ホームページ作成講習会 アンケート結果
アンケートを実施した結果、講義内容は概ね好評でした。
HTML作成難易度については「普通、簡単」と答えた方ばかりで、難しいとのコメントはありませんでした。
ただ、講義時間が少し長かったとの感想もありました。
実践的になるとどうしても時間が長くなってしまいますが、
例えば「**についてはもっと解説して欲しい!」との要望も出ていますので、
今後の参考にさせて頂きたいと思います。

フリーアンサーの部分については回答いただいた方の中からそのまま掲載させて頂きます。


−今後実施してほしい講習内容、要望事項−

・デザイン(ホームページの見せ方)講習会

・画像、音源など高度なテクニックの盛り込み方法の講を実施して欲しい

・ホストに負担をかけるようなページの講習はさけるべきでしょう。それをふまえた上で、
たとえばフレーム処理だとか、ホームページを作る上で参考になる書籍の紹介など、あるといいですね。

・もう少しレベルを分けて音声や画像に関する講習会を開いてほしい.
私はHTMLに関して超初心者なのでいきなりレベルの高いのはついていけないと思います.


−ホームページ作成講習会の感想−

・「百聞は一見にしかず」と言いますがまさにその感を受けました。
本を購入して一人で勉強するよりも、何倍も覚えることが出来て大変良かったです。

・ワープロソフト等でHTML文書へ自動変換してホームページを作っていたら
HTML言語に触れることはなかったと思うので、大変よかった。

・最初はHTMLって難しいのでは、と思っていましたが
実際にやってみると結構自分でもそこそこの物が作れたので、良かったです。
HTMLって簡単じゃん!とわかっただけでも大きな収穫でした。
ただ、ホームページの転送(WSFTP)についてもう少し詳しく解説して欲しかったと思います。

・考えていたほど難しいものではありませんでした。
他の人がつくったページを見て、その意味が分かったり
自分のページに応用が利くようになったのはとてもすばらしい成果だったと思います。

・難しいモノと考えていましたが,それほどではなということが実感できました.

・MSのインターネットアシスタント等、今は殆どタグを意識することなく
簡単にホームページは作れると思いますしかも誰にでも。
そこで様々なインターネット支援ソフトを使って、より高度な内容のHPを作ったり変更したり、
インターネット上に自由に載せる方法などの講習会が必要かと思います。
同時に、E-mailの積極的効果的な使いこなしの講習会があってもよいと思います。


−協議会への要望事項(フリーアンサー)−

・いろんな話題に関してネット会員やそれ以外の人とも議論できる会議室のような場がほしい.

・なんらかのかたちで、会員同士の交流会を持てたらと思っています。