6月14日~15日 夏季総体
1年生女子100m
共通女子100mH
水泳 選手宣誓も頑張りました
柔道 団体優勝!
卓球 女子団体優勝!
野球応援も頑張りました
吹奏楽部が盛り上げます
6月13日
第1回学校運営協議会が開かれました
6月13日 夏季総体激励会
野球部
バスケットボール部
陸上競技部
ソフトテニス部
剣道部
柔道部
女子卓球部
男子卓球部
バレーボール部
水泳競技部
体育文化後援会会長激励の言葉
選手宣誓!
全校応援!
先生方からのサプライズも・・・
5月29日 全校集会
運動会を通して成長した点と東雲祭に向けて高めていきたい点について話合いました
縦割りグループ毎に発表し合いました
5月28日 プランター花植
環境委員が頑張ってくれました
5月27日 運動会
今年も様々な行進パフォーマンスがありました
晴天の下、運動会が開催されました
PTA会長さんも駆けつけてくださいました
生徒会長のさわやかな挨拶
学級毎に準備体操
100m走
教育実習生の先生も走ってくれました
開拓リレー
全員リレー
実況中継
借り物競走
パン食い競争
応援合戦
選手リレー
成績発表!
閉会式で表彰
体育文化後援会会長さんもあいさつをしてくださいました
運動会、無事に終了です
5月23日 防災訓練Ⅰ
地震を想定した訓練を行いました
頭を守って避難しました
津波を想定して二次避難
みんなで振り返りをしました
5月18日 早朝グラウンド整備作業
PTA生活環境部主催の
早朝グラウンド整備作業が行われました。
約30名の皆さんにご協力いただきました。
よい運動会ができそうです。
早朝から、ありがとうございました!
5月13日 交通安全教室
能代警察署交通課と能代地区交通安全協会の
みなさんが来てくださいました
交通安全に気を付けて生活することを確認しました
5月13日 修学旅行3日目③
この後は飛行機で秋田へ・・・
5月13日 修学旅行3日目②
浅草寺 快晴です!
5月13日 宿泊研修2日目③
街角ピアノ
千秋公園
大森山動物園前で記念撮影
5月13日 修学旅行3日目①
スカイツリーへ ちょっぴり緊張・・・
青空がきれい
次は浅草へ向かいます
5月13日 宿泊研修2日目②
ユースパル出発
グループごとに自主研修開始
ねぶり流し館
5月13日 宿泊研修2日目①
朝食会場に集まってきました
食欲旺盛!みんな元気です
朝の集い
5月12日 宿泊研修1日目⑥
夕食会場に集まってきました
夕べの集い「いただきます!」
5月12日 校外学習⑤
前庭で解散式を行いました
迎えに来てくださった保護者の皆さん、スペース確保に
ご協力いただき、ありがとうございました
副実行委員長のあいさつ
代表者による感想発表
5月12日 修学旅行2日目②
3年生は無事に自主研修を終え、集合時間の15分前に
そろうことができました。
今は、ディズニーランドで楽しんでいます
5月12日 宿泊研修1日目⑤
ユースパル入所式
5月12日 校外学習④
わらび劇場で記念撮影!
5月12日 宿泊研修1日目④
午後の公立美術大学グループ
午後のコアビジネスカレッジグループ
県立大学グループ
髪の毛のキューティクルを顕微鏡で見ているところです
5月12日 校外学習③
いろいろ学びも深めています
雨はやみましたが、川の水が増量しているため、バスの中で昼食
5月12日 宿泊研修1日目③
昼食タイム コアビジネスカレッジグループ
次はノースアジア大学へ向かいます
県立大学グループは食堂を体験
公立美術大学グループも昼食タイム
ノースアジア大学グループも食堂を体験しました
5月12日 校外学習②
留意点を確認し、自主研修に出発です!
5月12日 宿泊研修1日目②
コアビジネスカレッジ
ノースアジア大学
秋田公立美術大学
秋田県立大学
5月12日 修学旅行2日目①
自主研修に出発!
5月12日 校外学習①
1年生も出発式はワークスペースで行いました。
代表生徒による決意表明!
学級ごとにバスに乗って出発しました
よい校外学習になりますように・・・
5月12日 宿泊研修1日目①
出発式はワークスペースで行いました
実行委員長挨拶
バス3台に分かれて出発です!
よい宿泊研修になりますように・・・
5月11日 修学旅行1日目④
神宮球場でヤクルトvs巨人戦を観戦しました
CMと重なり、TVには映りませんでしたが、電光掲示板で紹介されました
ホームランも飛び出し、大盛り上がり!
5月11日 修学旅行1日目③
劇団四季のライオンキングを観劇します!
5月11日 修学旅行1日目②
羽田空港内ホテルで昼食
電車の乗り換えも順調です
有明四季劇場に向かいます
5月11日 修学旅行1日目①
雨天のためワークスペースで出発式
保護者の皆さんへ「行ってきます!」の挨拶をしました
いよいよ出発です
よい修学旅行になりますように・・・
5月7日 PTA専門部会
生活環境部
保護者委員会
文化部会
お忙しい中、参加していただき、ありがとうございました
5月7日 総合オリエンテーション
総合的な学習の時間でどんなことをするのか集会で確認しました
4月28日 生徒総会
はじめにJRC登録式を行いました
みんなで東雲中生徒会宣言とSNS宣言を確認しました
生徒会スローガンの発表
各委員会ごとに活動計画について説明しました
質疑応答タイム
賛成者の起立多数で活動計画が承認されました
4月13日 全校クリーンアップ
たくさんゴミを回収できました
春季総体激励会
選手宣誓!
校長先生からの激励!
みんなで激励応援!
4月8日 応援練習スタート!
新入生歓迎会
新入生入場
部活動紹介
部活動紹介
歓迎の応援
4月4日 新任式
8名の先生をお迎えしました
始業式
代表3名が抱負を述べました
昨年度までの出来事はこちらから