無い物ねだりはもう止めた!
欲しいものは自分で作るぞ!
堂々(?)完成 C61
〜舟底テンダー素敵でしょ!〜
|
写真は室内蛍光灯照明のなかQV−100でとりました。
少々暗くてごめんなさい。 |
 |
国鉄型蒸気機関車の少ないPレール。
そんな中でだれもが一度は考える(?)
「D51からC61を」....
でも普通はやらないよね。
だって結構な改造だもん。
でもやってしまいました。
やっぱり結構な改造でした。結局なんだかんだで
10ヶ月かかりました。 |
 |
C61公式側 |
 |
リアビュー。
この舟底テンダーはとあるプラモデルC59の流用品。
形状が少々異なるが、まっ とりあえずいいでしょう。 |
 |
トップビュー。
石炭もちゃんと積んでします。 |
 |
上のトップビューでもわかるとおり
連結部を変更してテンダーとの間隔を詰めました。
密閉キャブも結構苦労しました。
結局 テンダーを提供したC59のキャブからもらいました。 |
 |
Sカーブも大丈夫。 |
 |
当然曲線通過も問題無し。 |
 |
テンダー用に台車を供出した「ヨ」。
合掌。 |