高齢になって歩行時にやはり手すりが欲しいとの事で対応しました。
介護保険制度の要支援1の方でしたので介護保険住宅改修の申請を行いました。
市役所の包括支援センターとケアマネージャーさんとで現場視察で現況を確認し手すりの位置などを決定いたしました。
当店にも福祉住環境コーディネータもいますので打ち合わせはとてもスピーディに行われました。
|
 |
 |
 |
 |
勝手口
勝手口で土間に降りるところは
手すり付き踏み台を設置。 |
トイレ
勝手口で土間に降りるところは
手すり付き踏み台を設置。 |
 |
 |
 |
 |
浴室の洗い場
浴室洗い場の移動に便利なI型手すりを設置。 |
浴槽の上
浴槽上の壁には
立ち上がりに役立つL型手すりを取り付け。
|
 |
 |
出入り口
出入り口にはオフセットタイプの縦手すりを施工。
作り手からの一言
介護保険住宅改修の仕組みを利用し、市役所の包括支援センターとケアマネージャーさん、当店の福祉住環境コーディネータとの打ち合わせで、より良い生活環境を提供できました。
|
 |
 |
|