秋田県能代市下瀬32−1
電話:0185-52-8558
1.お知らせ (更新.令和7年5月6日)
・発熱のある方へ: 新型コロナ感染症/インフルエンザの発生が続いています。
周囲で発生している場合、受診の際は、事前にお電話下さい。(下記3. 参照)
(検査のタイミングは、発熱が出現して半日〜およそ1日とさせて頂いております)
流行状況、県内外での多人数との接触など、確認させて頂きますので、よろしくお願いします。
院内に入る前にお電話下さい。
駐車場での待ち時間が多くなっておりますので、
自宅での待機もご協力お願いします。
・マスク・手洗い・消毒などの基本を継続してしっかり行いましょう。
・臨時休診のお知らせ:: 5月31日(土)〜学会出席のため
令和7年4月から、都合により、毎月第4土曜日を休診日に追加させて頂いております。
(5月は24日休診)。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
2.診療時間
・通常の診療時間です (受付は終了30分前までですが、会議や出張その他の都合により早まる場合があります)。
・休診日 毎週火曜日、第1/3/5日曜日、祝日
・予防接種:平日 午後 14:30〜15:30 を優先時間とさせて頂いております。
なお、午前11:00まで受付可能です。若干待ち頂くことがあります。
通常診療の日時 | 午前 | 午後 | 夜など |
---|---|---|---|
月曜 | 9:00〜12:00 | 14:30〜18:00 | |
火曜 | 休診 | 休診 | |
水曜 | 9:00〜12:00 | 14:30〜18:00 | |
木曜 | 9:00〜12:00 | 16:00〜18:00 | 18:30〜20:00(第1/3/5) |
金曜 | 9:00〜12:00 | 14:30〜18:00 | |
土曜 | 9:00〜12:00 | 休診 | 第4土曜日 全日休診 |
日曜(第2/4) | 9:00〜12:00 | 休診 |
3.新型コロナ感染症の受診時のお願い
新型コロナウイルス感染症が現在も当地域では幼稚園・保育園などで確認されています。
以下の、場合には受診前にまずお電話下さい。電話:0185-52-8558
1)ご家族や周囲に1週間以内に新型コロナ感染症になった・疑われた方がいる。
2)秋田県内外へ旅行や学校行事等で移動があり、その後に症状が出た場合。
3)新型コロナ感染症に罹患後の診察は、ご家族の方も含めて、約2週間後とさせて頂きます。
(途中の症状の変化などについては、電話にてご相談頂きます)。ご協力宜しくお願いします。
★ インフルエンザの流行についても、電話などで事前にお知らせして頂けましたら助かります。
以上、よろしくお願い申し上げます。