![]() | ![]() |
|
生徒用パソコンに液晶一体型を採用し、奥行き550mmデスクとの組み合わせにより、 PCルーム中央に先生からの要望があった多目的スペースを作ることが出来た。 |
||
![]() | ![]() |
|
スペースにはミーティングテーブルを置く |
インターネットサーバ ファイルサーバ 教材作成用パソコン 職員室に設置 |
仕様 1 | ||
インターネットサーバ本体 | eNetStar | アルプス システム インテグレーション |
有害情報閲覧制限ソフト | InterSafe | アルプス システム インテグレーション |
Linux サーバ と コンテンツフィルターの導入によりセキュリティを高める |
||
仕様 2 |
||
ファイルサーバ本体N5800/110Ef | N8100-807 | NEC |
デスクミラーリングコントローラー | N8103-74 | NEC |
ウイルス対策ソフト | ServerProtect | トレンドマイクロ |
HDDミラーリングで万一の時でもすぐに復旧出来る |
||
仕様 3 |
||
生徒用液晶一体型 | PC-MA90WFREA | NEC |
各パソコンにCD−R/RWドライブを採用し生徒自身のデータはCDに保存する |
||
仕様 4 |
||
カラーレーザープリンタ | LP-7800C | EPSON |
液晶プロジェクタ | ELP-730 | EPSON |
大判プリンター(学校セットモデル) | PX-70SCI | EPSON |
インターネットで調べた資料をきれいにプリントアウト、大型スクリーンへの投影、 ポスター・垂れ幕の作成 |
||
仕様 5 |
||
無線アクセスポイント | WLA-L11GP | メルコ |
無線LANカード | WLI-PCM-L11GP | メルコ |
各普通教室/特別教室にアクセスポイントとノート型パソコンを持っていき、 プロジェクターでの投影でインターネットやファイルサーバ内の資料を活用できる |
||
仕様 6 |
||
画像転送 | SMART Jr.Ver4.2 | アルプス システム インテグレーション |
エンコーダーユニット | アルプス システム インテグレーション | |
環境復元システム | WIN-VguardNRG | フォラック素教育 |
通信くん Dシステム | TDK | |
ソフトウェアによる一括電源管理・ファイル配信/受信・ビデオ等映像配信 システムをいつも同じ状態で使用できる復元システム 会議室/掲示板/電子メール等快適に利用できるグループウェア |
||
仕様 7 |
||
レイヤ−スイッチングハブ | CenterCOM 8216XL | アライドテレシス |
生徒/職員室間の校内セキュリティを高めるため、校内LANに階層を付ける |
||
仕様8 |
||
生徒用デスク | TSBK-165S | 東京スチール |
ミーティングテーブル | LT-1200 | エレコム |
幅1600mm 奥行550mm の小さめのデスクと液晶一体型のパソコンにする事で、 PCルームに広い空間をつくることが出来た |
||
※ その他周辺機器・拡張機器は省略しております、お問い合わせはメールにて申し受けております。 |