2008/2/23
弥緒 みなさんこんにちは!『セピア色の私』のコーナーです
WB こんにちあ〜
「春を待つ今の時期、これといって面白そうなイベントがありませんね」
「来月は卒業シーズンだよ」
「そうでしたね〜。卒業する方たちはドキドキしているのではないでしょうか〜」
「いや、むしろ暇をもてあそんでるんじゃない?」
「そうですか?私だったらドキドキしますけど…」
やる事も無いからこうしてテレビでも見てると思う…
…オーナーはやる事あるでしょう…
「ん〜、放送局の少ない田舎は見る番組もあまり迷わないなぁ」
…『見るか、見ないか』だけですね。迷うのは
「しかも再放送多し…。番組的にも地味…」
「結構前なんですが、地元新聞で『人気番組』と紹介していた番組があるんですが、全国的に見てそれほど人気が無いものもありましたね」
…人気あるんじゃなくて『それしか見るものが無かった』んだよな…
「最近は衛星放送やWeb放送で全国同じ番組が見られる物もあります」
「ウチじゃ見れないけどね〜。BS付いてないし、有料Webには手を出さないし〜」
「ADSLだとクオリティも若干下がりますしねぇ…」
えぇい、ムヅカシイ事は考えるな!何も考えず地上波デジタル放送を見ろ!
…オーナーの思考が追いつかないんですね…
「適当にチャンネルを…ポチリ」
…お仕事してください、オーナー…
お、『宇宙戦○ヤ○ト』だ〜。懐かしいなぁ〜
「わ〜、絵柄が凄く古いですね〜」
「そだね〜。今はCGで作成するようなエフェクトとかも全部手描きだよ」
スゴイです…。1コマ1コマに作り手の魂を感じます…!
「昔のアニメは絵が人間臭かったんだよね〜。職人技だよ」
「今現在のアニメと比べると、何となく親近感がうまれます」
「歌とかも、今考えると陳腐で微笑ましい(?)よ。♪〜『宇宙の彼方〜、伊豆くんだりへ、はぁるぅば〜る…』
…そういう主題歌なんですか?
「うぃ(うそ)」
…伊豆って遠いんですね
「うぃ(うそ×2)」
…オーナーのウソはひとまず置いておきますね
うぃい!?
「どうせ見るならニュースなんてどうですか?」
「まぁいいんじゃない?オイラ結構情報バラエティとか見る方だよ」
「ワイドショーとか好きそうですね」
「あ、結構好きかも」
「今、世の中で何が起きているか気になりますからねぇ」
ニュースはやっぱり朝だよなぁ〜
「そうですね〜。ゆっくり見ている暇はありませんけど」
「…そうなんだよな〜。面白いのに」
「時間は無くとも、天気予報は確認しますよね」
そだね。お天気はその日一番気になるニュースだもん
…お天気が変化するのは、今この世界が生きている証拠ですよ…