FPコノフィス

       CFP® 近  茂 寛

FPジャーナル6月号(2017年)の「CFP®試験合格への道」に掲載されました。

                  

ファイナンシャルプランナーとして相談・診断・講師・執筆など行います。

特に次の3点を主要課題として取り組みます。

がんサバイバーの就労支援
 (り患者へのアドバイス、社労士としての立場から職場へのアドバイス)

平成30年両立支援コーディネーター基礎研修受講

農業従事者の家計診断
 (農業者年金・公的年金などから見た農業に関連する家庭へのアドバイス)

公的保険と民間保険のバランス診断
 (労災保険・社会保険など制度利用した場合に民間保険が適切かどうかのアドバイス)

 CFP®登録2017年6月
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)
登録番号J-90271471

2級ファイナンシャル・プランナニング技能士 平成15年6月合格
厚生労働大臣指定機関
第F20310063816

CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、
米国外においては
Financial Planning Standards Board Ltd.FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、
日本国内においては
NPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

FPコノフィス