2016/12/28(水) 同窓会新年祝賀会の案内状
 昨日、我が家に同窓会新年祝賀会の案内状が届いたので紹介します。この案内の往復ハガキは、各期幹事に郵送されたものです。出席する場合には能代高校事務局にご連絡ください。
 電話 0185−54−2230  FAX 0185−54−2231

   
 同窓会 29年新年祝賀会ハガキのpdfデータ  

2016/12/23(祝) 
 学校から同窓会費の払込取扱票のコピーがドサッと届きました。今日は休日、更に防風波浪警報発令中なので、整理作業を始めました。平成20年頃から12月の恒例作業なのですが、12月2日に2通、3日に1通、5日には69通も届きました。この調子でたくさん届いてくれればいいのですが。
 我が家に同窓会報が届いたのが6日でしたが、5日には夕張、郡山、二子玉川と全国で郵便振込をしてくれた人がいます。中には「80歳になります。もう資料を送付いただく必要もなくなりました」と書いた人もおります。

 12月6日付けでは62名振込の中に電子振込の通知もありました。電子振込の場合には振込手数料が無料ですが、金額だけで内訳や何期の卒業生なのか判りませんので、期、クラス名、旧姓等を通信欄に書いてください。
 また、
「コンビニで納付出来ますようにしていただきたい」
という要望もありました。コンビニ納付については事務局会議で調査し、役員会で検討したことがあります。コンビニ納付の振込用紙は、金額が印刷されていて金額に変更のないものに限定されます。同窓会費やグローバル人材育成基金のように口数を自分で記入するタイプのものには使用出来ません。(自分で金額を変更した場合には郵便局では使用することが出来ます)
 よいアイデアがありましたら事務局にお知らせください。

 12月7日付けでは52名振込がありました。相澤さんから
「相沢の<沢>は戸籍上<澤>に訂正されております。次回から相澤に訂正していただければ幸いです」
とありました。現在では高校入学の時に戸籍抄本を提出しており、それに基づいて卒業台帳を作成しております。昔はそうでなかったかもしれませんので、相澤さんの件は名簿業者に連絡します。

 その後は12月8日51通、9日43通、10日6通、12日45通、13日26通、14日23通、15日21通、16日33通、17日7通、19日18通、20日13通。


2016/12/21(水) (軟式野球)御礼と決算報告について
 今日、母校からハガキが届きました。

   このハガキのpdfファイル
   

2016/12/20(火) 同窓会費納入の問い合わせについて
 
 昨日、事務局に下記の問い合わせがありました。
(問い合わせ) 「27年の会費を振り込んだはずだが、今回会報に同封されてきた芳名録に名前がない。平成27年10月5日の郵便振込の受領証がある。」
(事務局からの回答) 今回同封した「平成27年度 同窓会会費納入者御芳名」に掲載された御芳名は、平成27年10月22日〜平成28年10月27日までの入金分を掲載しております。お問い合わせの平成27年10月5日に振り込まれた会費は、昨年発行の「松陵」第27号に同封した芳名録に記載されておりました。
 なお、事務局の手違いから、平成28年9月23日に振り込まれた斎藤憲身氏(29期)と泉正彦氏(30期)の同窓会年会費は芳名録に印刷されませんでした。お詫び申しあげます。おふたりの年会費は来年度の芳名録に掲載させていただきます。
 なお来年度芳名録を作成する際には芳名録のタイトルに、例えば
 「平成28年度 同窓会会費納入者御芳名 (平成28年10月22日〜平成29年10月21日入金分)」というように明記したいと考えております。


2016/12/17(土)
我が家にも同窓会報『松陵』第28号が12月6日に届きました。
我が家に届いた白い封筒には「松陵」のほかに「グローバル人材育成基金へのご寄付について」、「平成27年度 同窓会会費納入者御芳名」、「平成27年度 グローバル人材育成基金寄付者御芳名」、「払込取扱票」が入っていました。

同窓会では会計年度が、平成27年9月1日から平成28年8月31日までとなっているので、「平成27年度」という表記になっています。決して古い資料ではありません。

県外の人にはこのほかに秋田県からのお願い文書が入っていると思います。
御芳名の資料は個人情報保護のために掲載しません。

学校の事務局から連絡があって払込取扱票を受け取りに行ったら、12月2日付けで入金したものを始めとして既に350人以上の会員から入金がありました。

 「松陵」28号のpdfファイル  「グローバル人材育成基金」のpdfファイル    
     
     
 払込取扱票(郵便局の窓口でももらうことが出来ます)
加入者名 : 秋田県立能代高校学校同窓会事務局
口座記号番号: 02530−7−3997
同窓会年会費: 一口 2,000円
グローバル人材育成基金: 一口 1,000円 
   
     

2016/12/07(水) 昨夜、母校で同窓会役員会が行われた。校門前の掲示板が新しい内容になっていたが暗くて撮影出来なかったので今日撮影に行って来た。

 

2016/11/22(火) いとくショッピングセンターに行ったついでに掲示板を見た。

 

2016/9/24(土) 同窓会総会

 同窓会総会の記事や写真は、左の「総会・新年祝賀会」から入ってください
 

2016/9/19(月) 準々決勝

   1   2   3  4  5   6   7   8   9   計 
秋田商   0   0   0  0   5  0  2   0   4  11 
能 代   0  0   1   0  0   2   0   0   0    3

角館 4−2 能代松陽
横手 5−4 大館鳳鳴
大曲工 5−2 秋田修英


2016/9/18(日) 今日の北羽新報に昨日の横手清陵との延長12回の様子を報じているので紹介する。

 

2016/9/17(土) 今日の結果
 能代 5−3 横手清陵 (延長12回)

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  計 
能   代   0  0  1  1  1  0  0  0  0  0  0  2  5
横手清陵   0  0  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  3

2016/9/15(木) 今日、秋季高校野球県大会の組み合わせが発表になりました。今回は秋田魁の記事を紹介します。

   
   
   

2016/9/11(日) 今日の敗者復活戦でようやく勝たせてもらい、第5代表で県大会へすべりこんだ

 

2016/9/10(土) 今日の敗者復活戦で能代工業に敗れ、復活できるかどうかは明日に持ち越しとなった。

 

2016/9/8(木) 昨日の県北野球準決勝を報じた北羽新報の記事を紹介する

   
   

2016/9/6(火)
 昨日、「能代高校東京同窓会」から東京同窓会の総会案内や会報紙が送られて来たので紹介する。

 東京同窓会は能代高校同窓会の東京支部ではなく、東京や関東に在住する同窓生の方々が立ち上げた別組織であり、独自に会員を集めて名簿を管理し、独自に会費を集めて運営している。

 そのため、本校卒業生は高校卒業の日に同窓会に入会しているが、東京同窓会の場合は、現在では卒業の時期に学校に依頼して入会案内を配付し、関東一円に進学・就職した人たちが入会している。関東地区在住者以外でも、10月の第一土曜日に東京で仲間に会えることを楽しみにしている人は多い。「能代高校東京同窓会総会案内」が届いていない人は東京同窓会のホームページから登録していただきたい。10月1日開催の同窓会総会の情報については、「能代高校東京同窓会ホームページ」の左側上段にあるCONTENTSの最上段「新事務局からのお知らせ」をクリックすると、出欠届状況や、当日の内容の案内が掲載されています。

 ※私33期生が昭和38年3月に卒業した頃は、卒業式後に同窓会入会式が行われていたが、昭和末期に大学紛争が高校に飛び火し、「卒業式」を「卒業証書授与式」に名称変更して、式典時間の短縮を図る学校が増加した。能代高校は「卒業式」の名称を変えなかったが、現在は卒業式の前日に同窓会入会式を実施している。

 なお、入会資格は、本校同窓会の会則第3条の(2)に「上記学校中退者、転校者は本人の希望により会長の諒承を得て会員となることができる」と書かれているが、東京同窓会の場合も、会則第2条(入会)に「本会は、秋田県立能代中学校、能代南高等学校、能代高等学校を卒業し、又は在籍したことがあり、首都圏内に居住する者が入会の資格を有するものとする。」と書かれている。

   
     
東京同窓会の会報「松陵健児」は、東京同窓会のホームページで読むことができるはずなので、第1面と、3ページに掲載されている組織図だけを紹介する。この号のpdfファイル(高圧縮版)を臨時にここに掲載します。高圧縮版はデータ容量が少ないので印刷すると薄かった。そこで試しに通常版もこちらに掲載します。   
   
   

2016/9/2(金) 今日の北羽新報に甲子園につながる県北高校野球の緒戦の結果が報道されていたので紹介する。

 

2016/8/31(水) 今日の北羽新報に軟式野球全国大会への「お礼」の広告が掲載されたので紹介する。

 

2016/8/30(火) 今日の北羽新報に秋季県北地区高校野球大会の組み合わせが報じられていた。今日午後から台風10号が能代を直撃?することになっている。午前9時半の状況は、やや強い東風、生暖かい風が吹いている。
 今日行われた軟式野球の決勝戦では天理が早大学院を 5−0 で破り優勝した。

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
早大学院   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0 
天   理   0   2   0   0   0   0   3   0   ×   5 

   

2016/8/28(日) 軟式野球大会の様子が気になって今日も「高校軟式野球情報館」のページを覗いた。
 準決勝 第1試合 早大学院 対 作新学院

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
 早大学院  0   1   0   1   0   0   0   0   0   2 
 作新学院  1   0   0   0   0   0   0   0   0   1 

 準決勝 第2試合 上田西 対 天理

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   計 
上田西   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0 
天 理   0   0   0   0   0   0   0   0   0   1×   1 

上田西は9回裏1死満塁のピンチを2つの捕殺で防ぐものの、10回裏にも一死満塁となり、エラーで天理が勝利した。天理は3試合とも延長戦、うち2度はタイブレークの試合、3度ともサヨナラ勝ちで決勝戦に駒を進めた。


2016/8/27(土) 8月24日に掲載したが、その後軟式の記事を何度も続けたのでもう一度掲載する。なお軟式野球準々決勝では、天理高校が2日連続の延長13回タイブレークを制して勝ち上がった。今日は休養日なので明日28日の準決勝では、早大学院 対 作新学院 と 上田西 対 天理 の2試合が行われる。

8月24日の北羽新報に同窓会総会の案内広告が掲載されました。9月24日にはご出席ください。 
 

2016/8/26(金) 今日の北羽新報に掲載された記事を紹介します

  
   
 
 
 
 
 
 

2016/8/25(木)

姫路ウインク球場 12時55分 いよいよ試合開始

     

昨年に続きタイブレークに突入 延長14回裏で力尽きる

チーム名   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  11   12   13   14   計 
 能 代  0   0   0   0   1   0   0   1   0   0   0    0  0   0   2 
 天 理   0  0   0   0   0   0   0   2   0   0  0    0  0  1×  3 

能代
 1番ピッチャー清水 2番ライト丹波 3番キャッチャー工藤 4番レフト大塚 5番ショート田中 6番セカンド田中 7番ファースト安部 8番サード鈴木琉 9番センター鈴木佑

<1回表> 1番四球 2番バント2塁アウト 3番の時盗塁失敗 
 ウラ 内野安打1

<2回表> 4番中前打 5番三ゴロで一死二塁 6番捕飛 7番遊ゴロ

<3回表> 8番中前打 9番バント 1番投ゴロ 2番左前打 本塁タッチアウト 残念

<4回表> 3番三振 4番四球 5番三振 6番右飛
 ウラ 四球1

<5回表> 7番捕飛 8番左前打 9番投ゴロ二死二塁 1番左前打で待望の先取点 2番中飛
 ウラ 四球1

   天理はブラスバンドも能代より人数が多く、チアガールが20人ぐらいで賑やかな応援をしている

<6回表> 3番三ゴロ 4番右飛 5番一飛
 ウラ ライトエラー、その後右前打で危なかったが0点

<7回表> 6番左飛 7番右前打 8番バントで二死二塁三里 1番三振
 ウラ 死球1

<8回表> 2番二塁打 3番バントで一死三塁 4番内野安打で1点 5番三ゴロダブルプレー
 ウラ 内野安打、中前打で一三塁、三ゴロエラーで同点

<9回表> 6番中飛 7番投飛 8番中飛
 ウラ 内野安打1

<10回以降> 電池切れの恐れで情報なし

<13回> タイブレークに入ったようです

<14回裏> 天理が二死満塁からセンター前ヒットで幕  残念無念   お疲れ様でした。

今日25日の他の試合結果
 登別明日(北海道)   1−0 文徳(南部九州・熊本)
 上田西(北信越・長野) 6−3 糸島農(北部九州・福岡)
 桜丘(東海・愛知)    5−1 井原(東中国・岡山) 
 
今日の北羽新報の記事を紹介する。
 
   
   24日(第1日目)の試合結果 

早大学院(東京)      2−1 新田(四国・愛媛)
仙台商(南東北・宮城)   3−0 河南(大坂)
作新学院(北関東・栃木) 1−0 報徳学院(兵庫) (延長13回タイブレーク)
柳井商工(西中国・山口) 4−3 拓大紅陵(南関東・千葉) (延長12回)





下に紹介した両チームのメンバー表は8月24日の朝日新聞に掲載されたものを掲載した。
 
     

2016/8/24(水)

第61回 全国高校軟式野球選手権大会 開会式の様子 
近畿支部長の平川長氏(29期)から開会式の写真が届いたので紹介します

   この秋田杉は昭和57年の初優勝の記念樹
   
 能代高校では初優勝の記念として校舎前庭に明石市の木「キンモクセイ」を植樹した、と故小玉徳征監督から伺ったことがあります。しかし「キンモクセイ」は寒さに弱い木です。能代では冬囲いをしなければ越冬出来ません。前庭に植えたという木は、私が昭和61年に赴任した時には見当たりませんでした(花が咲かなかったので気付きませんでした)。
 平川長さんのお話では、「平成22年の優勝の時にプレートが追加されると思っていたが、まだ追加されていない」そうです。
 
 
昨年度優勝校 作新学院 決勝戦で0−2で惜敗した   常連の新田(四国代表・愛媛) 予選全試合完封
   
 1回戦の対戦相手 天理(近畿代表・奈良)  昨年の熱戦相手 上田西(北信越代表・長野)
   
 能代高校@  能代高校A
   

今日の北羽新報に同窓会総会の案内広告が掲載されました。9月24日にはご出席ください。
 
 
   
   
   

2016/8/23(火) 

 軟式全国大会は明日24日に開幕、今日の北羽新報に記事が載ったので紹介する。  
   

2016/8/18(木)
 明石球場には必ず応援に来てくれる明石の伸介さん、その明石の伸介さんの投稿文が8月14日の北羽新報<読者のひろば>に掲載されていた。能代高校東京同窓会の掲示板に明石の伸介さんが投稿した文章によると、25日の試合応援に姫路市のウインク球場に行くのは(お仕事の都合で?)無理のようですが、翌日からの明石トーカロ球場での試合は応援してくださるそうです。

 

2016/8/16(火) 軟式野球関連のお知らせ

今日、同窓会近畿支部の平川長さん(29期)から「軟式野球関連のお知らせ」メールをいただきましたので、紹介します。

能代高校同窓生の皆さま

いよいよ、24日から高校軟式野球の全国大会が始まります。
これに関連して、毎年お世話になっております近畿秋田県人会から、以下のような案内がきておりますので、ここに紹介いたします。

1.激励会の件
    8月22日(月) 18:00〜約30分
    場所:須磨・寿楼    神戸市須磨区須磨寺町3-5-18   TEL 078-731-4351
      最寄りは、山陽電車の須磨寺駅から北方(山の方向)に歩き、須磨寺の東側にある池のほとり
      JR須磨からだと約1kmくらい
    参加は自由(無料)で、県人会からの激励の言葉と、金一封の送呈が予想されます。
    ご都合つく方は、ご参加下さい

2.初戦の姫路球場へのアクセス
    8月25日(木) 12:30〜
    相手:近畿代表・天理高校
    場所:姫路ウインク球場
    ただし、暑さ厳しく、遠路でもあり、皆さまには決して無理をなさらずに、応援して頂ければと思います。

    姫路ウインク球場への行き方
      大阪方面からは、新快速で姫路駅下車
      南口バスターミナルで、神姫バス97系統
      「中央体育館・姫路球場前」で下車し球場までは歩いて行きます。
      バスの乗車時間は10分程度、料金は210円
      姫路駅前のバス発車時刻は
        毎時 02分、22分、42分
      なお、球場近辺には売店がありませんので昼食は姫路駅ですませ、飲み物等は事前に準備し、
      持参すべきとのアドバイスあり。特に熱中症対策にご注意
    なお、JR新快速を利用される場合
      大阪発 10:30 → 姫路着 11:32分
      大阪発 10:45 → 姫路着 11:47分
    のほか、15分ごとにあると思います。

<お願い>
 近畿秋田県人会様には、毎年、野球の激励会や試合の応援で、お世話になっておりますので、お会いした場合
 能代高校の同窓生として、感謝の意を伝えて頂ければありがたく思います。
  (エンジ色のTシャツ等で、応援されると思います)


2016/8/15 全国高校軟式野球 組み合わせ
お盆やオリンピックで掲載を遅れたが、組み合わせが14日の北羽新報に掲載されていたので紹介する

   
   

2016/8/5(金)
 第61回全国高等学校軟式野球選手権大会出場
   募金のお願い 

      
 募金趣意書のpdf文書
   郵便局から赤い払込取扱票をもらい、

口座記号 02250−6−109710
口座名義 秋田県立能代高等学校

あなたの 住所 氏名
       卒業年または期
  例えば
      昭和38年3月卒 33期
      平成元年3月卒 59期

を記入して送金していただければ、
振込手数料は無料となります
 

2016/8/4(木) 所用で能代高校へ

  
   今日は
 第61回全国高等学校軟式野球選手権大会派遣後援会
という長ったらしい会の総会が行われた。
 派遣後援会会長には森田同窓会長が就き、会長挨拶では「昨年忘れてきたものを取りに行こう」と話した。
 菊池校長先生(本校45期)は、「今年で17回目の出場となるが、第1回目の出場がいつだか知っていますか?」と問いかけて、昭和49年、自分が3年生の時の事だったと紹介した。
また昨年のチームは得点力はないが負けないチームだったが、今年のチームは得点力があり勝てるチームだと話していた。

 昨年は応援団派遣費が当初予算は60万円だったが、総会で「ラッパ部隊も派遣すべきだ」との意見があった。決勝まで勝ち進み、吹奏楽部員も派遣したので、結局は165万円近くかかった。それでもバスは時のPTA会長さん(バス会社経営)がバスを無料で提供してくださった。今年は応援団員9名、吹奏楽部員21名、教員3名を派遣する(予算は220万円)ことを説明した。
  

2016/8/1(月) 今朝の北羽新報から

   
   

3年連続17回目の優勝を飾る

   
     
 試合前から応援席は熱気・熱気・熱気  幟の文字は「もう一度 全国制覇」  
     
 1回表相手エラーで早くも1点  秋田工2安打だったが無得点  
     
 何度も出塁し拙攻を重ねたがようやく追加得点  優勝旗授与  

2016/7/31(日)今朝の北羽新報から

   
   

2016/7/30(土)
五所川原第一を10−0 5回コールドで撃破 

明日の決勝戦は秋田工(専大北上を8−1 7回コールドで破る)と10:00から能代球場で。

   
   
   
   
   

2016/7/29(金) 東北北部でも梅雨明け宣言
 今日午前11時 能代も梅雨明けした模様です。明日から 高校軟式野球 北東北大会 があります。
 今日の北羽新報の記事を紹介します。

   
   

2016/7/23(土) 軟式 北東北大会の組合せ
甲子園予選 秋田大会は今日の準決勝で能代工業が角館に 0−7 で敗れ、能代勢の戦いは終わった。
今度は30、31日の第61回全国高校軟式野球選手権北東北大会で能代高校を応援しよう

   
   

2016/7/20(水) 
  同窓生の夢も消える
7月19日(火)に3回戦が行われ、能代高校は 5−12 で敗退し、24年ぶりの甲子園出場を夢見ていた同窓生の夢も消えてしまった。

   
   

2016/7/17(日) 昨日の第1戦は 6−3 で勝利 なお今日17日の試合は雨のため順延

             
     
        
   3回終了で 能代 1−3 湯沢
   
       4回終了で 能代 2−3 湯沢
         
     5回終了で 逆点 能代 4−3 湯沢    能代 6ー3 湯沢
         
 今日の北羽新報ではこのように報じている。なお、17日の試合は雨のため順延。
 

2016/7/16(土) 甲子園予選_秋田大会は今日16日(土)午前10時から能代高校が登場します。
速報は 「秋田魁新報 電子版」でご覧ください。

   
 友人(36期)から送付してもらった開会式の写真  
   

2016/7/4(月) 今日の北羽新報に昨日の記事が出ていますが、私のスキャナでは途中までしか掲載出来ませんでした、あしからず。

   
   

2016/7/3(日) 北東北大会の秋田県代表校に決定

   
   

2016/7/3(日) 今朝の地元紙の記事から 能代 対 能代工業 の試合内容を紹介

   
   

2016/7/2(土) 第61回全国高等学校軟式野球選手権 秋田県大会

第1試合 秋田工業 対 秋田 は 5−1 で秋田工業の勝利

第2試合
能代 対 能代工業 の試合は13:00開始の予定です。

 今日の試合は11−0 7回コールドで勝ちましたが5回までは対等の試合で好ゲームでした。    
     
     
     

2016/6/24(金)今度は第98回全国高校野球選手権秋田大会の組合せが報道された。

   
 23日午後2時からの抽選会の様子はテレビでも放映された。北羽新報に掲載された「大会展望」の一部を紹介すると、

 24年ぶりに春の県大会を制して第1シードで臨む能代は、初戦で秋田高専−湯沢の勝者と顔を合わせる。3回戦で秋田商との対戦が見込まれ、ここが一つの山場となりそう。
 
 今朝6月24日朝の母校の様子  
     

2016/6/23(木)

今日の北羽新報に全国高校軟式野球県大会の組み合わせが報道された。

 

2016/6/22(水) 今日、所用で母校に出向いた。

       
 玄関ドアには能高祭のポスター。
一般公開日が土曜日になっていた。今年で57回、第1回目は1960年。
私が一年生に入った年、生徒会長は小林太悦さん(故人)。小林太悦さんと斎藤誠さん、武田望さんの3人が演じた小山内薫の「息子」が今でも脳裏に焼き付いている。斎藤誠さんは現在も大阪で演劇をしている。武田望さんは風の便りで「九州でペンションをやっている」と聞いたことがあったが……。
     
       
       

2016/6/16(木)

今朝、介在在住の先輩から事務局ホームページ担当にメールが届いた。

能代高校OB各位殿
 本日(16日)、朝日新聞(大阪版)には、夏の高校野球の展望記事が載っています。内容は下記の通り。
その朝日新聞の記事というのは、15日の東京版に掲載されたこの記事のことだろう。

 

メールのタイトルは、
「能代高校 ケッパレ! (気が早いが)」
本文は

「能代高校OB各位殿
本日(16日)、朝日新聞(大阪版)には、夏の高校野球の展望記事が載っています。内容は下記の通り。
 秋田県では、能代高校が有力校として紹介されています。
  「24年ぶりに春の県大会を制した能代高校は長打力のある細田、勝負強い杉淵ら打線に切れ目がない。急成長のエース大塚は、球威のある速球が武器。 同大会準優勝の明桜は・・・省略}

記事にある県大会は、5月26日〜30日の大会
   5月26日 能代 8−4 秋田西
   5月28日 能代 7−1 横手
   5月29日 能代 5−4 秋田中央
   5月30日 能代 13−9 明桜(旧経法大付属)

今後の予定
   7月12日〜23日   秋田県大会 49チーム出場6月23日抽選
   8月7日〜21日   全国大会(甲子園)

また、軟式野球の日程は以下の通り
   7月2日〜3日       秋田県大会
   7月30日〜31日   北東北大会(能代球場)
   8月24日〜29日   全国大会(明石、姫路)

以上のように、7月に入りますと、忙しくなりそうですし、特に、硬式の甲子園、軟式の明石・姫路の時期は、日程を空けておいて、かつ体調を整えておいて頂きたく思います。

ちなみに軟式は、これまでの明石球場・高砂球場から明石球場・姫路球場に変わるようで、新快速・快速では便利になります(高砂球場は各駅停車で宝殿駅下車でした)
   
なお、今から校歌、応援歌の発声練習もいいかと思いますが付近の人から不審者の通報をされないようにお気をつけて。

これから、暑く、また湿気の多い季節をむかえますが、皆さま、くれぐれもご自愛ください」

と書かれておりました。



2016/6/10(金)春季東北高校野球の結果 昨日9日はさきがけwebで途中経過をみていたが、今日の地元新聞の報道内容を紹介したい

   
   

2016/6/02(木)
春季東北高校野球 組み合わせ決まる

   
   

2016/5/30(月)
硬式野球部が10年ぶり決勝進出 −春季高校野球県大会−

24年ぶり 9回目の優勝

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計   
明 桜   2   0   1   1   0   0   0   0   5    9 
能 代   3   1   3   0   1   0   5   0   X   13 

 

 昨日の準決勝第1試合で秋田中央高校に勝って今日の決勝へ
今年は、春の県北大会を田代球場で応援していた同期の親友が、5月15日能代高校の試合終了後に自分の車に戻ろうとして、駐車場で、自分の車の脇で突然死したので、球場へ出向くのを自粛中。
さきがけon the web で随時更新されているので、そこで応援していただきたい。
 
   

2016/5/12(木)

訃報です。本校に昭和39年から昭和56年度まで勤務なさった金谷晴隆先生がお亡くなりになりました。享年82。
北羽新報に掲載された死亡広告です。

 

能代典礼会館セレモの電話番号は0185−89−5090です。


2016/3/3(木) 同窓会入会式の様子を記録した<母校の画像>ページを更新しました。


2016/3/2(水) 卒業式 今日86期生232名(男123名 女109名)誕生

       
       

2016/3/1(火) 今日は同窓会入会式がありました。その様子を母校の画像のページで紹介しました。左側の目次から<母校の画像>をクリックしてください。
また明日は、卒業式で発行される生徒会誌「巨濤」や「校友時報」も入手次第紹介する予定です。

 久し振りに母校に行ったら、卒業式の掲示がありました。また無線部2年生の鷲谷菜々子さんが今年9月にブルガリアで開催されるARDF(アマチュア無線の電波による方向探索競技)の世界大会に出場することが決定したことを紹介していました。    
     
 同窓会長 森田新一郎氏(40期) 歓迎の挨拶
(挨拶の内容はこちら)
   同窓会入会激励のことば 西方里見氏(40期)
(激励のことばはこちら)
 
        

2016/2/14(日)
 今日の地元新聞に本校同窓会の現副会長山田孝行氏(32期)の死亡広告が掲載された。文面は

「父 山田孝行(七十二歳)儀 急病(急性大動脈解離)のため二月三日午後二時五十一分神奈川県横浜市にて永眠いたしました
ここに生前のご厚情を深謝し謹んでご通知申しあげます
 尚告別式は二月六日に横浜市に於いて相営みました
つきましては故人の生まれ故郷であり退職後二十年を過ごした能代でお世話になりました皆様とお別れの場をもちたいと思いますのでお知らせいたします

 (以下は略させていただきます)

山田孝行様のご冥福をお祈りいたします。


2016/1/30(土) 同窓会の会員登録についてのお願い                  同窓会事務局

 3月2日に卒業式を迎える予定の方々とその保護者の方々に対し、2月1日に「同窓会ご入会に関しての会員登録について(お願い)」を配ります。この登録は同窓会報「松陵」を送付する住所となりますので登録していただくようお願いいたします。


2016/1/23(土) 今日午後4時から同窓会総会・年祝賀会がプラザ都で開催された。

   
 総会の様子  総会と新年祝賀会の様子は<総会・新年祝賀会>のページに掲載します。  
 
新年祝賀会 菊池校長先生のあいさつで紹介された1月15日の朝日新聞「天声人語」
ここで紹介された<秋田の高校生>は本校の生徒。東洋大学「現代学生百人一首」から。
 
   

2016/1/4(月)
 元日夜に北海道の方からメールがあった。本校20期生の息子さんからだった。
「能代高校の同窓会ホームページをみていたら、住所不明者リストに父親の名前が出ていたので父に報告したところ、代わりにメールしてほしいと依頼された」(※住所不明者リストは26年に同窓会名簿作成の途中で掲載したものだった)

 そこで父上に「松陵」を同封して連絡をとったところ、今日午後連絡があり「同窓会名簿」等の注文を受けた。事務局の今年初仕事となったので、学校に行った時に撮影した写真。今日午後から今年始めての雪が降った。みぞれだったのですぐにとけてしまったことだろう。

   
   

2015/12/26(土) 今日、同窓会事務局から総会・新年祝賀会の案内ハガキが届きました。
この往復ハガキは各期幹事に送付されています。

       
       
       
       

 例年は9月に総会、1月に新年祝賀会が開催されますが、今年は周年行事が10月3日に行われたので、恒例により1月の新年祝賀会と一緒に総会が開かれます。
 日時 平成28年1月23日(土)
 総会 午後4時開会
 新年祝賀会 総会終了後(午後5時開宴予定)
 会場 プラザ都 (能代市柳町 電話0185−54−2244
 会費 4,000円 (当日持参)
ご出席の可否を、1月15日(金)迄に同窓会事務局または同期の幹事にお知らせください。


2015/12/25(金) 今日、母校から「御礼と決算報告について」(軟式野球の報告書)が届きました。

 

2015/12/21(月)
 今朝の地元新聞に母校吹奏楽部OB会の演奏会の記事が掲載された。

   
 なお、中村浩三氏は49期、田村千代志氏は43期、三田綾乃さんは79期、故川村昌樹さんは60期、
今年90周年行事がありましたが、旧制中学は5年制だったので、平成27年3月卒業生は85期です。
 
   

2015/12/07(月) 我が家にも昨日の夕方ようやく「松陵」が届きました。クロネコDM便という方法で届きました。
クロネコメール便が廃止されて、非常に不便になりましたが、これは何でしょう? 調べてみなくては。

中味は、@宛先兼用の同窓会年会費払込取扱票(いわゆる振込用紙)、A同窓会報「松陵」27号、B「グローバル人材育成基金へのご寄付について」、C平成26年度同窓会費納入者御芳名の4枚入っていました。そのほか、県外の方には秋田県が費用を負担して「ふるさと寄付金のご案内」という用紙も同封されているそうです。AとBは同窓会事務局で作成したので、先に紹介しています(このページの下の方をご覧ください)。Cには個人名が載っていますのでここでは紹介しません。

 もし、まだ「松陵」が届いていない人がおりましたら事務局までお知らせください。事務局で委託業者に調査させます。

 

2015/12/03(木) 能代市内の同窓生から「松陵が届いた」と連絡の電話やメールが寄せられるようになったが、私の家にはまだ届いていません。

 また「松陵」5ページに掲載されている「校歌・応援歌集CD」については、同窓会事務局に残部があるので、メール等で注文していただければ、実費500円でお分けします。
同窓会事務局のメールアドレスは、「松陵」8ページにもありますが、noshirohs-dousou@shirakami.or.jpです。
メール到着後、メールに記載された住所にゆうちょ銀行の振り込み用紙を送付します。事務局で入金を確認次第、「校歌・応援歌集CD」をスマートレターで発送します。

なお郵便局に備え付けの「払込取扱票」でCDを注文する場合は
記号・番号 02530−7−3997
加入者名 秋田県立能代高等学校同窓会事務局
です。


2015/11/29(日) 同窓会報『松陵』27号が発行されました。明日11月30日に本校同窓会の代行業者(株)サラト(本社兵庫県姫路市)から配送が開始されます。

同窓会報『松陵』27号  pdfファイル 
グローバル人材育成基金へのご寄付について pdfファイル

2015/11/16(月) 全日本ARDF競技大会で優勝したことが北羽新報に掲載されていた。

   
   

2015/10/11(日) 秋季高校野球東北大会
 2回戦

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
八戸学院光星(青森1)   1   0   0   1   1   1   1   0   0   5 
能     代 (秋田2)  0   0   0   0   0   0   1   0   0   1 

昨日の試合結果
  青森山田(青森3) 6−4 鶴岡東(山形3)
  東  陵 (宮城3) 13−0 福島商(福島3)
2回戦
  盛岡大付(岩手1) 4−3 山形中央(山形2)
  学法石川(福島2) 9−2 能代松陽(秋田3) 

今日の試合結果
2回戦
  一関学院(岩手3) 2−1 聖光学院(福島1)
  東  北 (宮城2) 3−2 釜  石 (岩手2)
  青森山田(青森3) 6−3 秋  田 (秋田1)
  仙台育英(宮城1) 4−0 八戸工大一(青森2)
  東  陵 (宮城3) 6−2 酒田南 (山形1) 

   
   

2015/10/10(土) 今日も90周年記念式典のページを中心に更新しています。あとで<更新記録>にも載せます。但し、このお知らせページに書いているものは<更新記録>には載せていません。

    校友時報285号は左の目次の<校友時報>をクリックしてください 

2015/10/09(金)

遅ればせながら、今朝から記念式典のページ作成開始。左の目次中 <創立○○周年記念誌> の一番下にある90周年記念誌の画像の右に入り口があります。


2015/10/06(火) 創立90周年式典翌日からホームページ担当者が不在でしたので、更新が遅れて申し訳ありません。これから徐々に写真等を入れていきたいと思いますが、今日は他の作業もあるので、校長先生の式辞のシーンです。

   
   
   
   

2015/10/02(金) 創立90周年記念誌『松陵九十年』をホームページでも読めるようになりました。
同窓会費納入の際の振込用紙で記念誌購入申込をした人には、まもなく発送を始めます。
今年は郵便局のレターパックでの郵送となります。


2015/09/29(火)

夕方、学校に顔を出したら創立90周年記念誌『松陵九十年』があった。昨日印刷所から届いたという湯気が出るようなほやほやだ。発行日は平成27年9月22日、創立記念日の日付になっていた。
早速注文した同窓生への発送作業を始めなければならない。記念式典が行われる10月3日までには「創立○○周年記念誌」のページで読むことが出来るようにしたいと考えている。

 

2015/09/29(火) 和歌山国体 高校軟式野球2回戦 惜敗

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
能 代   0   0   0   0   0   0   0   0   2   2 
新 田   0   0   4   0   0   0   0   0   X   4 

2015/09/28(月)
今日は国体軟式野球の予定でしたが、昨日予定されていた1回戦2試合が降雨により順延となり、大会日程が変更されました。能代高校 対 新田高校の試合は明日29日となります。明日はこのホームページ作成者不在のため、検索エンジンで「高校軟式野球」を検索し、「高校軟式野球情報館」のツイッターページでご覧ください。


2015/09/24(木) 決勝戦 残念ながら準優勝 10月10日からの東北大会での健闘を祈る

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
能 代   2   0   0   0   0   0   0   1   0   3  
秋 田   0   2   1   0   1   0   0   1   x   5 

 第3代表決定戦は 能代松陽11−4大館鳳鳴 (7回コールド) 


2015/09/23(水:秋分の日) 
準決勝 第1試合

秋田 6−2 能代松陽

準決勝 第2試合 9回裏 逆転勝利 8回目の東北大会出場決定
明日は4度目の優勝めざす

大館鳳鳴の佐藤投手は奪三振14の好投でした。 

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
大館鳳鳴   0   0   1   0   2   0   2   0   0   5 
能   代   0   0   0   0   1   0   2   0   3x   6 

決勝戦は明日12:30からこまち球場で行われます。決勝戦の相手は秋田高校です。

   勝った瞬間  応援席は
   
   

2015/09/21(月:敬老の日)

準々決勝

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計 
能 代   0   0   1   0   0   3   0   0   3   7 
秋田西   1   0   0   0   0   0   0   1   3   5 

9月22日は健康管理日です。準決勝第2試合は23日12:20から大館鳳鳴高校とこまち球場で対戦します。
なお、準決勝第一試合は、23日10:00から秋田対能代松陽の試合です。


2015/09/20(日)

2回戦 6回コールド

   1   2   3   4   5   6    計  
平 成   0  0  1  0  0  0  1 
能 代   8  2  0  0  0  1x  11

2015/09/17(木) 今日の地元新聞に秋季東北地区高校野球県大会の組合せが掲載されました。
但し、18日は雨天のため開会式だけが実施され、試合は順延となっています。

 

2015/09/09 今日の地元新聞に国体軟式野球の組合せが発表されました。

 

2015/09/08  東京同窓会から「松陵健児」第25号を送っていただきました。
詳しくは東京同窓会のホームページの中の「会報」というページをご覧ください。

 

2015/09/06  県北高校野球2回戦で敗れる

 お母さん方は9回表 みんな立ち上がって応援したが・・・  
   
 応援むなしく 本校 3−6 十和田高校 8日の代表決定1回戦へ  
   
   

2015/09/05  県北高校野球1回戦の結果

 今日の結果 能代 9−8 能代工  
   
 能代高校の応援風景  
   

2015/09/04(金) 今日の北羽新報に「センバツ」へ第一関門という見出しで明日開幕する「秋季県北地区高校野球大会」の組み合わせが発表されています。

   
   

2015/08/27(木)

夜に学校で第6回90周年記念事業実行委員会があった。校門前の掲示板(90周年記念事業で設置)には軟式野球のお礼が書かれていた。

   
   

今日は各新聞社で軟式準優勝の記事を載せています。
私のパソコンが不調のため別の方法で掲載しています。

 地元新聞のトップ記事。  
   

2015/08/26(水)

近所に買い物に出たら北羽新報の号外を貼ったお店やのぼりを立てた大型店があった 
     

 大型店に貼られ北羽新報号外
   
     

決勝戦 明石トーカロ球場 試合開始 9:30 試合時間1時間31分

残念ながら準優勝  頑張ったぞ能代高校!!

作新学院福田投手 4試合とも完封勝利

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
能   代   0   0   0   0   0   0   0   0   0    0 
作新学院   0   0   0   0   0   0   2   0   ×    2  

【バッテリー】 (能代)清水−大山  (作新)福田−大塚
【二塁打】 相田(作新) 秋元(能代)

1回表 三者凡退。
1回裏 三者凡退。
2回表 5番大塚航ヒットも盗塁失敗。
2回裏 一死後ヒット、バントで二死二塁。後続なし。
3回表 三者凡退。
3回裏 二死後四球、後続なし。
4回表 三者凡退。
4回裏 一死後、4番相田二塁打。二死三塁後続なし。
5回表 5番大塚航ヒット。二死二塁後続なし。
5回裏 先頭打者四球。送りバント失敗。二死二塁。後続なし。
6回表 三者凡退。
6回裏 二死一塁二塁ヒット2本だがレフト大塚航の好返球でホームベース寸前アウト。
7回表 二死後4番須原ヒット。5番大塚航ヒットで一、二塁。後続なし。
7回裏 先頭バッターヒット、四球で一、二塁。バントヒットで無死満塁。インフィールドフライで一死満塁。
     打者が空振りの際に三走が三本間に挟まれアウトで二死二塁三塁。三ゴロ一塁への暴投の間
     にランナー2人生還。
8回表 7番秋元二塁打。一死二塁。二死二塁。1番戸松レフトフライでゼロ。
8回裏 一死後ヒット。二死一塁。後続なし。
9回表 2番、3番で二死後4番須原ヒット二死一塁。5番大塚航レフトフライで試合終了。

平川さん(29期)から送られて来た決勝戦の写真、この写真の一部はこちらにも掲載。 
     
 この幟で来年は是非とも全国制覇を    応援団
     
 応援団旗(長時間ご苦労様です    
     
 4試合とも完封勝利の作新の福田投手    準優勝の立役者 清水投手
     
 背番号2 大山捕手    試合終了時のスコアボード
     
 準優勝楯の授与  一人ひとりにメダル授与(軟式は登録選手16名) 

8:30 明石トーカロ球場の天候は曇り、能代は先攻との連絡がありました。

 今朝の地元新聞にはこのように掲載されていた  
   

5:20 今朝の明石市の雨雲の動き

   
 まだ台風15号が日本海に残ってますが、今日の明石市は好天のようです  

2015/08/25(火)

明日の決勝戦はラジオNHK第一放送秋田で9:20から放送されることがわかりました。明日はラジオで応援してください。(秋田放送局と神戸放送局では放送しますが宇都宮では子ども電話相談のままでした)

袴田(45期)さんが東京同窓会掲示板で速報しています。

いよいよ決勝戦です。明日の相手は1−0で勝ち上がった作新学院。

作新学院とは6月19日(金)に本校90周年記念招待野球試合で対戦し、1−1で引き分けています。

速報の情報を提供してくださった平川(29期)さん、袴田(48期)さん、藤原さんありがとうございました。
(平川さんの写真は下の方に掲載しました)
明日もよろしくお願いします。

準決勝 試合開始 9:17 試合時間2時間27分。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14   計  
能 代  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  1  2   3 
上田西  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  1  0   1 

【バッテリー】 (能代)清水−大山 (上田西)高野−片山
【三塁打】 秋元(能代)
【二塁打】 秋元(能代)

1回表 三者凡退。
1回裏 上田西 ヒット出るも大丈夫。
2回表 三者凡退。
2回裏 5番ヒット、6番三振、後続絶ってゼロ。
3回表 7番から三者凡退。
3回裏 9番から、二死から盗塁を刺す。
4回表 1番から三者凡退。
4回裏 上田西3番四球だが後続を断つ。
5回表 4番から三者凡退。
5回裏 7番死球、バントで進むもゼロ。
6回表 7番から三者凡退。
6回裏 2番から三者凡退。
7回表 1番から三者凡退。
7回裏 5番から6番が出塁。二死からセンター前ヒットを本塁で刺す。
8回表 4番から三者凡退。
8回裏 一、二塁をしのいでゼロに押さえる。
9回表 先頭7番秋元3塁打も後続なし。
9回裏 三者凡退。延長戦へ。
10回表 三者凡退。
10回裏 三者凡退。
11回表 秋元二塁打、後続なし
11回裏 二、三塁となるも後続を断つ。
12回表 9番から三者凡退。
12回裏 7番から無死1塁を三振ゲッツーでしのぐ。
(ここまでは全く押されぎみの試合だった)
13回 タイブレーク(無死一、二塁からの攻撃)に突入>
13回表 1番戸松が犠打で走者を二、三塁に進め、2番大山のセカンドゴロの間に3塁走者がかえって能代1点。
13回裏 7番送りバント成功、一死二、三塁。8番四球で満塁。9番内山の代打堀内が三振。1番村松四球で同点。二死満塁。2番片山ショートフライ。上田西この回1点。
14回表 (無死一、二塁から)4番須原ファーストゴロで一死二、三塁。5番梅田ピッチャーゴロ。捕手がタッチできず1点。6番清水センター犠牲フライで1点追加。7番秋元キャッチャーフライ。この回能代2点。
14回裏 (無死一、二塁から)3番戸澤ピッチャーゴロで一死二、三塁。4番高野センターフライ、ランナースタートできず。二死二、三塁。5番小林ファーストゴロ。試合終了。

<総評>
スコアだけを見ていると、互角の試合だったように見えますが、上田西高校のツイッターや観戦しながらショートメールでデータを送ってくださった平川さん(29期)のメールを見ると、薄氷を踏むような勝利だったことがわかります。

袴田(45期)さんも掲示板に書いていましたが、とにかく8回終了までは、上田西の完全試合ペースでした。上田西高校はほとんどの回に走者を出し、得点チャンスが多くありました。

特に7回は、四球のランナーを牽制悪送球で2塁に進められ、8番打者にセンター前に打たれ、あわやと思ったが、センターのバックホームがストライク、ホームベース上で阻止出来ました。

初めてのタイブレーク方式は戸惑うことも多いが、特に無死一、二塁から始まるのは攻守共に凄いプレッシャーだ、と観戦した平川さんは書いています。

     
 応援席の濡れを拭き取る野球部員    シートノックも内野を使わないで実施
     
 両チームあいさつ    講演団 今日は三塁側
     
 ゲームセット    スコアボード
     
 勝利の校歌    応援席へのあいさつ
     
キャプテンのあいさつ    応援団 1
     
応援団 2     

9:09 能代の打順は、1番戸松、2番大山、3番大塚亘、4番須原、5番大塚航、6番清水、7番秋元、8番安井、9番杉澤
     上田西の打順は、1番村松、2番片山、3番戸沢、4番高野、5番小林、6番原、7番佐藤、8番町田、9番内山

9:00 能代高校東京同窓会の掲示板では、明石の伸介さんが記事を入れてくれています。

8:45 高砂市の球場から連絡あり。今、雨は小やみ。予定通りの開始か?
    野球部員はスタンドの濡れを拭き取りしています。能代は先攻です。

 今朝の兵庫県地方の雨雲の動き  
   
 高砂市は淡路島の上の少し左側、試合が出来るかどうか?  

今日は全国高校軟式野球の準決勝。台風を避けるために場所と時間を変更し、午前9時30分から高砂市野球場で行うことになったが、天候は大丈夫だろうか?

高野連の公式ホームページの<軟式選手権大会> → <出場校一覧> と進むと、歴代の優勝校、準優勝校が出ている。

能代高校は16回目の出場だが、初出場は1974年(昭和49)。2回目の1979年(昭和57)には決勝戦に進出、静岡商に4−2で敗れて準優勝ししている。
5回目出場の1982年(昭和57)に玉野高校を4−3で破って初優勝。

2回目出場の1979年から1986年までの8年間連続出場。1986年は私が能代高校に赴任し3年生を担任した年だが、その年に私のクラスの生徒が全国大会に出場した。彼は3年連続出場だったが、当時は全国出場は当たり前のように感じていたという。応援団幹部は明石まで応援に行ったが吹奏楽部の応援はなかったという。私のクラスには応援団長と幹部がいて、ホームルームの時間にクラスでも壮行会を開いたことを覚えている。

次に出場したのは1992年(平成4)、この年は硬式野球部とのダブル出場だった。硬式野球部は7月29日に優勝が決定した。当日、東京に出張していた私は会議の合間に何度も能代に電話した。翌々日学校に戻った時には既に奉加帳が出来て寄付集めが始まっていた。そして8月2日に軟式野球部の全国出場が決まり、軟式の寄付集めをどうするのか相談した記憶がある。軟式は2年生投手澤田がすばらしい活躍をし、3年生選手は「澤田に全国に連れて行ってもらった」と話した程だった。

次に出場したのは1995年(平成7)、この年も決勝戦に進出し、作新学院に6−1で敗れた。1996年(平成8)にも出場したが、その後しばらく出場から見放されており、2010年(平成22)に新田高校を2−1で破り2回目の優勝を果たした。


2015/08/24(月)

今日も平川さんから軟式野球全国大会の写真が届きました。この写真はこちらにも掲載。

     
 明石トーカロ球場に設置されている昭和57年
の優勝記念銘板。
この時の優勝記念に能代高校の前庭には
明石市の木ハナミズキを植えたが、ハナミ
ズキは寒さに弱い木なので、育たなかった。
  応援する野球部員 
     
 応援団員   試合開始の両チームあいさつ 
     
 応援してくださった秋田県人会のみなさん    吹奏楽部 応援の様子
     
応援団旗    試合終了 
     
 スコアボード上に翻る校旗(右端)    毎年応援に駆け付けてくださる
明石の伸介さん
北羽新報への投書でも有名です。
このTシャツは柳町のべらぼう提供かな。
右手に持っているのはチューバ。
吹奏楽部の許可を得て一緒に演奏。

今日の試合は明石トーカロ球場で11:53試合開始。今日は本校が先攻です。

準決勝進出 明日の対戦相手は上田西(北信越)に決まりました。

東京同窓会の掲示板を開いたら、袴田(45期)さんの情報で、明日の試合時刻が変更になったことがわかりました。高野連ホームページの左端<トピックス>に出ています。

[ 2015.08.24 ]
日程変更のお知らせ

明日25日(第4日)は明石トーカロ球場で準決勝2試合が予定されていますが、台風15号の影響による降雨が予想されるため第2試合(上田西−新田の勝者対能代−崇徳の勝者)は会場を高砂市野球場に移し午前9時30分試合開始に変更いたします。
なお、第1試合(北海道尚志学園−仙台商の勝者対作新学院−浪速の勝者)は予定通り明石トーカロ球場で午前9時30分から行います。

準々決勝 第2試合

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
 能 代  1   0   0   0   0   0   1   0   0    2 
 崇 徳  0   0  0  0   0   0   0   0   0   0

【バッテリー】 (能代)清水−大山  (崇徳)村上−木村匠
【二塁打】 大塚亘(能代)
【試合時間】1時間30分

1回表 連続四球とヒットで1点先制。その後もヒットで無死満塁と攻めたが、後続が倒れて能代は1点。
1回裏 先頭打者を死球で出したが、後続を打ち取って崇徳ゼロ。
2回表 三者凡退。
2回裏 三者凡退。
3回表 2番からの好打順だったが、三者連続で倒れて能代はゼロ。
3回裏 ヒットとバントで一死二塁のピンチだったが、後続を押さえて崇徳はゼロ。
4回表 三者凡退。
4回裏 ヒットと盗塁と内野ゴロで一死三塁の大ピンチだったが、後続を押さえて崇徳はゼロ。
5回表 三者凡退。
5回裏 二死からエラーと盗塁で二死二塁のピンチだったが、後続を押さえて崇徳はゼロ。
6回表 先頭打者大山がヒットで出塁したが後続が倒れて能代はゼロ。
6回裏 2番からの好打順を三者凡退に打ち取って崇徳はゼロ。
7回表 一死から7番秋元のヒットと盗塁で一死二塁のチャンス。その後二死三塁となり9番杉澤のヒットで能代は1点。
7回裏 三者凡退。
8回表 一死から死球で出塁したが後続が倒れて能代はゼロ。
8回裏 三者凡退。
9回表 二死からヒットと盗塁で二死二塁のチャンスだったが後続が倒れて能代はゼロ。
9回裏 二死からエラーと四球で一、二塁のピンチだったが、清水がしっかり押さえて見事な勝利。

今日の試合結果
  作新学院(北関東) 2−0 浪速(大阪)
  北海道尚志学園(北海道) 2−1 仙台商(南東北)
  能代(北東北) 2−0 崇徳(西中国)
  上田西(北信越) 4−0 新田(四国)


2015/08/23(日)
 昨日から始まった軟式野球選手権大会。昨日の結果は、
  北海道尚志学園 3−0 東山(近畿)
  仙台商(南東北) 5−1 神港学院(兵庫)
  作新学院(北関東) 6−0 倉敷工(東中国)
  浪速(大阪) 6−3 修徳(東京)

 今日の津久見高校との対戦は後攻となりました。
ベスト8 明日は12時から明石球場(対戦相手は崇徳(西中国・広島)

   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
津久見   0   0   1  0   0   0   0   0   0   1 
能  代   0  0   0  0   0   1   0   1    ×    2

【バッテリー】 (津久見)小手川−梶原 (能代)清水−大山
【三塁打】 戸松(能代)
【二塁打】 須原(能代)
【試合時間】1時間48分(試合開始10:00と想定)

1回表 一死から四球を出したが、後続を討ち取って津久見はゼロ。
1回裏 三者凡退で能代もゼロ。
2回表 一死から四球を出したが、後続を打ち取って津久見はゼロ。
2回裏 先頭の4番須原センターオーバーの二塁打。バント失敗で一死一塁。後続が倒れ能代はゼロ。
3回表 送球ミスの一死二塁からヒットで津久見1点。
3回裏 三者凡退。
4回表 三者凡退。
4回裏 死球、ヒット、バントで一死二塁三塁だったが、スクイズ失敗で能代はゼロ。
5回表 二死から盗塁成功。ピンチだったが後続を打ち取って津久見はゼロ。
5回裏 無死で清水がヒット。バントや盗塁失敗で能代はゼロ。
6回表 一死からヒット、二死から盗塁で二死二塁のピンチだったが、後続を抑えてゼロ。
6回裏 四球2つとバントで一死二、三塁から4番須原のヒットで待望の1点。その後ホームスチール失敗で能代は1点のみ。
7回表 三者凡退。
7回裏 二死から四球と盗塁で二死二塁のチャンスだったが、後続が倒れて能代はゼロ。
8回表 二死からヒット2本で二死一、二塁のピンチだったが、後続を押さえて久津見はゼロ。
8回裏 一死から1番戸松が左中間の三塁打。2番大山のヒットで勝ち越し、能代に1点。
9回表 三者凡退。
試合終了
これで平成22年、優勝した年の千葉国体で抽選負けした津久見に雪辱を果たした。

今日の試合結果
  上田西(北信越) 2−0 鹿児島実(南部九州)
  能代(北東北) 2−1 津久見(北部九州)
  新田(四国) 3−0 中京(東海)
  崇徳(西中国) 3−2 正智深谷(南関東)

写真は同窓会近畿支部長 平川長さん(29期)から提供していただきました。

       
 高砂球場  好投する清水投手    応援団
       
 試合終了のあいさつ  スコアボード    勝利の校歌演奏を聞く
       
 スタンドへあいさつ  応援団6名が激励    選手を勇気づけた吹奏楽部の人たち

2015/08/22(土)

いよいよ今日から第60回全国高校軟式野球選手権大会が始まりました。高野連のホームページの上部のバー右側に「軟式選手権大会」があります。その中の「第60回大会」 → 「大会日程」とクリックして進むと、「開催日」にリンクが張られている時は青い色になっています。そこをクリックすると現在行われている試合の試合経過が回ごとに表示が更新されます。能代高校同窓会ホームページでも試合経過を逐次更新する予定でおりますが、更新されていない場合は高野連のホームページをご覧ください。


2015/08/21(金)

昨日20日、神戸市須磨区の旅館<寿楼>で近畿秋田県人会による激励会がありました。
同窓会近畿支部長の平川さんから提供して頂いたので紹介します。

     県人会の畠山会長さんの激励のことば

「90周年や60回大会、さらには3回目の優勝
などを意識せず、
日ごろの練習成果を存分に発揮して、
悔いのない試合をしてほしい」
 
       
     
今畠監督、大山主将の決意表明(写真は今畠監督)

「今年は5年前のチームに劣らぬ充実したチームであり、
優勝を目指して頑張りたい」

との力強い言葉がありました。

 
       

2015/08/14(金)

軟式野球の組み合わせ決まる。今朝14日の北羽新報から

   
   

2015/08/06(木)
 昨夜の軟式野球大会派遣後援会の集まりで募金について決定しました。
 創立90周年という記念すべき年の全国大会です。選手たちが安心して3度目の優勝を目指せるよう同窓生の皆様のご協力をよろしくお願いします。
 なお、同窓生の最寄りの郵便局で払込取扱票の口座記号・番号と加入者名を伝えれば、振込用紙を持参しなくとも送金できます。
 払込取扱票の口座記号・番号 02250−6−109710
 加入者名 秋田県立能代高等学校

   募金趣意書のpdfファイル


 昨年度の決算報告書
   pdfファイル
     
    ゆうちょ銀行
払込取扱票の

口座 記号・番号
02250−6−109710

加入者名
秋田県立能代高等学校
 

2015/08/05(水) 今夜、軟式野球大会派遣後援会の集まりがあって学校に行った。午後6時頃に撮影。

       
 
 昇降口には全国大会出場のステッカーも貼られていた。      
       
       

2015/08/04(火)

       
 この掲示板は創立90周年記念事業として作られたもの。その最初の掲示内容が全国大会出場のお知らせとなった      
       
       

2015/08/02(日)
第60回全国高校軟式野球選手権 北東北大会 決勝戦 試合速報 花巻球場(10:00試合開始)

  1  3  4  5  6  7  8  9   計  
弘前工   1  0  0  0  0  0  0  0  0   1
能  代   4  0  0  0  0  0  0  0  X   4

優勝!! 北東北大会2連覇 2年連続16回目の全国大会出場
3度目の全国優勝を目指そう!!
全国大会のデータはこちら


2015/08/01(土)
北東北大会 試合速報 花巻球場 第一試合 弘前工2−1専大北上
第二試合は13時00分 能代の先攻で試合開始

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   計  
能   代   0  0  0  0  0  0  0  0  0  2   2
盛岡一高   0  0  0  0  0  0  0  0  0  0   0

1回表 
1回裏 ライトフェンス直撃の二塁打を打たれるも後続を断つ。
3回表 四球、四球、死球で二死満塁となるが後続が飛球で得点ならず。
3回裏 二塁打でホームに滑り込むもタッチアウト。
4回表 先頭打者がセンター前ヒット、送りバント成功するも後続が続かず。
4回裏 先頭打者がエラーで出塁、2アウトから内野「安打で、二死1、3塁。
5回表 死球、内野安打、送りバント成功で一死2、3塁から後続続かず。
6回表 四球、2遊間安打、送りバント、ライトフライ、ホームスチールするも憤死。
7回表 ライト前安打、送りバント成功、死球、遊ゴロ、二死1、3塁からサードフライ。
8回表 2アウト後から内野安打、四球、ボークで2、3塁も内野ゴロでアウト。
9回表 内野安打、二盗成功、その後遊飛、三飛、遊飛。

延長戦に入る。
10表 右中間二塁打、内野安打で無死2、3塁。レフトに2点タイムリーヒット。盛岡一高のピッチャー交代。送りバント成功。ホームでタッチアウト。
10裏 2アウトからヒット1本打つも試合終了。

明日は午前10時から弘前工と決勝戦です。同窓会長さんも応援に行っています。


2015/07/31(金)

軟式野球の全国大会出場を決める「北東北大会」は明日8月1日と2日に花巻球場で行われる。
今日の「秋田さきがけ新報」に記事が載っていたので転載する。
90周年の年を記念すべく、勝利することを願っている。

   
   

2015/07/04(土)

今年の能高祭は明日が公開日、4日朝には自在の像も赤いふんどしを締めていた。 
     
       
       
 07:30 ババヘラが校門前に陣取っていた      
   
芝生にも飾りが施されていた 
 
       
通学路にも飾りが・・・    平成4年まで使われた通学路
当時は通学路の正面に自在の像が見えたのだが 
 

2015/06/27(土)甲子園予選大会の組み合わせ決まる

 来月11日からの組み合わせが決まりました。本校は能代球場で12日(日)10:00〜由利高校と対戦。      
    
 軟式は7月5日(日)10:00〜八橋球場で能代工対本荘の勝者と対戦。      
       

2015/06/22(月)

 この松林は何という名前の松林?  
   
 今日、風の松原では見られない、手入れの行き届いた 立派な松林を見ました
能代市にこんなすばらしい松林があることは知りませんでした

 
       
 よく見ると記念碑が建っている。「創立六十周年 記念植樹 昭和六十年十月」
この松林のために停学となった人が何人もいただろう
 

2015/6/21(日)

 6月19日(金)に創立90周年記念事業の一つとして「招待試合」が行われた。その様子は20日付の地元新聞が報じているので、その記事を紹介する。

 6月20日付の北羽新報の記事紹介 
 詳しく<創立○○周年記念誌>ページの<予想する90周年記念誌>
欄の右の<90周年記念招待試合の様子はこちら>をご覧ください。
 
   

2015/5/20(水)
 今日、同窓会事務局会議で能代高校へ。正面の様子が少し変わっていた。

   
 90周年のキャッチフレーズだったので、文字を拡大  
   

事務室で聞くと、掲示したのは今日だそうだ。


2015/3/30(月)
今日、母校から夏の全国大会出場の礼状が届きました。10月頃に「礼状発送が遅れていますね」と話した時に事務長さんからの返事は「出場記念品の領収書が揃わなくて」との話でしたが、決算のための会を開く日程がなかったのでしょうか?
昨年8月の大会出場でしたから、礼状発送の時期が遅すぎたと思いますが、ひとまず安心しました。

 

2015/3/25(水)

今日の秋田さきがけに県教委人事異動が掲載されています。能代高校の校長先生が一関雅裕氏から菊池一二三氏(45期D)に替わります。異動発表紙面の最初のごく一部だけをコピーしましたが、この中に『能代高校同窓会員名簿』に掲載されている人が6〜7人はいると思います。

公立高等学校長では、菊池一二三氏のほかに花輪高校校長の京久夫氏(47期B)と能代工業高校長の山田浩充氏(50期D)が同窓生です。

   

2015/3/2(月)

巨濤や校友時報 卒業式 同窓会入会式の様子 を紹介します    
       
生徒会誌・巨濤  校友時報    
       

2015/2/16(月)

能代でオレオレ詐欺被害が出ています。
最近のテレビ番組では「オレオレ詐欺の傾向が変わってきた。<オレオレ>ではなく、どこから入手したのか、子どもの実名を名乗るので信用されやすい」と報道していました。被害に遭わないためにはご両親や実家との連絡を密にすることです。

   
 被害に遭わないために心掛けてほしいこと

@ 実家との連絡を密にする

A 愛犬の名前とか、好きな食べ物とか、
  電話で話す場合の「合い言葉」を決めておく

B 子どもの実名を名乗るサギが増えていることを
  故郷の両親や親族に教えておく

 ご相談・情報提供は できるだけ早く
 警察相談専用電話  11

2015/1/24(土)
 同窓会新年祝賀会が開催されました。他の写真は<総会・新年祝賀会>のページに掲載する予定。

   
 講演会「能代高校と私、そして高校野球」 鎌倉学園中学高等学校教諭 武田 隆氏(44期)   
   
 懇親会の最初に校歌を斉唱する100名の同窓会員  

2015/1/22(木) <新年祝賀会出席予定者名>を今日現在で変更しました。出席予定数が100名を超えました。女性出席予定数も15名となりました。


2015/1/21(水)
 1月24日開催の同窓会新年祝賀会の出席申込のあった方々のお名前を<総会・新年祝賀会>のページに掲載しました。


2015/1/8(木)
 年明け、初めて学校に「同窓会年会費」の<ゆうびん払込取扱票>を受取に行った。その時に学校の写真を撮影。

   
 この時計が11:18分を差しており、久し振りに時計が動いていることに気付いた。
このことについては「母校の画像」ページに続きを書きます →「母校の画像」
 

2015/1/4(日)
 今日の北羽新報に同窓会新年祝賀会の広告が掲載されましたので、ここにも紹介します。12月27日に掲載した往復ハガキとの違いは、新聞広告では校章が出ていることだけのはずです。

 

2014/12/27(土)
 今日、能代高校同窓会新年祝賀会の案内状が郵送されてきました。日時は先に「同窓会報・松陵」の26号でお伝えした通り、
平成27年1月24日(土)午後4時からプラザ都で行われます。

   
 このハガキのpdfファイルは → こちら   

2014/12/25(木)
 今日、友人の画家から個展の案内状が届きました。
能代高校33期の大高孝雄君の個展です。場所は東京都中央区銀座3-10-19美術家会館、2015年2月16日〜21日。

     
     

2014/12/11(木)
 予約販売した「創立90周年記念同窓会員名簿」に若干の予備がありますので、予約を忘れた人、同窓会報「松陵」26号の記事ではじめて知った人は、この機会に申し込んでください。

   
   
このチラシのダウンロード → こちら   
同窓会員名簿は同窓生にだけ販売しております。販売価格は送料込みで3,800円です。
事務局に連絡のあった人には、同窓会が委託している(株)サラト社からこのチラシと振り込み用紙を送付します。詳しくは(株)サラトのお問い合わせ電話 0120-981-958 に連絡してください。 
 

2014/12/8(月)
 私に届いた「同窓会報松陵」の封筒に入っていた書類は12月3日に紹介したものばかりでしたが、事務局に秋田県庁から問い合わせ(県の宣伝文書を同封できないか)があったことを思い出し、問い合わせてみたところ、県外の同窓生にはこのチラシが同封されていたことがわかりました。

       
       
 ふるさと寄附金のご案内のダウンロード → こちら      
       

214/12/3(水)
 今日、我が家にも「同窓会報「松陵」在中の封書が届きました。今年から封筒の色が変わりました。
「創立90周年記念事業資金ご寄付のお願い」や「同窓会会費納入者御芳名」「グローバル人材育成基金寄付者御芳名」も同封されていました。

       
       
  この用紙で「同窓会年会費2,000円、創立90周年募金 一口3,000円、「創立90周年記念誌」購入申し込み
ができます。2口以上募金してくださった場合は「記念誌」を贈呈します。「記念誌」の代金は記念誌が完成
してからの後払いです。
この「払込取扱票」には、住所、氏名、卒業年、何期、クラス名などが印刷されていますが、この封筒が届か
ない・紛失した等のため、郵便局に備え付けの用紙で振り込む場合は下記の内容を記入してください。

口座記号・番号  02530−7−3997
加入者名  秋田県立能代高等学校同窓会事務局
「会費」と「募金」の口数、住所・氏名・電話番号・卒業年も記入してください。

   
     
     
       
     

2014/11/28(金)
 予定通り、今日「創立90周年記念 同窓会員名簿 平成26年」が自宅に郵送されてきました。
今回は名簿の表紙をこのホームページと同様にスクールカラーの臙脂色としました。

      発刊のごあいさつ    同窓会会長 森田新一郎 (40期)
        
 会員の皆様におかれましては、日ごろから同窓会活動に対し格別のご支援とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、母校能代高校は、明年、平成27年に創立90周年を迎えることになり、同窓会では80周年のときと同じく同窓会名簿を作成することといたしました。
 個人情報保護法の施行などの環境変化はありましたが、同じ高校で青春を謳歌したという共通の話題を持つ者同士のつながりを再確認し、お互いの絆が一層深まるキッカケになればと期待しています。
 名簿は、会員相互の親睦を深めるためにも、在校生を物心両面から支援し母校の振興発展に貢献していくためにも必要と考えます。平成の大合併等により同窓生の住所の判明に困難もありましたが、こうして無事発刊できましたことに大きな喜びを感じているところです。
 母校は、大正14年4月(1925年)秋田県立能代中学校として設立され、昭和23年には能代南高校、昭和28年には能代高校と改称し発展を続け、校訓である「至誠力行」の精神をもって校是である「文武両道」の道を邁進しながら、21,000人を超える同窓生が県内外の各界、各層はもちろんのこと、世界の各地域でも活躍しており、そのお姿に深く敬意を表しますとともに誇らしく思っています。
 開学してから90年という歳月が経過し母校の状況も大きく変わりました。
 その一つが女子生徒の増加であり、平成25年3月に卒業した第83期生は、能代高校として初めて男子生徒よりも女子生徒が多い卒業生になりました。部活動でも無線部や弁論部、吹奏楽部など文化部において、女子生徒が活躍の原動力なっています。
 また、昭和49年に樽子山から高塙の地に移転しましたが、田んぼの中に校舎だけという風景が近年は中心市街地のような状況になっています。どんな変貌を遂げたかを皆さんにお知らせしたくて、今回の名簿に高塙に移転直後の写真と最近の航空写真の両方を掲載いたしました。高塙の最初の頃を知っている同窓生の皆さんにはとくとご覧いただければ幸いです。
 またグローバル社会への対応が求められている中で、アメリカで開催された「ロケット甲子園世界大会」への出場が契機となって、昨年同窓会に「グローバル人材育成育成基金」を設置いたしました。生徒のグローバルな力の育成につながる事業に活用してまいります。
 もう10年で大変大きな節目の創立100周年を迎えます。次なる100周年に向けて、今後とも「すべては生徒のために」という基本的な考え方に立って母校を応援してまいりますので、同窓生の皆様にもよろしくご理解とご協力をお願い申し上げます。
 結びに、名簿編集に当たり この発刊に全面的にご協力いただきました(株)サラトをはじめ、事業所や名刺の広告掲載や名簿作成の賛助金への協力、さらには名簿を購入された会員の皆様や同窓会事務局に対し心から感謝申し上げますとともに、同窓生の皆様のますますのご健勝と今後のご活躍を祈念し、名簿発刊のあいさつといたします。

 
  
  
   
写真に書き加えた黄色の線が、後に国道7号線となった道路
青色の線が東能代駅から仁井田を通って学校までの通学路
真ん中の赤い点が昭和50年に「自在の像」が設置された場所
   
青色の線が昭和49年当時の通学路
真ん中の赤い部分に昭和50年10月、19期生小林肇氏から「自在の像」が寄贈された
昭和49年当時の通学路(青い線)の上下の赤い屋根が自転車置き場。上の3棟は当時のバス駐車場跡地
校門と自転車置き場は平成4年に土地を購入して前庭が整備された 
 

2014/11/17(月) 昨日、北海道支部同窓会総会が開催されました。本部から森田会長が出席しましたので、集合写真を紹介します。

   
  北海道支部総会に出席してまいりました。いつもよりも少なくて14人の出席でしたが、うち10人が40代と50代という状況で、本部総会もそうなればなあと思いました。
 佐藤毅支部長(50期)のあいさつから始まり、最後に校歌1番から4番までを歌ってから集合写真を撮ってお開きとなりました。皆さん終始和やかでとてもいい笑顔で歓談していました。引き続いての2次会にもたくさん出席し、ついつい話に夢中になりすぎて、気が付けば午前様という状況でした。
 思いっきり親睦が深まりましたし、北海道支部は大変元気でした。
 

2014/8/29(金) 軟式野球が終了したので、同窓会総会の案内をトップに戻しました。同窓会総会の案内ハガキを8月20日に各期幹事に発送し、この新聞広告を8月24日(日)に北羽新報に掲載しております。
 今回は総会を午後4時から開催し、懇親会を午後5時頃から行うことにしました。五能線や二ツ井・秋田方面からの出席の人も電車で帰宅できるようにしました。

 出席申し込みのあった方々のお名前は随時<総会・新年祝賀会>のページに掲載します。   
   
   

 2014/8/27(水) 準々決勝 能代 対 中京(明石トーカロ球場) 試合開始 9:28  
              残念でした  応援に感謝します       試合終了11:15  
  チーム   1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
  能 代   0   0   0   0   0   0   0   0   0    0 
  中 京   0   0   0   0   0   1   0   0   X    1 

2014/8/25(月) 能代 対 矢掛 (高砂市野球場) 開始時刻が遅れ 15:07試合開始  
                                試合終了 17:03  
 チーム    1   2   3   4   5   6   7   8   9   計  
  矢 掛   0   0   0   0   0   0   0   1   0    1 
  能 代   0   0   0  1   1   0   0   0   X    2 
   
   

2014/8/24(日) 今日の北羽新報に同窓会総会の広告を掲載しました。


2014/8/1(金) 募金趣意書 ダウンロード 
 募金は秋田県立能代高等学校全国選手権大会派遣後援会が取り扱います。同窓生の皆様のご協力をお願いします。最寄りの郵便局で振込取扱票の口座記号・番号と加入者名を伝えてください。払込用紙を持参しなくとも送金できます。

         振込取扱票の口座記号・番号 02250−6−109710 加入者名 秋田県立能代高等学校

 
 
 

2014/7/27(日)

速報!!

軟式野球部 北東北大会優勝 全国大会出場決定

 今日27日午前10時から八戸市長根公園野球場で行われた決勝戦で弘前高校に 2−1 で勝ち、全国大会出場が決定した。 


2014/6/22(日)
今年度の同窓会総会は9月20日(土)
   総会:午後4時00分 懇親会:午後5時00分  会場:プラザ都
新年祝賀会は平成27年1月24日(土)
   講演会:午後4時00分 懇親会:午後5時00分 会場:未定
以上が6月10日(火)の役員会で決定しました。


2014/5/23(金)〜25(日)
<同窓会名簿情報>のページを新設しました。雨の日が多かったので、データを更新中です。


2014/5/12(月) 
 本校同窓会名簿作成のために(株)サラトから今日私(同窓会事務局員)に届いた封筒の中に、「住所不明者情報をお寄せください」と書いた用紙が入っていました。私の同級生や隣のクラスの人の名前もあります。住所を知っている人の名前を同封のハガキまたはfaxで連絡すると、(株)サラトから本人に連絡が行き、確認してから名簿に掲載となるのだそうです。同窓生の皆さんにもそれぞれの期の「住所不明者名簿」や「ご家族の方の確認」だ届くと思いますので、皆さんのご協力をお願いします。

     

2014/4/15(火)
 創立90周年記念版同窓会名簿作成が進んでおります。現在今年11月完成を目標にしております。作業の過程で同窓会員の皆様に電話で確認をする場合がありますのでよろしくお願いします。


2014/4/11(金)
<校友時報バックナンバー>第232号と第235号〜第259号がまだ見つかりません。同窓生の皆さんで校友時報をお持ちの方がおりましたらメールで同窓会事務局へご連絡をお願いします。文芸部誌「松陵」は創刊号からの所在がわかりました。後日公開します。


2014/4/10(金)

 この郵便往復はがきの返事をまだ出していない人は返信をお願いします。まだ確認はがきが届いていない方は、このページの下の方にある同窓会メールアドレスから同窓会事務局へご連絡ください。Faxで連絡したい人は、0185−54−2231へ送付してください。

   
   

 創立90周年記念版 名簿発行のお知らせ

 このたび、創立90周年を記念し、同窓会名簿を発行する運びとなりました。
同窓生の皆様には、名簿掲載内容の確認はがきや名簿購入の案内状を
発送して作業を進めてまいりますので、ご協力のほどお願い申しあげます。

●  名簿発行日  :  平成26年11月下旬 
●  体    裁  :  A4判(約430ページ) 
●  名 簿 価 格  :  3,800円 
 名簿作成委託先

 このたびの名簿作成は、正式な同窓会事業として株式会社サラト(兵庫県姫路市)に委託しております。

『創立70周年記念 校友時報 縮刷版』(平成7年発行)のご案内は<校友時報バックナンバー>ページにあります。


   
   左のグラフは同窓会報『松陵』第25号5ページに記載されている記事の再掲です。
 昨年12月1日から同窓会費会費(一口2,000円)とグローバル人材育成基金(一口1,000円)の振込が届いておりますが、同窓会報がご実家に送られるなどして、同窓会報を受け取っていない方々のために、この欄でもお知らせします。

ゆうちょ銀行の口座記号番号
  02530−7−3997
加入者名
  秋田県立能代高等学校同窓会事務局

同窓会年会費       1口 2,000円
グロ-バル人材育成基金 1口 1,000円 
 
       
 同窓生各位

             グローバル人材育成基金設置趣意書

 寒冷の候 皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、能代高校では同窓生の皆さんの多大なご支援等により理数科課題研究物理班の生徒8人が今年5月にアメリカワシントンDCで開催された「TARC2013(ロケットアメリカ大会)」に出場いたしました。また無線部は3年連続で世界大会への出場を果たし、今年9月に韓国で開催されたアジア・オセアニア大会では、出場した生徒2人が他校の生徒とチームを組んだ団体戦で見事優勝、個人戦で第3位という輝かしい成績を収めました。さらに、昨年の日本生物学オリンピックで銅メダル、物理部門で奨励賞の獲得により国際オリンピックへの参加の期待も高まるなど、今後も生徒の国際大会への参加機会は確実に増えていくことが予想されます。
 一方、時代の流れであるグローバル化社会に対応し国際社会で活躍できる人材や地域の国際化推進の担い手となる人材も求められております。
 こうした状況を踏まえ、ロケット甲子園やARDF大会等の世界大会はもとより、国際感覚を身につける異文化交流など生徒のグローバルな活動を幅広く支援し、もってグローバル人材を育成するため、同窓会と学校とが協力しながら「グローバル人材育成基金」を設置することにしました。「すべては生徒のために」が基本的な考え方です。
 基金の財源は今回の「TARC2013(ロケットアメリカ大会)」の残余金約33万円を原資とし、基金設置の趣旨にご賛同いただける同窓会員等からの寄付金を充てたいと考えております。
 また基金による支援は能代高校の要請に基づき行い、同窓会に設置する「グローバル活動審査会(仮称)」で支援内容を審査、決定するとともに、支援内容や基金の状況等は毎年度の総会及び同窓会報「松陵」で報告いたします。
 つきましては、経済状況が大変厳しい折り誠に恐縮に思いますが、何とぞこの趣旨をご理解のうえご寄付をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

       平成25年12月吉日

                                    秋田県立能代高等学校  同窓会長  森 田 新一郎
                                                     校   長  一 関 雅 裕

 なお、ご寄付は一口1,000円とし、趣旨にご賛同の人は、同封の「同窓会年会費納入用紙」通信欄にご寄付の口数を明記し、納入してください。   
 

同窓会のメールアドレス noshirohs-dousou@shirakami.or.jp  →