日記

03年9月某日
白神ネットに引越しました。よろし
くお願いします。
20年6月14日

上小阿仁村の道の駅に村内を自動運転する車両の試乗会をやっていました。
20年6月14日

自動車免許の書き換えで秋田市の免許センタ−に行ってきました。コロナの三密防ぐために人数制限しながら手続きをしてきました。凄く多かったのでできれば平日に行くのお勧めします。
20年6月12日

アベノマスクが届きました。
20年6月2日

気温も上がってきて店舗のエアコンの準備や試運転をしました。年季も入っているのですんなりとは・・・無事に稼働しました。
20年6月1日

夜の営業を自粛しておりましたが店内の消毒や衛生管理を徹底して営業していますので、心からご来店をお待ちしております。
20年4月20日

秋田県などのコロナウイルス感染防止対策要請のため夜の営業を自粛しております。
19年11月8日

秋田市に健康診断行き早く終わったのでにかほ市象潟の湯の台食堂に行ってきました。
19年10月30日

十和田経由で青森まで行ってきました八甲田ロープウェイです。乗らなかったというか中国人観光客が団体で乗るまで時間かかりそうなので諦めました。
19年10月12日

友人と鶴岡と酒田のラーメン屋さんに行ってきました。こちらは1件目の琴平荘です。9時前に着いて14番目で11時20分ころ食べ終わりましたが待ってる人が凄かったです。
19年10月12日

こちらは2件目のケンちゃんラーメン 三川店です。イオンモール三川店近くのパチンコ屋さんの駐車場にありました。2度目の来店でした。
19年10月5日

秋田市に高校ラグビー花園予選の能代工業を応援しに行ってきました。試合は強豪秋田工業に負けて残念でしたが最後まで全力でプレーをして頑張っていました。

19年9月29日

横手市(旧増田町)横手市増田まんが美術館に行ってきました。たくさんの漫画があり立ち読みじゃなく座ったり寝転んだり自由にマンガを読めました。いろんな作品があったり作者の紹介や期間限定の展示もありました。

19年9月15日

旧秋田空港跡地に全国愛輝会&丸柊グループ チャリティ撮影会を見に行ってきました。
街道仁義の押田運送さんのトラックです。
08年3月2日

手這坂の雪祭りに参加してきました。前日からミニかまくらに準備とかしたみたいで、子供と一緒に今日は、ミニかまくら彫
とかまくらの点火に参加してきました。参加した皆さん御苦労様でした。
08年3月2日

かまくらに点火した様子です。とても幻想的できれいでした。
07年5月12日

手這坂の桃の花です。新聞で載ったせいかたくさんの人がいました。1本の木にピンクと白の花が咲いている木です。
07年5月5日

弘前の弘前城公園の写真です。残念なことにかなり桜が散っていました。人出はそのせいかあまり訪れておらずスムーズに到着しました。
07年1月1日

初詣に白滝神社に行ってきました。これは、神社の裏の白滝です。例年、雪や滝が凍り付いているんですが、今年は、雪もなく暖かい初詣でした。
07年1月1日

綱引きの様子です。子供たちもお母さんたちと対戦しました。あとは3班に分かれて対戦しました。二日酔いや寝不足でみんな大変そうでした。
07年1月1日


田中部落の綱引き大会です。まずは、餅つきから始めました。やはり搗き立ての餅はおいしかったです。
11月3日

役場の嶋津さんらが作った五右衛門風呂です。なんと灯油のホームタンクで作りました。水沢ダムの冷泉を入れるとさびて穴が開くそうです。
11月3日

手這坂で開催されたかやぶき屋根のサミットの弁当を届けに行って来ました。中の囲炉裏です。
11月3日

十二湖の青池です。雨が少ないせいか水が少なかったです。やはりなぜか青いです。前は水にさわれましたが、現在は柵や階段が出来て水辺に降りられなくなっております。以前さわった時はとても冷たく湧き水で出来たような感じでした。
06年10月15日
06年10月4日

八峰町峰浜庁舎(旧峰浜村庁舎)の火災後の現場検証の写真です。3日の未明に火災が起こり宿直の方がお亡くなりになりました。出火原因はまだわかりません。
06年9月10日

ウン十年ぶりに十和田湖に行ってきました。実は三沢の航空ショーに行く予定が途中の十和田湖になりました。遊覧船に乗りましたが前より船内がとてもきれいで驚きました。でもガイドの娘がいなくテープ(CD?)のガイドでちょっとがっかりでした。
06年9月9日

今年、初参加の花神輿です。とても重そうでした。
06年9月9日

能代市の畠町通りでおこなわれたおなごりフェスティバルの様子です。これは、青森ねぶたです。
06年8月20日

ポンポコ山音楽祭のフィナーレの花火です。真上で上がるので
すごい迫力です。
06年8月20日

ポンポコ山音楽祭の様子です。今年が最後かもしれないそうです。
06年8月10日

写真は、手這坂のかやぶき屋根の補修(打ち直し)作業しているところです。職人さんがやっているところです。写真には写ってませんが、ボランティアの大学生も来て手伝っておりました。
夜は、当店のキリタンポを食べ
06年8月10日

ラジオ体操の様子です。朝 6時半から始まります。私は小さいころ朝起きれなくほとんど、、、。
06年7月11日

水沢川の鮎です。今年は、寒く小さめでした。
06年5月6日

大潟村の菜の花祭りに行ってきました。写真にはないですが、
今年は、桜と菜の花が一緒に咲きとてもきれいでした。
06年5月3日

田中部落の祭りの神輿です。大工さんの手作りで立派で重い
そうです。
06年4月29日

高野々部落の祭りのみこしの写真です。昔は、酒樽だったそう
です。
06年4月18日

町議選も告示され定員16に対して17人が立候補しました。
06年4月18日

八峰町の町長選が告示されました。旧村長と町長が立候補
しました。加藤和夫氏が当選いたしました。
06年4月20日

もうすぐ5月なのに、母谷山や白神山地が雪が積もりました。
平地で雪がちらつきました。異常気象です。
06年3月27日

こちらが峰浜庁舎です。分庁方式で運営しています。
06年3月27日

峰浜村と八森町が合併して八峰町が誕生しました。写真は、
八森庁舎(本庁)です。
06年3月19日

今日もくまげらを撮ってきました。場所は、田中の陸橋(国道
101号から峰栄館や峰浜中学校に行く途中)で撮りました。
06年3月18日

沢目駅にてリゾートしらかみの新しい車両のくまげらです。
ピンボケになってしまいました。動く物を撮るのはほんと難
しいです。
06年3月11日

昨年舗装する予定の工事の様子です。雪が例年より早く積も
って工事が延びておりました。
06年3月5日

冬の水沢ダムです。道路が雪でひどかったんですが、何と
か行ってきました。何度か車が埋りそうになりました。
06年3月5日

手這坂冬まつりの準備の写真です。小さいかまくらを作って
いるところです。今年の手這坂の雪は、例年より少ないそう
です。
06年2月5日

歩道用のロータリー除雪車です。道路脇にに壁ができて雪
を飛ばしているところです。
06年1月1日

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしま
す。田中部落の毎年恒例の綱引き大会の様子です。村長
(写真中央)も参加して盛大におこなわれました。寒い中、
たくさんの人が集まりました。
05年12月9日

店の前の国道101号線で舗装改良工事が始まりました。
これは、舗装のうわかわを機械で削っている所です。工期
は、12月22日までです。走行には、段差などでハンドル
が取られるご注意してください。
05年12月1日

東北インテリジェント通信24MのADSLから、NTT東日本
のフレッツADSL47Mに乗り換えました。速度は、5Mから
8Mちょっとまで速度が上がりました。
05年10月23日

第28回みねはまザむらまつりがおこなわれました。場所
は、峰栄館(絵画や書道などの展示)と改善センター(農
産物の展示)と峰浜中学校(芸能発表や食堂や売店)が
おこなわれました。
05年10月23日

峰浜中学校体育館でおこなわれた芸能発表の様子です。
午前中おこなわれていた水沢小学校2年生による朗読劇
の様子です。うちの子は、マグロ役で出ていました。
05年8月13日

夕方になると店の周りに集まってくるタヌキです。初めは
1〜2匹でしたがいつの間にか子タヌキを入れて6匹位
来るようになりました。
05年7月21日

店の裏に子供がカブト虫の飼育セットを買ってきて、置い
ていたら、翌朝、エサの蜜の周りに沢山の(7〜8匹)の
カブト虫がむらなっていました。
05年6月26日

水沢ダムの奥のぶなの森に行く途中のがけ崩れが直り
車が通れるようになりました。(私はバイクで、、、)まだ
危険な箇所があるので注意して通行してください。
05年5月7日

ビニールハウスの田植え前の稲です。種まきなどの写真
があればよかったのですが、、、稲の生育の様子を載せ
て行きたいと思います。
05年5月6日

キリタンポを届けに手這坂に行って来ました。笹本邸の
外壁がとたんから変わっていました。
05年5月4日

子どもと一緒に能代市に仮面ライダー響ショーを見に
行って来ました。連休中とゆうこともあり町には、あまり
混んでなく一番前で見れました。
05年5月3日

高野々部落(小学校のかっ区割りはなぜか田中でなく
高野々になっている)の熊野神社の神輿を担いできま
した。少子化のせいか子どもは(小学生未満は5人だ
けで中学生や高校生も参加してました。
05年5月1日

水族館の帰りに大潟村の菜の花祭りに行ってきました。
1回100円のミニSLです。意外と早く走るので、写真
撮るのに苦労しました。
05年5月1日

昨年新しくオープンした男鹿水族館です。とても混んで
いましたが、1周回るのにあっとゆう間でした。
05年4月29日

田中(うちの町内の)部落の白幡神社の祭りで神輿を
担ぐところです。
05年4月29日

そろそろ田植えが始まります。手前の田んぼは、一度
耕して水を入れているところです。奥の田んぼは、トラ
クターで代掻きした所です。来週あたりから田植えみ
たいです。
05年4月24日

八森町の山村広場の桜祭りの毎年恒例のマジレンジャ
ーショーに行ってきました。桜は、まだ全然咲いてませ
んでした。
05年3月25日

7〜8年ぶりにスキーに行ってきました。場所は、阿仁
スキー場です。もうすぐ4月なのにゴンドラの山頂付近
は、樹氷がまだ見ごろでした。スキーやスノボの人より
樹氷を見に来る人がほとんどでした。昔と違いリフト待
ちはなくとても空いていました。
05年3月21日

店の向かいの能代カントリークラブです。今年は、雪が
多くてオープンが昨年より1ヶ月遅いそうです。
05年2月6日

ナガスクジラとゆう鯨だそうです。体長13.3メートル、
推定15トンで死後2週間ほど経っているそうです。に
もかかわらず、鯨の肉を持って行った跡がたくさんあり
ました。鯨は砂に埋めて2〜3年後掘り返して標本にす
るそうです。
05年2月2日

水沢の海岸に鯨が打ち上げられました。詳しいことは
あとでUPします。
04年12月12日

”秋田名物 八森はたはた”の八森町の滝ノ間付近で
す。例年のはたはた釣りです。多い人で軽トラックの荷
台いっぱいに捕っていく人もいるみたいです。白昼堂
々と蟹かごを投げて捕っている人も見られました。
04年12月4日

木を切ったあとです。すごく明るくなったと評判です。
トラックの運転手をしている友人がここを通過するとき
荷台の屋根に枝が何度もぶつかりキズが付くので切っ
てよかったといってました。
04年11月30日

木を切る前です。
04年12月2日

いよいよポプラの木を切る作業が始まりました。看板
には、11月15日から12月14日までとなってました。
でも、作業が早く4日ほど出店の前まで来てしまい、写
真をあまり撮れませんでした。寒い中ご苦労様です。
04年10月31日

おまけで、川を車で越えているところです。一緒に行っ
た人から撮影してもらいました。紅葉は、奥のほうは、
終わりが近かったですが、下のほうは見ごろでした。
04年10月31日

ぶなの森公園公園付近から奥の山を撮りました。山
に登ったんですが車にデジカメを忘れ下りて来てから
撮りました。先週も行ったんですがその時は、家にデ
ジカメ忘れてしまい撮れませんでした。先週は、天気
が良く撮れなかったのが残念です。何か最近、忘れっ
ぽいような、、、
04年10月2日

稲刈りが始まってきました。三ッ森から日本海に向け
て撮影しました。手前の畑は、転作で植えた、大豆で
す。大豆の収穫は、10月下旬からの予定だそうで
す。
04年8月28日

リゾートしらかみのぶな編成です。うちの子供たちが
鯵ヶ沢まで青池編成に乗った帰りに深浦付近で撮影
しました。相変わらず下手です。
04年8月24日

店の裏の田んぼで飛ばしてました。飛んでいるのを
近くで見ると迫力があります。でも操縦するの難しそ
うでした。
04年8月24日

スーパーフライトアグリのヘリです。軽トラの荷台に
乗っている人が操縦しています。
04年8月22日

最後を飾る花火です。20分くらいと短いですが、連
続してやるので飽きません。あと真上に上がるので
すごい迫力です。
04年8月22日

ポンポコ山音楽祭の夜のABC(元オフコースのメン
バー)によるライブです。やはりアマチアバンドにくら
べると上手かったです。昼の部には、うちの子供も
出てました。
04年8月20日

今朝方の台風で倒れた木です。その他、太い枝や
細い枝や落ち葉で道路や店の駐車場がいっぱい
でした。台風シーズンまでに全部の木を切る予定
だそうですが、すがまだみたいです。
04年8月20日

台風が来るとゆうことで、店の前の道路の管理の
大森建設の方、夜から朝まで見回りや木の撤去、
ご苦労様でした。
04年8月9日

農薬散布のヘリです。スーパーフライトアグリとい
う名前の人たちです。15〜20人で日の出から夕
方まで撒いております。今の時期は、いもち病や
カメムシ用を散布しているそうです。いつもご苦労
様です。
04年6月5日

水沢ダムから7〜8km奥のブナの森公園まで
行ってきました。山菜取りシーズンでパトロール
している人たちと合いました。皆さん気お付けて
山に入ってください。熊にも。
04年6月5日

ブナの森公園手前の難所(笑)川を渡るところで
す。橋ではございません。水しぶき上げて越えな
ければなりません。地面は、コンクリートです。2
箇所ほどあります。コケで滑る時や水量が多い
時は、気おつけてください。
04年5月8日

ぐるっと芝桜が咲きました。もうすぐこれが終わ
と松の花粉が始まります。窓も開けれなくなりま
す。あと車が、黄色くなり洗車できなく困ったも
ものです。
04年5月8日

店の前の駐車場の芝桜です。ほぼ満開です。
04年5月8日

手這坂の桃の木(赤)と山桜(白)が咲いてまし
た。桃の花は、見ごろはまだもう少しかなー。
04年5月5日

水沢ダムの奥まで行ってきました。2の又付近
です。まだ雪で車では行けませんでした。バイ
クでこの奥まで行ったんですが、落石など危険
な所がたくさんありました。
04年5月3日

高野々付近でリゾートしらかみを撮りました。
ゴールデンウイーク中なのでほぼ満席でした。
やはり電車の写真は難しいです。今度また挑
戦してみます。
04年4月19日

峰栄館でおこなわれた市町村合併の説明会
です。なんか合併するための説明なのに選挙
の公約のような事を聞かされたり、質問しても
分科会で話し合っているなどと答えたり、とても
つまらないそして何にもならないような説明会で
した。いろいろ決まってからまたやってほしいで
す。
04年3月6日

季節外れ(?)の雪で3月に除雪車を頼み雪
かきしました。能代カントリーは、またクローズ
です。これは、4月から本格稼動する下水処
理場です。
04年2月24日

能代カントリーの13番ロングホールです。例
年より早いオープンが出来そうです。雪はほと
んどありませんでした。今は、松の葉を集めた
りティーグランドの芝を刈ってました。グリーン
は、まだ手をつけてませんでした。
04年2月24日

昨日の折れた木です。かなり太いです。
04年2月23日

木を撤去しているところです。1時間半ほど
かかりました。この前より大きい木でした。
作業した方々どうもご苦労様でした。
04年2月23日

木が倒れた直後の写真です。白いワゴン車
がぶつかる寸前止まった車がいました。もし
車が事故を起こしたら誰が責任取るのかな?
電話線は、丈夫で地面近くまでたるんでも切
れませんでした。
04年2月15日

強風・波浪警報が昨晩出て15日朝また木
の枝が折れて道路の片側を塞いでました。
道路わきによせたんですがとても重かった
です。もし車ががぶつかると、、、
どうにかならないのかなー。
04年1月8日

朝、起きたら店の前のポプラの木が倒れ
て電話線と電線に寄りかかり切れそうに
なり通行止めをして木を切っているところ
です。毎年のことで風が強いと枝など飛ん
で危ないので全部切ってほしいです。
03年12月8日

坂の上から撮りました。沢目付近は10p
もないのにすごい雪でした。
03年12月8日

この冬初の積雪で手這坂まで行ってき
ました。山奥なので雪がとても多いです。
既に除雪車が通った跡がありました。午
後3時ころ行ったんですが20〜30pほ
ど積もってました。
03年11月26日

ADSL開通しました。さっそくいくら出て
るかサイトで調べたら最高6.3M出てま
した。知り合いの所は距離2qで7.2M
2.6qで1.6Mしか出ない人もいました。
峰浜は遅いのかなー。
http://www.bspeedtest.jp/
03年11月20日

ADSLのモデムが送られてきました。保
安器や宅内配線、家までの電話線のブ
リッチタイプ外しなど問題があるみたい
ですが、どのくらい出るか楽しみです。
距離2630mロス27dBです。
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
03年11月14日

ADSLが26日の午前に工事すると東
北インテリジェント通信からメールが来
ました。ISDNの解約の為116番に電
話しましたが、NTT以外のキャリアなの
で心配したんでしたが私の担当Hさんは
とても良かったです。悪かった人に当た
った人もいるみたいです。
03年11月5日

仙台の人が来るということで、当店の
きりたんぽをここで食べるとゆう注文
がありついでに中を撮って来ました。
すごい柱のはりです。囲炉裏もありま
す。
03年11月5日

天井裏の写真です。白っぽい所は、
ボランティアの人達が直した所です。
この写真は、笹本さんのオバーさんが
撮りました。
03年10月27日

水沢ダムの上から上流を撮ってみま
した。紅葉がとても綺麗でした。今度
もっと奥まで行こうと思います。(スク
ーターで)
03年10月27日

水沢ダムの下にある冷泉です。前は
湧いていたんですが今は井戸のよう
手押しポンプが付いてました。そのま
出ずポンプの上から足し水をしないと
出ないので注意してください。
03年10月20日

手這坂の上から取りました。
03年10月20日

峰浜村の手這坂の様子です。稲刈り
が終わり稲を干しています。
03年10月12日

この日は秋田市の南運転所の公開
日で、こまちの運転席や電車のシュ
ミレーションなで体験してきました。
鉄道の日のイベントで毎年やってい
ます。
03年10月11日

盛岡駅にて2階建て新幹線Maxの
16両編成です。鉄道の日でいろい
ろイベントがありました。
03年10月8日

稲刈りがいよいよ本格的に始まり
ました。天候が悪くいつもより遅い
です。作柄が心配です。(水沢付近
から目名潟山と八森山?)
03年9月28日

五能線に懐かしい朱色のカラー
の汽車が復活しました。新旧の
列車です。私の高校時代この列
車でした。(深浦駅にて)
03年9月28日

 現在の沢目駅です。無人駅とな
り昔と違い列車の本数も減り寂し
いです。昔は、客車が止まってい
り線路も何本もあったよな気がし
ます。かわらないのは子ども達が
駅の前で野球していたことです。



戻る
戻る