[HOME]

ミウラドルフィンズ八甲田山ツアー参加記録2005


5月1日(日)

本日の滑走コース
 1本目 大岳・小岳コース
  ロープウェイ〜田茂萢〜大岳避難小屋
  〜大岳〜小岳〜猿倉温泉


2本目? 湯坂(酸ヶ湯の裏斜面)
ハンディGPSの記録を地図上に
書き出しました
カメラマークをクリックすれば、
その写真へ移動します。


使用ソフト カシミール3D
使用GPS ガーミンレジェンド

連夜の宴会にも関わらず、しっかり目が覚め出発の準備。
今日も快晴。3日続けて晴れるなんて、私にしては奇跡。

連休の日曜日なせいか、ロープウェイも気合いが入って?、
8時30分前に出発。(通常は9時が始発、早くて8時45分)。
なんで、9時10分には準備運動も終え、田茂萢へ向け出発。

田茂萢の東斜面を滑走するtanakaさん。帽子が・・・・    【地図へ戻る】


田茂萢の東斜面を滑走し、鞍部へ。
そこでハイクアップの準備をし、大岳避難小屋へ。
ここまでは前日と同じルートです。

同じく田茂萢を滑走するkyoutaくん。
私のテレマークに比べると二人ともカッコイイ・・・       
【地図へ戻る】

鞍部出発は9時50分。
途中休憩を取りながら、避難小屋到着は11時15分でした。

後に見えるのが田茂萢岳。鞍部までは結構な急斜面です。
ロープウェイの山頂駅舎も見えます。
                                    
【地図へ戻る】




ootomoさんとendouさん。
カメラに向かってポーズしてくれました。            
【地図へ戻る】
避難小屋前で休憩の後、大岳山頂へ行くチームと、
直接大斜面へ行くチームに分かれ、11時30分出発。

山頂経由でも、直接でも、大斜面を滑るには大差なし。

私は、折角なので山頂チームへ。噂のお釜を体験せねばなりません。
※お釜=噴火口跡。縁を滑っていくのだが溶け具合が微妙で難儀するらしい  【地図へ戻る】
山頂手前で雪が切れたため、シールを外して夏道へ。
到着は、11時55分でした。

八甲田大岳山頂で。
kyoutaくん、ootomoさん、kisiくん、uchidaさん、suzukiさん、koyamaさん、自分、
下が、iwasawaお父さんと、endou_fさん。撮影者がtanakaさん         
【地図へ戻る】
お釜の縁を周り、大岳の大斜面へ。
斜度があるはずなのに、広さに騙され気持ちよく滑走。
途中でテレマーク姿勢が外れても、おっとっとと暴走してる間に戻せる広さ。
なんか調子よくなってきました。

大斜面を行く、tanakaさんです                     【地図へ戻る】
テレマークは足に来ます。太股がパンパン。
休もうかなと思ったら、下に本体(直接大斜面に向かった)らしき団体が。
こっちを見てるようなので、気合いを入れて最後の壁?へ。
ま、曲がれない・・・・・2ターンで来ちゃいました。バランス取るのに必死で。
で、行ってみると他所のパーティ。はずかしぃ〜。

暴走した割には良いシュプールだったので載せちゃいます。大きくすれば見えます。【地図へ戻る】
大岳・小岳の鞍部で昼食後、時間があるので大斜面を登り返す話に。
早速登り始めるtanakaさん。その後に、再若手のkisiくん、続いてkyoutaくん。

お隣のパーティからも2人ほど登り返しに参戦。こりゃ、お互い意地で上まで行きそう。
途中からで十分だなと思いつつ、ここでは若手?の私も、ちょっと遅れて登り返し。
後から、araiさん、mizumuraさん。

お隣パーティの二人は1/3位の所から滑走。
でも、ウチの先頭tanakaさんは止まる気配無し。結局上まで。
私は、tanakaさんの刻んだステップのお陰で楽でしたが、tanakaさんありがとう。
標高差180メートルを25分かけて登り、1分半で降りて来ました。   【地図へ戻る】

今年は雪が多いので、小岳へはシールで登れるとのこと。
再度スキーにシールを装着し、13時30分、小岳へ向け出発。

kyoutaくん、私、kisiくん、鈴木さん
後に見えるのが大岳の大斜面。よく見れば登り返しの足跡も。
大岳の上の方、お釜が分かるでしょうか?
一旦雪が切れて、また白くなっているのが噴火口跡です
 【地図へ戻る】
小岳トップへは、14時到着。
ここで記念撮影大会。
一応左が公式。
右は、ナイスタイミングのkyoutaくん。その陰にkisiくん。残念。

後が井戸岳、その右が赤倉岳と前日滑った大斜面。 【地図へ戻る】
14時30分、小岳斜面滑走開始。


南八甲田をバックに大斜面を滑るiwasawaお母さん。
写真を撮っているのは怪しい帽子のtanakaさん。
                                    
【地図へ戻る】
猿倉温泉到着は15時でした。




小岳大斜面全景                  【地図へ戻る】



今日は、ロングコースのため2本目のツアーは無し、なのですが、
登り返しまでした割りには体力に余裕。物足りない感じ。

酸ヶ湯温泉の裏には、「湯坂」と呼ばれる急斜面があります。(大岳への登山口)
その昔、若手はツアーが終わってから、この斜面を何本も滑ったんだとか。
もちろん、リフトなどありませんから板を担いで登ります。

私も1本だけ。
慎重に下るつもりが、調子よく滑走。なんかテレマークが少し分かったような?(気のせい?

私とtanakaさん、endouさんは1本、araiさんが2本、kisiくんは3本滑ったそうです。    【地図へ戻る】


たっぷり体力を使い、いつもの様に、千人風呂で湯治モード。

そして、今晩は最後の宴会。明日は娑婆に戻らなければ。
明日の天気予報は雨。ツアーは中止かも。と、ついついお酒に力が・・・





【TOPへ】