「風の松原」のみち 作成 04/11/19

 最終更新 06/2/3

秋田さきがけ新報の夕刊で「風と遊ぶ」という連載を掲載している。この記事はインターネット上の「さきがけon The Web」にも「新・奥の細道 秋田県内50コースを紹介」として掲載されている。
 11月16日(火)には第45回として「先人の足跡『風の松原』のみち(能代市)」が掲載された。浅内局バス停から能代バスステーションまで、距離=9.9キロ、所要時間=3時間半、難易度=家族向きとなっている。記事内容はこちらで読んでほしい。見出しに松林堪能し散策楽しむとあるように、風の松原の中心部を突き抜けて行く散歩だ。私はコース通り歩いてみようと思った。我が家の近くのバス停から浅内局前を通過するバスが出ているからそれに乗って行けばいいと考えていた。
 昨日、朝食後8時50分頃にバス停に行ったがバスがない。なんと午前8時台には38分1本だけ。八竜町や山本町に行くバスは、終点から能代に向かうバスが8時台になるよう、能代発は7時台なのだ。次は10時以降になってしまう。そこで昨日はそのまま風の松原を6キロ歩いた。
 そして今日は浅内局前までは他の人のクルマに乗せてもらって出発した。

浅内郵便局 標識類は何もない 9:37:44 バス停は隣の商店前にあった 新奥の細道の標識・看板は向かい側、能代
市の浅内出張所・浅内公民館前に 9:39:00
スタート地点には停留所のマーク 中浅内の神明社 9:45:27 神明社から200m 9:47:49
浜浅内の鎮守神明社へ500m
浅内バイパスを西に横断する 9:49:17 浜浅内の鎮守神明社へ300m 9:50:32 鎮守神明社脇 9:54:25
鎮守神明社から直進 クレー射撃場へ 道の南側には松並木 9:58:03 クレー射撃場(左へ進む)とロケット
センターへの分岐点 10:00:42
鎮守神明社から700m 10:03:09 道路右側にはあちこちにこんなシートが 十字路と思ったが左は通行止め
右にはこんな道路がある 海岸まで500m 路肩に空き地があればキノコ採りのクルマ いよいよ右折地点が見えてきた
ロケット実験場まで300m地点 10:12:08 ロケット実験場入口 10:16:16 ロケット実験場から600m 港湾道路
まで1500m 10:22:27
スタート地点から4km地点 10:23:57
ここまでの所要時間は45分だった
ロケット実験場から1200m 10:29:08 港湾道路まで到着 ロケット実験場から
2100m 10:39:16 スタートから1時間
いつも散歩している後谷地国有林入口へ
 10:40:32
港湾道路から300m 10:43:33 港湾道路から900m 10:50:08
ジョギングコース22番地点
小さく見える三叉路に標識があるのだが、ベ
ンチで歌っている人がいたので撮影は遠慮
港湾道路から2300m 11:04:55
ジョギングコース9番地点
ジョギングコース8番地点付近の池
さきがけ新報の記事でも紹介
ジョギングコース6番地点付近 スタート地点から8km地点の標識
11:11:24 ここまでの所要時間 1時間45分
風の松原スタート地点手前の標識が
すぐ近くに立っている
 11:13:48
この先の標識は初めて見る
左側サクラの木の後に見える
標識には 左 いこいの広場0.8km
右 能代公園 0.3kmとある。 11:17:45
陸上競技場の外側に公衆トイレ
この画面の右端に次の標識が見える
標識には左 能代公園0.2km
  右 いこいの広場 1.0km
 11:19:07
能代一中前の道路 能代一中の職員玄関
一中前道路の端にある標識
景林神社0.3km こども館1.0km
景林神社前 木々の間から能代工業高校が見える
公園内には料亭もある 松風庵
この近くで久しぶりにキジを見た
能代公園入口の石段 石段の向かいに新奥の細道の標識
こども館まで0.6km 11:30:26 
坂を下りたところ理髪店脇に標識
子ども館まで0.5km 11:31:34 
真っ直ぐ進んで川反町との十字路
ここを曲がるのかと思ったが、
標識には子ども館 0.3km
直進と見えたので直進 11:34:14
子ども館前 新奥の細道の標識や看板
は見あたらない 11:39:15
能代市体育館前 11:40:46
ここにも標識は見あたらない
終点が見えてきたが昔のバスステーション
とは様変わり 11:46:08
ようやくバスステーション到着
11:47:01 所要時間は2時間8分
自宅への帰りは市役所前を通過 ケヤキ公園脇を通過 黄色の線をたどれば
ボンメルク前まで真っ直ぐ行ける