244721
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
ホームに戻る
] [
新規投稿
] [
スレッド表示
] [
ツリー表示
] [
トピック表示
] [
新着順表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[ 指定コメント (No.659) の関連スレッドを表示しています。 ]
暑い日が続きます
投稿者:
マサ
- 2010/09/01(Wed) 16:23:12
No.658
引用する
移植者の皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
毎日暑い日が続いていやになっちゃいますね。
エアコンの利いた部屋にいて外に出なくてもいいなら
まだしも、外に出なけりゃいけない人は大変です。
35度以上の殺人的な暑さをどのように克服して
いらっしゃいますか?ビールは水分補給になりません。
お水もお茶も大量に汗をかいた場合、電解質が足りない
ので、スポーツドリンクか、水筒に氷と水と塩入れて
飲むのが一番かも。
先日土日2日間ゴルフをしましたが、1ラウンドで凍らせたポカリスエット3本飲んでもドライウエイトのまま(^^;;それだけ汗かいたんだなーー。でも終わってからの
懇親会でいい気になってビール飲みまして、一気にドライ
から4キロオーバー・・・ダメダメマサでした。
それでも心胸比率45%くらいなので大丈夫!
最近生の果物使ったかき氷にはまってしまい、ドライウ
エイト保つのに大苦労です。
皆さん、脱水には十分注意してください。
Re: 暑い日が続きます
投稿者:
とん
- 2010/09/04(Sat) 09:45:15
No.659
引用する
マサさん お元気そうでなによりです。
以前使用していた名前…確か「とん」でおじゃましていたと思うのですが…違っているかもしれません。
最近生の果物を使ったカキ氷にはまっていらっしゃるとのこと。カリウムは大丈夫でしょうか?発汗でいくらかカリウムは抜けると思いますが、高カリウム血症は怖いですよ。なんだか心配になりメッセージを入れました。
私の方は移植して9年目を迎えています。先日いきなり高熱を出し入院しました。尿に菌が出ないのに、CTでは腎皮質に膿瘍(ごく小さな)が見られました。原因不明で膿瘍を形成した菌もなにか分からずのまま退院。しばらくしてまた発熱し、受診したら顕微鏡的血尿が出ていました。14年前に手術したがんが3月に再発していることが分かり手術を受けたばかりで、続く体調不良に精神的ダメージ大です。がん撲滅に免疫を高めたくとも抑制剤を止めることは出来ず、ジレンマ状態に陥っています。移植を受け免疫抑制剤を服用しながらのがん治療は難しいですね。
マサさんもまたいつか移植を受ける機会が訪れるかもしれません。自己管理を徹底してお身体をいい状態に保って下さいね。
Re: 暑い日が続きます
投稿者:
マサ
- 2010/09/04(Sat) 15:14:50
No.660
引用する
とんさん、こんにちは。お久しぶりです。
ご心配おかけしております。・・・
果物カキ氷は本来避けなければならない食品なのですが、私の場合、リンは高いものの、カリウムはなぜか生野菜を山盛り食べてもあがらず、いつも正常範囲内に収まっております。ただ、この間、スイカを半分一気にたべたところ、少々上がりその後は気をつけております。
高カリウム血症は心不全になりますから気をつけなくてはなりません。ご心配ありがとうございます。
そんなことよりも、とんさんの方が心配でなりません。ガン再発って、14年も経過してから再発するものなのですかね?僕は5年で再発しなければ大丈夫かと思っていました。
ただ、免疫抑制剤を服用していると、通常の方よりもガン発生率が高いのは事実です。治療もされているとなると、精神的にもおおいに苦痛があると思います。
とんさん、私たちは生かされているのです。この現世でなすべきことがあるからこうして生きているのだと常々考えます。腎臓病を患い、そしてほかの病に冒されても、しかし生きているのです。世の中に必要とされているからこうして生きているのです。苦しいとは思います。口で簡単に言えることではないと思います。しかし、是非無理をしないで、頑張りすぎないでゆったりと時を過ごしてほしいと思います。
私の場合はマグロと同じで、泳ぎ続けていないと呼吸ができなくなるので、立ち止まることができません。そういう生き方をしてきたので、今更変えることもないでしょう。皆さんに元気な姿を見せ続け、みんなで元気になれたらどんなにいいでしょう。
そうはいうものの、自殺行為はしないよう、体の状態をしっかり把握し、疲れたときには思い切って休み、がんばれるときは頑張る!という具合にしていきたいと思います。
どんさん、どうかお大事になさってくださいね! マサ拝
投稿者
修正
削除
No.
削除キー
-
YY-BOARD
- icon:
MakiMaki
-
Antispam Version
-