写真はクリックすると大きくなります
敬三先生が見送ってくれました |
各ルートの出発点 左から 赤倉岳、井戸岳、大岳 |
鳴沢源頭部で休憩 左から 遠藤さん、梅本さん、柿崎さん 大友さん、下山さん、伊藤さん |
柿崎さんと記念撮影 |
ご夫妻で参加の浦田さんと 記念撮影。いつか自分も夫婦で 参加したいものです。 右は、テレマーカーの田中ヒロ坊氏 |
登らなければ良い所は 滑られません |
ひな岳をバックに 梅本さん、村上さん、柿崎さん、 藤井さん、全員70代? 私も!と、憧れ&希望です。 |
急斜面を颯爽と、 あっという間に見えなくなる 柿崎さん |
下山さんの頭上の枝の皮が剥けています ウサギの食べた痕 決してウサギがジャンプして食べたのでは ありません そこまで、積雪があったと言うこと |
|
こーんな林の中がルートです 木の回りは、雪解けで穴になっていて危険 |
こんな所がルートの出口 ゴールデンウィークなら シャトルバスに拾って貰えます |
バス来ないよぉ〜 暇だよぉ〜 雪だるまを作る者数名 |