旧中国と日本との地名の差

中国は 唐の時代 日本では 唐土(もろこし)と呼ばれていた。その後支那、中華民国
、中華人民共和国(中国)となっている。
また印度は 天竺(てんじく)と呼ばれていた。

日本(大正三年)   中国(現在)  
中国  支那  中国
アメリカ 亜米利加  美国
印度  印度  印度
メキシコ  墨西哥  墨西哥
イタリア  伊太利亜  意大利
ドイツ  独逸(独国)  徳国
フランス  仏蘭西(仏国)  法国
イギリス  英吉利(英国)  英国
ロシア ソビエト聯合  俄 斯
ブラジル  伯剌西爾  巴西
ペルー  秘露  秘魯
チリ  智利  智利
シカゴ  市俄古  芝加哥

前の頁に戻る   最初の頁に戻る     漢字文化圏へ戻る