風の松原の外側を歩く(1) 最終更新 2004/10/7
本来は浅内や向能代も風の松原に入るのだから、「松原の中心部の外周」というべきか

04/10/7(木)
 今日はスタート地点(6:04)から55番地点(6:11)から42番地点を通り、そのまま港湾道路(6:18)へ。そして港湾道路の歩道を南進し、風の松原の外周を歩く。
 泊地入口(6:28)から松原側を通り、休養広場への入口(6:29)、29番地点への入口(6:35)、23番地点への入口(6:44)を通り、泊地の終点から湾岸道路の歩道に出る(6:47)。エナジアムパーク入口(6:52)を通り、湾岸道路のカーブ(6:57)を回り、ロケットセンターへの入口(6:59)を通り、5日にも通ったばかりの、いこいの広場に向かうゲート(7:01)を入る。エナジアムパークに抜ける小径の入口(7:05)、23番への十字路(7:10)、20番地点(7:12)、17番地点(7:16)、13番地点(7:20)、9番地点(7:24)、7番地点(7:26)、そこからスタート地点(7:34)まで戻るという初めてのコースを通った。これをもとに、風の松原の外側を歩くというページを作成した。各地点の( )内の数字は、写真に記録されている撮影時刻。
 なお、港湾道路から北回りについては後から歩いてみよう。そちらは距離が短いはずだ。 

42番地点から港湾道路への道はこのように狭い
 距離も短い すぐに港湾道路に到達する
 6:16
港湾道路への出口
 この看板は見覚えがあると思う(7月5日)
ここだけ地図が逆さまで、看板が新しい 6:18
正面はこのような風景 6:19 右(能代漁港方面)を振り返るとこんな感じ
 6:19
そこを左(南)に進む  6:19 単調な道をしばらく歩いて泊地入口に達する
 6:28 この道路ははまなす展望台に行った
時も通った。
ここを進めば休養広場へ 6:29 反対側は木材工場が見える 6:29
更に直進。夏にはここを走る人もいたが・・。
 6:34
ここを入れば29番地点に達する 6:35
29番地点への入口の反対側の風景 6:35 枯れている松が2本あった 6:38
この枯れ松の表面はこんな感じ。虫食いの
穴は見られない ?
23番地点への入口 6:44
泊まり地の最後に達していた 6:46 ここから港湾道路につながっている 6:46
港湾道路の歩道は海側にある 6:47 エナジアムパークの標識が見えるところ
まで来た 6:51
エナジアムパークや能代火力発電所の
正面はこの奥 6:52
途中にぐみの実がたわわにみのっている
この車の前に松原への入口がある 朝日が
昇ってきた
反対側にはこんな看板
 松原から飛び出すな!! ?
正面には風力発電のプロペラがたくさん見え
るのだが
ようやく港湾道路のカーブに達した 6:57
真ん中左手が松原への入口、散歩に入る人の
車が3台駐車している。右手前がロケットセン
ター方面へ行く道。自転車の人はロケットセン
ター方向から来た。きのこ取りの帰り?。
この道路を2kmほど進むと、右手に
ロケットセンタ−の入口がある。
風の松原への入口。5日に同じ場所を撮影した
ときは自転車標識の前に衣類と思われるゴミ
があった。誰かが掃除してくれたらしい。 7:01
直進すればエナジアムパーク正面
(先ほど「飛び出すな 車に注意」
の看板があった場所)に通じる小径 7:05
最近何度か登場している吸い殻入れのある
ベンチ 7:10  これより先は他のページに出
てくるので、探してください。
この十字路の反対側。自転車はキノコ取り
か? この先は、県立大付属木材高度加工
研究所や卸団地の裏手に出るのだが、出口
が分からず、犬に吠えられながら結局砂留山
に出た。