1リットルのアルミコッヘル(いつも山に持っていく物)に、600ccの水を入れ、
沸騰してぼっこんぼっこん泡が出るまでの時間を計測する。
600ccの理由、インスタントラーメン1個分ということで。
|
このページの下に結果一覧があります |
|
オプティマス 8R |
MSR XGK |
ギガパワーWG |
|
組 立 |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
組立 20秒 |
予熱用のポンピング |
ポンピング50回を含め |
それでも50秒 |
|
予熱開始 |
|
|
|
点火装置もあるので、 楽々点火 |
|
||||
メタを予熱皿に入れ、 |
バルブを開けると生ガスが吹き出し、それに点火し予熱を行う |
先に本体のバルブを全開にし、次にタンクのバルブを開け点火する |
||
予熱完了 |
|
|
|
|
予熱完了 本燃焼 |
予熱完了 本燃焼 |
予熱完了 本燃焼 |
||
沸騰まで |
|
|
|
![]() |
沸騰 7分30秒 |
沸騰 6分 |
沸騰 3分30秒 |
||
組立から |
11分強 |
9分強 |
6分強 |
|
コメント |
MSRより遅かった |
音は豪快なんだが。 |
MSR XGKより静かで早い。能書きどおりで満足 |
1人分ならこれで充分。 鍋物はツライけど。 |
![]() |
||||
麺、粉スープ、卵を入れ 火を消しフタをして、 5分後に余熱で完成。 |
|
コールマン |
タイガー カセットコンロ2600kcalタイプ |
組 立 |
|
組立の必要なし |
|
||
ポンピング80回を含め |
||
予熱開始 |
|
予熱の必要なし |
バルブを開けながら、 |
||
予熱完了 |
|
|
予熱完了 本燃焼 |
予熱不要 即本燃焼 |
|
沸騰まで |
|
|
沸騰 2分30秒 |
沸騰 4分10秒 |
|
組立から |
5分強 |
4分強 |
コメント |
さすがに早い。 |
なーんと1番早い |