放課後教室 あすなろ
小学校1年生〜6年生までの児童を、就労などの理由で放課後保育できない家庭に、保育的支援を行っております。
保育時間も、就労している保護者の方が利用しやすいよう配慮し、大変喜ばれております。
利用について | |
---|---|
利用期間 |
4月1日〜3月31日 日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始のお休みを除きます。 |
保育時間 | 平日(月〜金) 午後1時00分 〜 午後6時00分 土曜日 午前7時30分 〜 午後6時00分 長期休みの平日 午前7時30分 〜 午後6時00分 長期休みの土曜 午前7時30分 〜 午後6時00分 振替休業日 午前7時30分 〜 午後6時00分 |
保育場所 | 渟城女子専門学校内(渟城幼稚園隣接) 1F教室(2クラスあります) |
対象児童学年 | 小学生 1年生〜6年生まで (※定員を超える場合は、低学年を優先します) |
定員人数 | 77名 2クラス合計 |
利用料金 | 保育料 4,000円(おやつ・教材費含む) バス利用料 1,000円(四小・向小のバス利用者のみ) 保険料 800円(入会時のみ) 長期休業時に於けるおかず給食1食300円(希望者のみ) |
保育について | |
---|---|
保育内容 | 放課後の生活の場として次の事柄をサポートします。 ○ 家庭に帰ったようなやすらぎの場の提供 ○ 集団での積極的活動(遊び・スポーツ・戸外活動) ○ 規則正しい生活習慣と仲間づくり |
あすなろでの過ごし方 | 下校 ↓ 宿題 ↓ おやつ ↓ 清掃 ↓ 自由遊び ↓ お迎えに来た順に帰ります。 |
主な行事 | 入会式 お誕生日会 お花見会 お楽しみ会 戸外保育(子ども館・図書館) クリスマス会 |