらなければ、このまま2台目2代目で行きたい。



空気圧調整中。かまけしなショットww


2台目2代目PANDAに、早速イタ車の洗礼?

平成29年10月31日

いきなりお詫びww
すみません、タイトル大げさにしました。
イタ車の洗礼なんて浴びまくりだし、今回のはイタ車関係ないし(多分…)



<BR><BR>帰り道で切れました。インパネのランプ。
温度調整ツマミと風量調整ツマミの周り部分。

ん、見えないな。あれ?…。点いてない…。

俺が乗るなり切れるなんて、やっぱり俺って持ってる??
(要りませんw)


そうそう、シフトの具合は良くないです。
3速へのシフトダウンが特に。

でも、フィアットはこんなものというお墨付きがあるのでw、
躊躇せず力を込めてます。多分大丈夫でしょう。

ちょっとタイミングがずれますけど、それが気になる乗り方しないし、
それを差し引いても乗ってて楽しいし、ガンガン乗ってみます。

ん?、変ですかw
ランプ切れに気付いた時も、「きたきた〜」ってニヤニヤしちゃったので、
大分毒が回ってるかも(汗w


2台目2代目パンダ 最初の燃費計測

平成29年11月7日

手元に来てから2度目の給油。満タン法で燃費を計測。
417km走って26.6リットル。15.67km/リットル。
良いんじゃないでしょうか、踏んだ割にはw。

1台目と同じ車=同じエンジンなのですが、2台目の方が元気。
特に中回転域が。軽やかに回転が上がります。もちろん車速も乗ります。
(クラッチが滑ってるわけではないw)。その後の高回転も良い感じ。

まあ、44kwで軽から毛が抜けたパワーですからそれなりですが、
楽しくて楽しくてw。シフトの方は相変わらず、まだら。
すごく軽い時ととても固い時が。まだらなのが不安。なんでだろ?。

そして車体下部から聞こえる、ガーッという異音。
何でしょ?ギア?クラッチ?ベアリング?。

前オーナーが手放す気になった2点。プロからは修理の必要なし、
パンダはこんなもんとの診断だったとか。それを信じて乗る所存w。

「日本車とドイツ車は壊れると走らないが、イタ車は壊れながら走る」
という名言(迷言?w)を思い出してます。


2台目PANDAピンチ!1台目復活かw

平成29年11月11日

スタッドレス購入ついでに、あれこれ補修とチェックをお願いした2台目パンダ。

あれこれ。
引き取り翌日に切れたインパネのライト交換。
球切れはあることだし(前のエスティマも交換した)と思っていたら
フィアットでは交換球を供給してないとか。???です。え?。
なんでもパネルごと交換、部品8万円だとか。なんじゃそりゃ?ww。

それだけでなくもっと問題が。
リアデフ周りの錆が酷く、リアブレーキホース固定部フランジの
腐食が大。部品交換ではなく、ワンオフ作成の溶接か?だと。



さらに大問題(汗。



エンジンとミッションを繋ぐ部分からオイルが滲み出てるそうな。
クランシャフトシールあたり。修理にはクランクケースを割る必要があり
ディーラー対応。修理は現実的では無いそうな。


そしてマフラーにも腐食。

主治医チームw曰く、1台目の方が程度が良いとのこと。
今すぐ壊れる訳じゃ無いので、車検までは2台目パンダを楽しみw、
その後、プロペラシャフトを移植して1台目の四駆を復活させる方向が妥当かな。

2台目パンダ、エンジン軽快だしガラスサンルーフ明るいし乗ってて楽しかっただけに残念。
って、元々部品が使えれば、と思っていたのが余りにも綺麗でw欲かいちゃいましたw。
十分、お値段以上です。


あ、こうなればどうでも良いのですがw、気になっていた異音、
プロペラシャフトのセンターベアリング(社外品)からみたいとのこと。
問題は無いそう。

で、移植した場合、この異音?騒音も漏れなく付いてくることになります


電装関係も怪しい?2台目2代目パンダ

平成29年11月30日

私の元に来て、いきなりインパネの照明が消えた2台目パンダ。
コチラ

ディーラーに問い合わせたら球は供給してないとこのこと。はぁ?
インパネASSY8万円になります、だって。何じゃそりゃ??
まあ、長年のユーザーなので照明がなくても一切困らず。
ちょっと寂しいぐらいww。

でしたが、今朝給油後にエンジン再始動したら点いてました。



めでたし、めでたし。にはなりませんww
またいつ消えるか分かりません。

さらに…
燃料計の表示が怪しい。



満タンなのに針がFに行かない。
センサーがどうにかなった?。突然のインパネ再点灯もあるし
>電装系で何かが起こっているのかと。

毎度のことで慣れっことは言え疲れてきましたww
やっぱり当初予定通り部品を頂いてお別れでしょうか?
内外装がキレイで、エンジンが軽快で勿体ないのですけどねぇ。

2台目パンダの〇
・エンジン軽快
・内外装がキレイ

2台目パンダの×
・ギアの入りの悪さ
・下回りの腐食
・クランクシャフトシールからのオイル漏れ
コチラ

最後のは致命傷かも。
引導を渡してもらうために??ディーラーの診断をお願いしました。
来週行ってきます。

間違えて ジュリア ヴェローチェ にハンコを…w。妄想ですww


2台目2代目PANDAをディーラーに診てもらいました

平成29年12月11日

うーん、困った。引導渡されるはずだったんだがw

本日2台目PANDAを秋田市のディーラーへ持っていきました。
イデアル秋田サービス工場(1台目はここの仙台店から。)
下廻り点検。色々ヤバい箇所がどの位ヤバいのかの診断。
コチラ

今すぐ修理が必要、修理費ン十万。と言われれば諦められるww
が、当面大丈夫との診断。うー、困った。どうしよう。
1台目と2台目、どっちを継続したらよいのか…。

以下診断。

〇クランクシャフトシール付近の油染み(油漏れ)
 ダラダラ漏れてないので、このまま様子見でOK。
 診断では、エンジンリヤシールオイル漏れ。
 修理には、エンジンとミッションを降ろして切り離す必要。
 且つ、部品があるかな?だって(汗。
 修理費は12万くらいかな、とのこと。

〇リアデフ付近の腐食及びブレーキホース取付部の腐食。
 診断名、リヤメンバー腐食及びブレーキホース錆。
 穴空くまで行ってないので大丈夫。ブレーキも大丈夫。
 修理となればブレーキホース取付部のボルトが腐食で取れないため、
 ブレーキホースも交換する必要が発生する。

〇リヤショックブッシュ抜け。
 ブッシュだけの部品を出してないので、ショックASSYとなるそう。
 毎度のことで驚かない…。

〇マフラーの腐食
 ウチの主治医wからは指摘されてましたが、ディーラーはスルー。

以上、点検代3,780円。



さて…
主治医と相談するか。。。



3へ


燃費記録