★子どもの世界はおとぎの世界

絵本や童話に親しみながら、子どもたちの夢を大きくふくらませたい。

保育のにおいは 絵本のにおい

★家庭との連携を大切に

一人のお子さんの成長のために、家族の皆様の願い、思いを伺いながら、意気のあった子育てをしたいと考えております。

和と輪と話を大切に

★教師の研修を大切に

今日一日の保育の反省と教師間の意見交換、カンファレンスを明日につなげたい。

子どもたちが帰ったあとで…

★道徳的な芽ばえを大切に

あいさつや、安全な生活など、集団のルールや、道徳的な芽ばえを重視して、思いやりをもってすごせるように、心掛けています。

みんなのなかのぼくわたし

★一人一人を大切に

明るく、ゆったりした木のぬくもりの園舎で、一人一人の思い、願いを受け止め「その子らしさ」を発揮できるような援助の在り方を模索しています。(少人数のクラス編成・補助教師・教師の姿勢や意識 つぶやき)

おや、あの子のこんなところが

渟城幼稚園は
 こんなことを大切にしています…