188.2000年あけましておめでとうございます。 投稿日 1月1日(土)05時33分 投稿者 マサ

 皆さん本当にありがとうございました。今年一年本当に 勉強になりましたし、
又様々な方とお友達にになれて嬉しく思っています。  
 今年もも又よろしくお願いいたします。

 たった今年最後のイベントカウントダウン2000を 終えて家に戻りました。
疲れ切っているにも関わらず ナチュラルハイです。寝られない(;_;)  
カウントダウンの間中、殆ど雨が降り、最悪のコンディション でした。詳細はまた。  

寝れないけどとりあえず布団に入ります。  
だって、昨日打ち合わせなどで寝たのが3時過ぎで8時前から起きていままでずっと・・・
うーん こんなことやってると障害者手帳なくなっちゃう(;_;)

 では皆さん、今年一年素敵な年でありますように お祈りしております。
目覚めたら又書きます。

 では(^^;


189.Happy New Year! 投稿日 1月1日(土)11時47分 投稿者 福井 和彦

皆様、あけましておめでとうございます。今年もどうぞヨロシクお願いします。
なんか今年の7月にサンディミュンの吸収率の安定するモノが出るらしいです。
今のは結構不安定らしいですね。多分私はそちらに変わると思います。
 あと、今日からサンディミュンの量が朝夕175oやったのが150oに
変わりました。なんか薬の量が減ると嬉しく感じるのはどうして なんでしょうかね。


190.2000年問題 投稿日 1月1日(土)17時29分 投稿者 こばん

あけましておめでとうございます!!
今年はなんと平和な年越しが・・・(T-T) 去年の元旦そうそう透析でしたから。
もう、ことしの年越しは家ではなく、友達と 深夜のドライブに行き、そして午前3時に初詣と・・・。
寒かったけど初めてだったからすっごい楽しかった。 やっぱ移植してよかったですよぉぉ(T-T) 今
年はいろんなところに旅行に行きたいなぁ。

ところで、世間では2000年問題と大騒ぎしてたけど これといって何もなかったですね。
いいことなんですけど・・。



191.明けましておめでとうございます!! 投稿日 1月2日(日)18時18分 投稿者 桜井親子

マサさん、みなさんあけましておめでとうございます。
昨年は、親子でお世話になりありがとうございました。
今年も奈良のバカ親子よろしくお願いいたします。
奈良は、元旦すごくいいお天気です。綺麗な青空です。
今年もみなさんにとって良い年でありますように・・・青空に祈りまして。

あけましておめでとうございます。和寿です、昨年はどうもありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。と、堅苦しい挨拶はこれくらいにして・・・。コラ!おかん、

バカ親子とはなんじゃー!バカはテメーだけで十分じゃー!!
オレは成績優秀、頭脳明晰、才色兼備、容姿端麗、という具合なんじゃ!
というところが、バカなんですかね?以上、バカ息子でした。


192.皆さんお元気でなにより 投稿日 1月3日(月)00時09分 投稿者 マサ

 おめでとうございます(再び)  
★掃除屋又兵衛さんへ  
おめでとうございます。お薬のお話ありがとうございました。
私、忙しくて調べる暇が無かった(^^;ありがとうございます。  
これからもよろしくお願いいたします。

★かっこさんへ  
ハワイ帰り・・・いいなぁー(^^;
マカデミアンナッツ届かなかった((;(;_(;_;(;_;);_;)_;);)) はぁーっはっは。
楽しかった?うらやましいよぉー 。僕も時間が欲しいよぉー(^^;  
今年も元気に頑張ろうね。決して無理しちゃ駄目よ!
っていっても、僕は説得力無いね。気をつけなきゃ(^^;  いずれがんばりましょぉ!

★福井さんへ  
おめでとうごまざいます。本当に初めの頃からお付き合い
頂ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。  
やっと時間が出来てお返事する事が出来ました。  
でも、一度無理をすると、体が戻るのに時間がものすごくかかりますね、大変(^^;  
今年もよろしくね!

★こぱんさんへ  
元気に過ごせて良かったね。この喜びをいつまでも 忘れないで、大事にして下さいね。
いいなぁー楽しかったかい?僕は前に書いた通り カウントダウンイベントで遅くまでお仕事してたので
遊べなかった(^^;でも一緒にいた仲間は素敵な若者 でその部分では本当に楽しかったよ!
この仲間を大切にしていと思います。僕は今年 37歳(^^;もうおじさんだけど、
仲間は全員20代 これって本当に素敵ぃーーー!若さ保てる秘訣かな??(^^;
皆さんゴメン(^^;こぱんさん、今年もよろしく!

★桜井親子さんへ  
おめでとうございます(^з^)-☆チュッ しかし、親子のこのボケと突っ込みはもう絶妙ね!
こんな親子になりたい(*^o^*)  本当にお元気に又懲りずにお願いします。  
楽しみましょ!

 ではでは

 皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

           村越 正道


193.謹賀新年 投稿日 1月3日(月)05時06分 投稿者 掃除屋又兵衛

私は市役所近くの広場でカウントダウンを迎えました。
私の住んでる高崎市っていうのは、唯一の2000年が 市制100周年の市なんですって。
だからいろいろイベントも盛大でした。 広場で売ってた食べ物があまりにも美味しかったので、
食べまくりました。カットステーキとか焼き鳥とか スパゲティとか、あともちろんカウントダウンのときは
シャンペンも(^^;
明日は友達とみんなで初詣(ってカウントダウンのあとに 一人で行ってるんだけどね(^^;)です。


194.RE:謹賀新年 投稿日 1月5日(水)23時46分 投稿者 マサ

 掃除屋又兵衛さんおめでとうございます。
いいなぁー行政も一緒になって大々的にやるイベント。
こっちではまだまだそんなこと出来ないよぉー。 来年こそはと思っています(*^o^*)  
僕の初詣はカウントダウンが終わってから若者と一緒に神社に出かけ、上に上がり込んで払ってもらいました。
緊張感があって良い勉強になりました。(*^o^*)

 今年もよろしくお願いしますね。 では


195.おめでとうございます 投稿日 1月7日(金)00時28分 投稿者 たっくん

とうとうあと1ヶ月あまりとなってしまいました。だんだんと気持ちも高ぶってきました。
(訳わかんないですけど)
今、一番不安なのは、手術自体よりも10日も手術日より前に
入院させられての事前検査の内容が怖くて仕方ないです。
みなさん、事前検査、痛かったですか?


196.検査 投稿日 1月7日(金)02時39分 投稿者 掃除屋又兵衛

どんな項目があるんですか?
私の場合は死体腎臓移植なので、クロスマッチの採血と、 レントゲン、心電図など、
いつもやってるものばかりでした。
私の場合は移植したあとに多少トラブルがあって、事後検査?が 沢山ありました。
膀胱鏡を2回やったり、何種類かの腎臓の造影をやったりしました。
尿管カテーテルも何回もやり直したし(結局 はずしてしまい、15分おきに出て大変でした)。
いまは二度とやりたくない気分ですけど、手術の後では手術よりは マシという感じでなん
とかなってしまいました(^^;でも多くの人がやってるらしい、腎生検はやってません。
 あ、大昔、透析をするずっと前には2回やってます。 当時はCTや超音波などなく、
座った姿勢で息を止めて、先生のカンで刺していました。

半日掛かりの大変な検査でした。


197.検査2 投稿日 1月7日(金)13時37分 投稿者 マサ

もうすぐ移植ですね。頑張って下さいね(^o^)/
 さて、検査ですが、まずはしばらく膀胱を使っていなかったので膀胱鏡があります。
そして、一緒に尿管の中にカメラを入れて 腎臓まで見る検査がありました。(僕だけかなぁー??)  
あと、移植腎を植える場所の造影検査がありました。結構 造影剤が肛門に溜まって、火が出るくらい熱く感じました。
あとは採血と心電図、レントゲン位だったように思います。だから僕の場合は3日前の入院だったように記憶しています。
 恐怖は膀胱鏡だけでぇーーす。でも今は結構麻酔をきちんと かけてすると思いますのでいいとは思います。
僕の時は・・最悪だった(;_;)
ではまたね

P.S 検査よりもくれるドナーの方がものすごく痛いと思いますから     
頑張りましょうね。ドナーの痛みに比べればこれくらいなんとも     
ないと言うことを忘れないで頑張って下さい。僕も実は痛みには     
とっても弱いのよ!(^^;


198.おめでとうございます 投稿日 1月7日(金)20時19分 投稿者 かっこ

>たっくんさん 私は手術前の検査で入院はしませんでした。全部通ってました。
ドナーである母もそうです。膀胱鏡ですが私は女なので男の人よりは痛みが少なかったと
思うんですけど(笑)て言うかあまり痛くなかった・・・

まささんの言うとおりドナーの検査が大変だったらしい。血管造影がかなりきつかったと言ってました。
結局私は手術前の検査、手術後の何日間よりも透析の針刺しが一番つらかったです ぜって〜もう二度とあれはやだ〜!!

>掃除屋又兵衛さん 高崎のイベント行かれたんですか?!って言う事はあの方のビデオメッセージが合ったの見ましたか?

私その方の大ファンなんですう!!!もし見たならどんな事を言ってたか教えて下さいましm(_ _)mお願いします
違う話題ですみません


199.膀胱鏡 投稿日 1月8日(土)00時19分 投稿者 たっくん

そうなんです。噂には聞いてたけど、その膀胱鏡とやらが 痛そうなんです。
僕は透析してから1年くらいなので、 病院で透析してるほかの人よりかなりおしっこ出てるみたいで、
そんなに膀胱が小さくなってるとは思えないんですけど、 膀胱鏡って絶対やるんですよね?
でも、マサさんの書きこみにあったように、僕なんかより、提供してくれる父の方が
辛いってことを肝に銘じるのと、退院後に椎名林檎のライブに行くのを楽しみにのりきりたいです。
あ〜、でも、麻酔は多めにやってもらいたいです。


200.Re.膀胱鏡その他 投稿日 1月8日(土)05時52分 投稿者 掃除屋又兵衛

>たっくん  膀胱鏡をやる理由は膀胱の大きさというより、中の状態のチェック じゃないでしょうか? 
尿管をつなぐ場所とか。

>マサさん  腎臓の方までカメラを持っていくことが出来るんですか??? すごいですねぇ。

>かっこさん 膀胱鏡って男は尿道が長い上に前立腺がある部分が狭くなっているので、痛いんだそうです。
年をとるほど前立腺が大きくなっていて痛い そうなので、私なんかはまだ良い方なのかもしれません。
若いと痛くないから、なんて麻酔しない先生もいるので、私はいつも 頼んでいます。でも麻酔も結構痛いです。
一度は麻酔担当が若い先生で針がうまく刺さらずに、6〜7回? やり直して大変でした。
な〜んていうと、たっくんがかわいそうなんでフォロー(^^; 実は膀胱鏡の痛さというのは、
先生の腕かもしれません。
あれっ?と思うほど痛くないこともありますから。
麻酔をしないことがあるとか、痛さのこととか、これは先生が自分で膀胱鏡を経験していない
のがいけないのじゃないかと(^^;

ファンでしたかぁ。ビデオレターがあるって情報だけ知っていたんですか?
実は大型プロジェクターの目の前(目の前すぎて点が沢山あったりして(^^;)で 見ていたんです。
今年はどんな活動をする、とかそんな話だったと思うのですが、ファンでないので細かい話までは

よく覚えていないのです(^^; 確かあのときはスパゲティを食べるのに必死で(^^;


201.検査は・・・。 投稿日 1月8日(土)11時57分 投稿者 こばん

こんにちわー!
たっくんさん初めましてですね(^^) 検査はホントいろんなのがありますよねぇ。
ちなみに私がやった検査は、膀胱鏡・胃カメラ・ばい菌検査・血糖値を測る検査・
もちろん採血!うーん他になんかあったんだよなぁ。忘れてしまったm(__)m 膀胱鏡大変ですけど、
これ乗り切っちゃえばあとは移植して元気になるのを 待つだけ!頑張ってくださいね。
検査はむしろ、ドナーさんの方が大変なんですよね。
検査が終わって帰ってきた父にホント、移植する前から感謝感謝の 一言です私は・・・。


202.ま、まさか・・・・ 投稿日 1月9日(日)02時56分 投稿者 たっくん

まさか膀胱鏡の麻酔を注射する場所って、××コですか? 考えただけで痛くなってきました。
でも父の方が痛いので我慢します。


203.ホームページ作りました 投稿日 1月10日(月)05時18分 投稿者 無造作マダム

マサさん、皆さん、「あけおめことよろ」でございます!! ご無沙汰してます、マダムです。
引っ越しも終わりお正月も過ぎ、ちょっと落ち着いてきたので、実は実は ホームページを作っていました。
腎臓や移植について知るには、マサさんのページをはじめ、たくさん素晴しいページがあるので
新たに腎臓のページを作る必要は無いわけですが、今、私が作っているのは、たっくんの移植の
日記というか様子を伝えるものです。 どちらかというと、腎臓病や臓器移植と全く無縁な人たち
向けと言うか、そんなひとたちにこの病気の事やたっくんの様子詳しく知ってもらおうとゆー
ものです。実際、私の周りには全く腎臓病のことなんて知らない人達ばかりなので、 たっくんの
病気のことを説明するのが結構大変だったりします。(笑)そして 入院中もたっくんを心配してくれる
友達に、容態を一人一人に伝えるのも大 変なので、だったらネットに詳しく載せとくからそれ見てちょ!

……とすれば いいんじゃんと……!!(おぉ!!)

ほとんど工事中という状態ですが(汗)、大まかな骨組みが出来たのでとりあえずオープンだけしてしまいました。
私達のゆかいな友達やなんかがわん さかわんさか来ると思うので是非遊んでいってください!
そして色々教えて ください!私たち夫婦がだいたいからして無知ムチなので(笑)、あまりに 頼り無さ過ぎて
ウソとか平気で教えてしまいそうなので大変危険……。 是非みなさんのお力が必要です。(笑)
というわけで、マサさんのページを是非リンクしたいので、許可を頂きたいのです。
あのマサさんの体験記、みんなに読んでもらいたいんです。 どうぞよろしくお願いいたします。

(やばい。5時だ。朝だ。)

●●●● Real Recorder ●●●●
http://www.tk.xaxon.ne.jp/~xxxxx/RR/index.html


204.膀胱鏡・・・膀胱鏡 投稿日 1月10日(月)15時56分 投稿者 マサ

 みんなやっぱり膀胱鏡で泣いたのね。泣かなかったのは かっこさんだけね(^^;そりゃぁーもう(^^;
 掃除屋又兵衛さん、僕の勘違いでした。カメラで 確認しながら、尿管へ管を入れて、腎臓内に液を送ったのでした。
さすがにあのカメラははいらないよね(^^;  ち○○んにだって、・・・うっそぉー(^^;って思うものぉー。
 またまた皆さんレスありがとうございました。(^^; マサは風邪ひき・・インフルエンザで死にそう。。。
 無造作マダムさんHPおめでとうございます。頑張って下さいね。この後管理が面倒になったりして、
僕のページの二の前にならないでね(^^;  さっき覗いて来ましたが、綺麗ですね。頑張って!    
このページもただ今リニューアル中につき、もうすぐ 一新しますのでお楽しみに!
目玉は・・きょうかの変態顔文字講座 かな??およよ

 では


205.膀胱鏡の麻酔 投稿日 1月10日(月)18時26分 投稿者 掃除屋又兵衛

あそこにもします。でもそれは注射じゃなくてキシロカイゼリーというもので、局部に塗るだけです。
まさに局部麻酔?(笑) 入れる管に塗っておくんじゃなかったかなぁ?あんまり覚えがない。
どっちにしろ塗るときには注射の麻酔でほとんど感じてないと思う。
キシロカインは表面に効く麻酔なので、神経に響くような痛さには効果ないです。
透析の穿刺にもスプレーのものを使ったり、パッチ式のものを使ったりすることがあります。
胃カメラを飲むときにも使いますね。
注射の麻酔は尾蹄骨にします。下半身全部に麻酔がかかります。


206.re:膀胱鏡の麻酔 投稿日 1月10日(月)18時43分 投稿者 マサ

えぇーー(^^;下半身麻酔ありですか??いいなぁーーー。
僕はなかったよ!痛いと大騒ぎして顰蹙かいました(^^;  
あの膀胱の最後の弁を通過するときに・・・あぁぁぁー(^^;

では(^^;


207.掃除屋又兵衛さん 投稿日 1月11日(火)18時12分 投稿者 かっこ

情報(?)有難うございました メッセージがあったというのは後日知ったのです(T_T)
知ってたら行ったのにな〜 っち!


208.手術時間 投稿日 1月11日(火)23時23分 投稿者 たっくん

今日、透析してる病院で聞いたんですけど、手術開始時間って、 朝の8時からで昼の14時
くらいまで6時間もやるそうなんですけど、みなさんも6時間も手術したんですか?
手術室を出る時って、意識は多少あるみたいなんですけど、ドナーの人(親父)とは同時に
手術室を出れるんでしょうか?


209.Re.手術時間 投稿日 1月11日(火)23時51分 投稿者 掃除屋又兵衛

私の場合は死体腎移植ですが、やはり6時間弱です。少し麻酔をして 眠ってから、肺に挿管をします。
手術が終わったらこの管を抜いて、覚めたのを確認してから、手術室を出ます。
ですからもうろうとはしていますけど、意識はあります。
それから父親の手術が先に終わってるから、同時には出ないような気がしますが、いかがでしょうか?>実際した方
あんまりいままで言ってなかったのですが、実は透析時代からずっとエッセイを書いていて、

下の騒人というホームページに連載されています。ペンネームは榛名優となってます。
移植の話はまだ終了していませんが、(というかとある理由でしばらく断筆状態です)、
近々復活して終了すせる 予定で考えているところです。

もしかしたら参考になるかもしれませんので、良かったら読んでみてください。

http://sojin.presen.to/


210.Re:手術時間 投稿日 1月12日(水)11時53分 投稿者 こばん

こんにちわー!
私の場合は、父のほうが先に入って私のほうが後から行きましたよ。 で、手術時間は、
普通6時間で終わるみたいなんですけど、 それは、人それぞれみたいですね。
私なんか8時半に手術室行ったんだけど、あとで母から聞いた話だと夕方5時近くに帰ってきたらしいです。
もちろん父のほうは先に帰ってきてましたね。 一緒には出れないです。
と、私が手術を行った病院はそうでしたけど・・・。


211.頑張ってください! 投稿日 1月12日(水)23時39分 投稿者 桜井親子

たっくんさんもうすぐなんですネ!!今はいろんな意味で落ち着かない日が続いていることと思いますが
頑張ってくださいね。
 手術時間は、私達親子の場合も約6時間位でした。わたしは9時ごろ手術室に入りましたが息子は後からでした。
午後2時頃私は、戻って来たらしいですが、麻酔が きいていましたので気が付いたのは夕方頃だったと思います。
息子の方は手術室からそのままICUに行きましたので病室には次の日の夕方もどりました。
息子はICUにいた時間が一番つらかったらしいです。 先生の配慮か隣の部屋にしてくださって、
手が届くところに親子電話をおいてもらいました。術後最初に話したのは、「生きてたネ」でした。
術後は、無菌室で孤独な戦いになると思いますが、がんばって下さいね。  


212.そろそろ入院準備かな 投稿日 1月15日(土)00時50分 投稿者 タケシ

そろそろ入院準備の時期にきてるんですけど、前回入院したときは、救急車で運ばれて
そのまま入院だったんだけど、今回って、事前に いついつから入院って決まってる分、
準備とか出来そうなんだけど、 逆に大変かもと思い初めてます。
まず、MDにいろいろ好きな曲をいれたり、下着などくらいかな。
みなさんは、何を準備しましたか?


213.入院準備 投稿日 1月15日(土)09時14分 投稿者 マサ

 たっくん、おはようござます。
 いよいよ入院準備かぁー。段々迫って来るのを肌で感じる ようになってきたね。
頑張らなければね(*^o^*)ファイトッ!

 僕の場合別に何ももって行きませんでした。普通に下着を1週間分と、パジャマを3日分、
手術後に着る寝間着は消毒したのを借りたからいらないし・・・。
あとは普通に歯ブラシとタオル湯飲み茶碗とお箸。僕はこれしかもっていきません。
だって、 移動するのにじゃまなんだもの。  
 T字帯なんかは、手術前に売店で買えばいいし、ティッシュ なんかも買えばいい。
だからスリッパなんかももっていきません。 出来るだけそこで売っているものはもっていかないのが僕の基本です(^^;
だって、秋田から埼玉まで移動するのは 大変ですからね(^^;

 僕も音楽は好きなんだけど、もっていきませんでした。っというのも僕の病院では無菌室には
持ち込み出来なかったからです。 それでもたっくんは手術前随分長く入院するから、必要だね。
僕は病院についているテレビだけで我慢しました。後は売店で売っている本ばかり読んで過ごしたなぁー。
 移植終わった後は無菌室に本も、テレビも持ち込み出来なかったからあんな体験記を書く時間があったんです。
他に何も する事がなかったし・・・(泣)(;_;)(泣)2週間も・・・  
僕の病院が特別厳しいだけかも知れないけど・・・某医大(^^;

 手術時間は皆さんと同じです。その通りでした。はい(^^)/

★桜井親子さん・・  
いいなぁー親子電話。粋な病院は違うね。壁の向こうから 聞こえる叫び声とは環境が全然違うね。
最近はそうなのかなぁ? その時代、時代で変わる。今は随分変わってきているのかも しれない。
そうあるべきだと思うし。頑張れ医療機関!(^^;
 何はともあれ、たっくんご成功お祈りしています。  

手術自体はそんなに大変ではありません。寝てる内に終わる(^^; 問題はその後の気持の持ち方ですからね。

頑張ってね!

 では


214.私の場合は 投稿日 1月15日(土)14時58分 投稿者 かっこ

皆さん、こんにちは。今本当に風邪が流行っているらしく、私の友達で、もう何年も風邪をひいてない、
という健康優良児の子でさえ、年末にダウンしたらしく、上から下からと大変だったらしいです。
今は喉にくる(咳)のが流行ってるらしいので、もうしばらく注意ですね。特にたっくさん!こ
れから風邪は絶対ひいては駄目ですよ!

さて、えっと、私が手術をした病院は私が移植患者第1号だったため(^。^)/
とっても丁寧な扱いをされたんですよ(と思います笑)手術が終わった日には私は集中治療室ではなく
普通の個室に行きました。(もちろん徹底的に殺菌はしたらしいですけど)でもやはりTVしかなくて、
先生が気を利かしてくれて(誰とも話せないでストレスが溜まるだろうと)特別室に移してくれたのです。
その為に床にひいてあったカーペットを剥し、大掃除をしてくれました。その部屋は有線があり、電話もあったんで
私はとっても快適(笑)な入院生活だったんじゃないかと思います。
尿も1日目から順調に出てて、クレアチニンも今よりも全然良い数値だったし(笑)入院中はずっと順調でした。
すぐに色々な点滴や管が外されて、食事も芋湯から段段お粥そして普通のご飯に変わっていったときは嬉しかったです。
自分でも慢性腎炎の時透析の時よりも断然体が軽いのにはビックリしたのは覚えています。
そして立って歩けるようになり、お風呂も入れるようになり、傷口の抜糸もしてと、毎日毎日ちょっとずつですけど
「良くなってるんだな〜」と思うと嬉しくて嬉しくて・・・ あれ?なんか話が外れてしまった。
とりあえず私が入院中に準備したのは、下着類と洗面用具あと写真も持ってたな〜(遠い目)
あと娯楽の物は手術が終わってしばらくしてから持って来てもらったり買って来たりしましたよ。
とりあえず、まささんもおっしゃってましたが、手術は自分が寝てる間に終わりますよ(^○^)/
あっという間ですよ〜ファイトー


215.こんばんわ! 投稿日 1月15日(土)23時51分 投稿者 福井 和彦

みなさん、こんばんわ!私が入院する時も準備といっても特別なものは用意しませんでした。
マサさん同様現地調達できるものは持って行かなくてもいいかなって思ったので。
それに私は手術2週間前から入院してたのですが、その間の透析を入院してる病院から
透析をしていた病院まで通っていたので、入院していても外に出ることができたから
必要最小限だけしか持って行きませんでした。
術後はクリーンルームに閉じ込められて暇な日々はプレステやジグソーパズルをしてました。
私の場合は術後2、3日は殺菌とか厳しかったけど、その後は だんだんゆるくなってきたから、
いろいろ持ちこむことができたんですよね。 ジグソーパズルなんか1000ピースを4つ
ほど作り上げてしまいました。 良い暇つぶしになりますよ。クリーンルームは個室なんで好きに使えて、
できた パズルは飾りまくって、看護婦さんにも好評?最後の1ピースを残しておいてって
言う看護婦さんもいましたね。

 話しは前後しますが、手術当日は午前8時に部屋を出ていくのですが、その前に肩に軽い麻酔注射を
されて横になっていたら寝てしまっていて、いつ部屋を出たのか全然知らずに、次に気が付いたのは
集中治療室かな?よく憶えてないですが。 面会に来ていた父親が何か言っていたような....
私はまたすぐに眠ってしまいました。その次に気が付いたのは夜中だったのかな?そこでやっと自分が
集中治療室にいることと手術が無事に済んだことを認識しました。
やたら口の 酸素マスク?がうっとうしく感じたのを憶えています。今思えば1年半も前の 話ですけど。
たっくんさん、手術頑張って下さいね。


216.いいなあー 投稿日 1月16日(日)17時29分 投稿者 マサ

 皆さん快適な術後生活だったんですね((;(;_(;_;(;_;);_;)_;);))  
マサの場合は悲惨でした。ICUには行かず普通の個室を滅菌してクリーンルームとしていましたが、
僕の某医大ではテレビは中身を殺菌できないからダメ、ラジオもダメ、本もダメ。本を1ページずつ
殺菌するのは大変だからという理由でした。ボールペンもダメで 使えるのは消毒した鉛筆と、
消毒液に漬けて乾かした紙・・・・(爆)
パーンチo(゚^ ゚)○バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ! ノックアウト状態でした。

2週間でっせ!その暇なこと(^^; ゲーム??とんでもない((;(;_(;_;(;_;);_;)_;);))
 みんな恵まれた環境だったのね。マサはこの逆境を乗り越えて 今こうして立派な変態として生きています(;_;)
 うーーー済んだこととはいえ、羨ましい(^^;
では


217.残り2週間 投稿日 1月17日(月)03時19分 投稿者 たっくん

みなさん、ありがとうございました。 参考になりました。 そうなんですよね、
病院の売店にいろいろ売ってるからわざわざ事前にあれもこれもとそろえなくても
なんとかなるんですね。
でも、手術後は無菌室っていうのは入院する病院からも 聞かされてるんですが、
やっぱりあまりいろんなものの 持ちこみはダメですよね〜。
せめて、テレビだけでも設置してあることを祈ってます。
何もすることがないというのは誰でもそうだろうけど、 僕にとっても耐えがたい苦痛ですから。


218.re:残り2週間 投稿日 1月20日(木)18時18分 投稿者 マサ

遅くなりました。たっくんさん!  マサは毎日の新年会で飲んだくれているため、
レスが 遅れてしまった事、陳謝いたしますm(_ _)m
さて、いよいよだね。ガンバらなくっちゃ!本当に感謝、感謝の気持ちを持ち続けて頑張って下さい。  
そして、これからいただく大きな慈愛を自分のなかで昇華させ、生き方自体を見直して素敵な
人生を歩んで下さい。移植手術自体は受ける側にすれば単純な事です。
しかし、その前の苦悩、終わってからの自由を持ったが故の苦悩もあります。
それは今後様々な形で現れては消え、 現れては消え・・・。みんな通る道!  
まずは、成功して早く社会復帰出来ますことを心より お祈り申し上げます。頑張ってね!
        マサ


219.シャント 投稿日 1月22日(土)17時05分 投稿者 福井 和彦

皆さん、こんにちわ! 移植をされた皆様、シャントってどうなってます?既に手術して止めてます?
勝手に止まってしまいました?私は移植して1年半経ちますが現在も頑張って左手にいらっしゃいます。
シャント手術をして7年近く、これまでこれといったトラブルも無く5年半の透析生活を支えてくれました。
まー途中取れが悪くなって病院の方に「左手鍛えてね!」って言われたことは有りましたけどね。
今残る透析時代のなごりの一つですかね。このシャントを今年の4月くらいに止める手術を行うことになりました。
シャントをこのままにしておくと心臓に負担がかかるそうなので。
 透析してた時は左手にかなり神経質になってた気がします。サポーターを 巻いたり、
左向きに寝ないようにしたり、何も知らない人が急に左手をつかんだりするとビクッ!って無茶苦茶驚いたりして。
そんな時はすぐさま シャントが動いてるか確認してました。今でも何となく左手を意識してしまいますね。
時々チェック入れたりして。もちろん今でも腕時計は右手、採血も血圧も右手です。
当然かな? と、まあこんなカワイイ?シャントさんとも今年の4月でお別れとなりそうです。


220.シャントとりました! 投稿日 1月22日(土)19時17分 投稿者 こばん

こんにちわー!
福井さん初めまして! 私は移植して4ヶ月でとりました。
先生がシャントがあると危ないし、心臓にも負担がかかってよくないって。
手術は1時間もかからなかったです。 私は外来でシャント閉鎖の手術をしたんですけど、
その日にうちに帰れて、次の日は傷の様子を見せなきゃいけないから病院に行ったけど、
あとの傷の消毒は毎日自分でやってましたよ。病院のほうで消毒液と包帯だしてもらって、
あとは滅菌ガーゼ、滅菌めんぼう、とそろえれば、あとは2週間後に抜糸を待つだけ。
手術のときにシャントの血流止めるために腕をきつく締められるんですけど、
みんな痛いっていってたけど、私はそんなに痛いとは感じなかったなぁ。
やっぱ、シャントが無いっていいですよ(*^^*)


221.こんばんわ! 投稿日 1月22日(土)22時46分 投稿者 福井 和彦

こばんさん初めまして! へ〜、移植4ヶ月でシャント閉鎖ですか。私の場合は1年ぐらいは様子見で
置いておくことになっていたのに。先生によって違うんですね。そして自分で消毒してたんですね。
私はガーゼ交換に通ってくださいって言われてます。通うのが遠い場合は近くの病院に紹介状を
書いてくれるそうです。
ところで、こばんさんはシャントの傷跡とかって目立ちます?
私はケロイド体質なもんで多分またミミズバレになりそうです。やっと前の傷跡が 目立たなくなってきたのになぁ。
先生は前の傷跡の上から目立たないように手術をしてくれるとは言ってくれてますけど.....。


222.傷跡は・・・ 投稿日 1月23日(日)11時38分 投稿者 こばん

福井さん、こんにちわー!
私もケロイド体質なんですけど、先生が丁寧にやってくれたので ミミズバレみたいにはなっていませんよ。
でも傷はわかりますけど。その辺のことは先生に伝えたほうがよいと思いますね。
そうすれば、先生もきれいにやってくれると思いますよ。
早くシャントとれるといいですね(*^^*)


223.僕の場合(シャント) 投稿日 1月23日(日)15時23分 投稿者 マサ

 皆さんこんにちは!    
僕はシャントをつぶさないでおくように指導がありましたが無視して勝手に地元の病院でつぶしてもらいました。
やっぱり心臓への負担を考えたからです。それにぶつけたら 大変なので・・・・  
確か3ヶ月目位だったと思います。こぱんさんと同じように 腕にゴムをきつく巻き付け血流を止めて、外来で手術。
傷がいくつにもならないように、同じ場所を切っていただいてそのまま縫ってもらいましたので、
初めの傷と変わりありません。 ただ、一度切った所は傷口の付きが悪いので注意!です。  
もともと始めての病院が下手だったので、大きな傷があり悲しい。
上手な病院だと1センチ位、それも親指の付け根近辺でやるので、目立たないんです。
僕の場合は一度手首を自分で 切ったみたいになっているので、飲み屋ネタに使うぐらいしか、使い道が・・・・(^^;
余談ですが、手術が終わった後、ゴムをゆるめたときに、 一度に血が流れ込むので、
正座してしびれた状態が約10分位続いて、身もだえておりました・・・(~^~)エッヘン

 福井さん心配いらないよヨイリャ\(^o\) (/o^)/コリャリャ

では


224.風邪ひきが・・ 投稿日 1月23日(日)23時46分 投稿者 マサ

 皆さんこんばんは。  
最近異様に風邪がはやっています。都会では随分前に 騒がれていたのですが、
こちら都会に一番遠い街と揶揄されている能代でも全開状態となっております。  
マサもカウントダウン以来の疲れのタメかダウンいしましたが、治ったと思ったら今度は家内が。  
で、家内が治ったと思ったらまた同じのをもらって・・・
 これじゃ一生治らないと思い、一念発起して別居しましたがこれがまた・・・今
までは喉の痛みと熱でしたが、今回家内が かかったのは嘔吐(^^;さすがに困ってしまい、
病院へかつぎ込みました。普通につれていくと薬だけなので、無理矢理ねじ込んで点滴を3日間に渡って
続けてもらいました。おかげでまだ完治はしていませんが、なんとか嘔吐はなくなりました。
しかし、もうちょっとほっといた方が痩せて良かったかも知れない(爆)
 皆さんも風邪にご用心!

 ではでは


225.7ヶ月 投稿日 1月28日(金)15時32分 投稿者 こばん [cse4-41.kofu.mbn.or.jp] 削除

こんにちわ!

私は移植して7ヶ月たったから、そろそろ、働こうと思って 職安に行ってきました。で、
2月から社員じゃないんですけど、バイトで、データ入力のバイトに行くことになったのです。
午後1時から5時までと無理なく働けるんで、いいかなぁって。 このまま、うちにくすぶってるわけにもいかないからね。
まぁ、風邪ひかないように気をつけなきゃなぁ・・・。


226.こんばんわ! 投稿日 1月28日(金)21時33分 投稿者 福井 和彦

皆様こんばんわ! マサさん風邪は良くなりましたぁ?
私は「何とかは風邪ひかない」の何とかなのか全然ひきませんね。
元気元気で明日もスノボに行ってきます!こんな時は何とか ってのも役に立つもんですね。(笑)
そうそう、この前の外来から「ロカルトロール」っていう薬を飲み始めました。
やっぱり骨の量が少ないらしいのだそうで....。骨折には気をつけないと。
こばんさん、移植後7ヶ月おめでとうございます!バイトも始めるそうで。
無理しないように頑張って下さいね。7ヶ月って早かったですか?


227.やっほぉーー 投稿日 1月30日(日)12時54分 投稿者 マサ

皆さん、能代は寒くなって氷点下8度とかなったかと 思うと今日は雨(^^;体が・・・・つらい!

☆こぱんさんへ  
祝!7ヶ月。おめでとうございます。そうそう!
家に 閉じこもっていたのでは体にカビが生えてしまいますから出ることは
とぉーっても良いことです。頑張ってね。マサは移植後1ヶ月目から普通に働いていました。
ごく普通に会社に出かけ、終わったら会議へ直行!それでも とぉーっても元気に生きております(*^o^*)
2ヶ月過ぎたら 飲み会まで・・・(まねしなくていいです)  
ただ、うがい、手洗いはいつもより気をつけるのだよ! 社会復帰が一番の治療です。
身体を慣らして頑張ってね!

☆福井さんへ  
風邪はもうすっかりよくなって、飛び回っていまぁーす。
ご心配をおかけしました。マサは馬鹿なはずなのに風邪ひいた。
鬼の撹乱と人は笑う(^^;まだ家の中に風邪ひきがいるので、
外 にいるよりも家にいる方が気を使う(^^;  
福井さんは骨の量が不足しているんですか?透析が長い人に 多いようですが・・・
マサは赤血球の量が異常に多いので 詰まるかも(^^;献血してもいらない!って言われるし、
なんとか して血液を放出しないと・・・何か良い方法はないものでしょうか??  
骨折しないように気をつけて下さいね。

 レスが遅れましたこと、平にご容赦くださいませませ! では


228.いろいろとありがとうございました 投稿日 1月31日(月)01時34分 投稿者 たっくん

いよいよ明日31日から入院してきます。 10日の手術までは検査・検査の毎日でしょうけど、
皆さんから色々アドバイス等をいただいたおかげで、 気持ち的に随分楽に望めそうです。
がんばって乗り越えてきたいと思います。 本当にいろいろありがとうございました。


229.行ってきますっ! 投稿日 1月31日(月)03時09分 投稿者 無造作マダム

御無沙汰しております、マダムでございます。 マサさん、みなさん、どうもありがとうございました。
ここへ来てからお陰様で不安もたくさん消えました。 心から感謝いたします。 たっくんは入院ですが、
わたくしは入院しませんので(笑) 引き続きこちらに顔を出させて頂きます!! たっくんの様子に
ついてはわたくしのHPで逐一知ることが できると思いますのでマサさんまた見に来てくださいね!
たっくん、がんばるぞーーーーおーーーーーーーーー!!!


230.気が付くと・・・ 投稿日 1月31日(月)10時41分 投稿者 こばん

こんにちわー!
そうですねぇ、時がたつのって早いです。
気が付くと、もう8ヶ月間近だし、のほほんと暮らしすぎた(−−;)
マサさんが言うようにカビが・・・(T−T) 心機一転、明日から頑張ってきますよ!
福井さんロカルトロール飲んでるんですか? 私は透析のときにそれ飲んでましたよ。
ピンク色のカプセル の薬ですよね?私もやっぱり、骨の状態がよくなくって、
今、アルファロールって薬、飲んでますよ。