[HOME]

ミウラドルフィンズ八甲田山ツアー参加記録2005


4月29日(金)

本日の滑走コース


ハンディGPSの記録を地図上に書き出しました
カメラマークをクリックすれば、その写真へ移動
します。


使用ソフト カシミール3D
使用GPS ガーミンレジェンド


1本目 銅像コース

2本目 もっこ沢コース

今年もやってきました、酸ヶ湯温泉。
ミウラドルフィンズ主催のスキーツアーへ。
と言うよりも、大宴会へ?

集合時間1時間前の11時到着。
駐車場はいつも満杯、が、玄関前に空き。
初めて。今年はラッキーかも。

ラッキーついでに、ドルフィンズのkoyamaさんとも遭遇。
予定を早めて、12時ツアースタートの連絡。
部屋にも入れるとのことで、早速荷物を搬入し、着替えて出発準備。

今年の部屋は、私、suzukiさん、tanakaさん(hirobow)、uchidaさんの4名。
飲み部屋確定。simoyama先生は、海外出張のため来られなかったとか。
下山先生を欠いてしまったが、それにしても強力なメンバーだ。
って、俺が入ってる・・・・(^_^;)
(ドルフィンズのkoyamaさん曰く、「部屋割りが楽しかった」そうです)

酸ヶ湯のバスに送られ、ロープウェイ乗り場へ。
今年は、スタッフを含めて20名強のツアー。ロープウェイも一度に乗れます。
13時に山頂駅を出発し、田茂萢岳へ。10分ほどで開けた場所に到着。
準備運動をします。スタッフのmizumuraさんの真似をしながら体操。
うー、あー、と思わず声が。体が固い・・・・・
【地図へ戻る】
マイクロウェーブの向こうまで板を担いで
えんやこらやっと
眼下には青森市が、その向こうには
陸奥湾、下北半島まで見えました。

準備運動のあとは、銅像コースへ向け出発。
明日からのツアーに備えた肩慣らし的な?、ツアーですが、
今回、私はテレマークで参加。テレマークを始めたのは昨年の12月。
これが八甲田デビュー。とても不安。万が一のために、アルペン板も持参。

滑れました。アルペンほどスピード出せないし、転ぶし、
でも何とかなりそう。4日間、テレマークで行くことにしました。

銅像コース、最初の壁
アルペンだったら大暴走しますが、
慎重に慎重に降りました。

残念ながら、テレマーク姿勢が入れられず。
まだまだヘタレです。
                     下から撮った壁
【地図へ戻る】

その後は林間コースを辿り、前嶽の大斜面へ取り付きます。
こんな時は、テレマークの軽快さを存分に堪能できます。軽い!トラバースが楽!

向かってる先が前嶽大斜面
前嶽から来た方向
右が大岳、左が赤倉岳
前嶽斜面から銅像茶屋方面
                                             【地図へ戻る】
前嶽の斜面でも、テレマーク姿勢が決まらず、
おっとっとどっこいしょ、と滑走。
ちょっと欲求不満のような、無事滑れて満足なような。
もっと上手くなりたい。
                      前嶽斜面を下から
                      右側の折れた樹木に注目
                      全層雪崩の傷跡
 
14時20分、1本目終了。
実は、柿崎さんにちぎられて、銅像茶屋の
700メートル西に出ちゃいました。

             銅像茶屋前で待ってるバスに連絡して
             バスが来るのを待ってる一コマです。
                                         【地図へ戻る】

予定より早くツアースタートのため、時間に余裕が。
元気な皆さん(希望者)で2本目突入。
16時半ロープウェイ乗り場到着予定で、
15時40分、山頂駅スタート。。
ガイドのkakizakiさん(70代半ば)に付いて、「もっこ沢」コースへ。
(地図の左側の赤いライン)
斜度と起伏があり、楽しいコースを味わい16時10分終了。
                                              【地図へ戻る】
酸ヶ湯の千人風呂で、しっかり湯治し、夜は大宴会。
この日のために、2月から酒屋さんにキープして貰っていた「一時」(メーカー製どぶろく)も
持ち込み、皆さんに賞味していただきました。

酸ヶ湯温泉内のカラオケスナック「しゅしゅぽぽ」へも、
kakizakiさんの後について2年ぶりにお邪魔しました。

【TOPへ】