働く婦人の家講座とは
働く婦人の家では、年間事業として女性を対象とする「働く婦人の家講座」を開催しております。
決まり次第、随時更新していきます!
【令和6年度働く婦人の家主催講座】
クレイクラフト講座
4月17日(水)
マシュマロのように柔らかい粘土で作り上げる『クレイクラフト』
バラの花を作ります。
当日の様子
ウェルカムフラワーアレンジメント
5月8日(水)
ウェルカムプレートを付けたナチュラルなリースを作ります
当日の様子
ヨガ&ストレッチ講座
6月3日(月)
日々の運動不足を解消しながら心も身体もリフレッシュしましょう!
当日の様子
夏を乗り切る薬膳料理講座
7月3日(水)
夏を楽しく過ごすために、おうちで出来る薬膳料理で身体を整えましょう!
当日の様子
第一印象UPメイク講座
9月9日(月)
全ての女性を対象に、日々の生活の中で『好印象を与えるメーク術』を学びましょう!
当日の様子
令和6年度 働く婦人の家祭り
10月5日(土)〜6日(日)
作品展示にうどんや軽食販売、喫茶店など盛りだくさんで開催します。
当日の様子 part.1 part.2
組子細工講座
11月6日(水)
伝統工芸「組子」で“裏花亀甲”のコースターを作ります
当日の様子
クリスマス時短&エコクッキング
12月4日(水)
食材を無駄なく使用する『エコクッキング』でクリスマスにピッタリの時短料理を作ります
当日の様子
リズムに乗ってリフレッシュ体操
1月14日(火)
初心者でも安心!リズムに乗りながら運動不足解消を目指しましょう!
当日の様子
心癒されるパステル和みアート
2月3日(月)
指で絵を描く温かみのある『パステル和みアート』
お雛様のデザインのポストカードを作成。
当日の様子
ケーキ寿司講座
3月7日(金)
お祝いや特別な記念日に食卓を彩るケーキ風チラシ寿司に挑戦
当日の様子
【令和7年度働く婦人の家主催講座】
情報随時更新!
ハーフリース講座
4月16日(水)
生花で飾ってから、ドライフラワーまで楽しめるハーフリース作りをします。(サイズ:たてよこ約16〜18cm)
オカリナ絵付け&演奏体験
5月8日(木)
オカリナの絵付けをし、制作したオリジナルのマイオカリナで演奏を楽しみましょう♪