2003年11月
![]() |
![]() |
![]() |
皆でアイテムをえんやこらさぁ
|
総勢11名。アイテム設置中
|
かえで嬢
|
![]() |
![]() |
![]() |
kuriさん
|
幹事長
|
かずっちさん
|
![]() |
![]() |
![]() |
はらさん
|
hiroさん。飛んでる・・・
|
黒子さん。縦乗りだ・・・
|
![]() |
![]() |
ビーコン探査中。kuriさん
|
ロッジ内でラーメン調理中の 幹事長と、撮影するkuriさん |
![]() |
ルートビアと一緒にネットから仕入れたのだが、不良在庫に。 焼酎で割ったらどうだろうと、試してみました。 焼酎は、喜界島の黒糖焼酎。その名も喜界島。 ちょっと贅沢かも。ソフト新光で充分だが手元にない。 味は・・・・・何とも・・・・・ 5:5なら甘みが適度に消えて行けるかも。 アルコール度数を感じさせない危ない飲料です。 |
![]() |
県立美術館は、ICI石井スポーツの目と鼻の先。当然、私はICIへ。 頼んでいたグローブとゴーグルレンズの引き取り。 そして・・・・・・ 勢いで買っちゃいました。 ビーコンとゾンデ棒。 悩んでもよく分からないので、装着しやすかったオルトボックスX1。 ゾンデ棒は、これしか在庫がなかったライフリンクのカーボン240センチ。 |
![]() |
![]() |
||
ヤンマーのコンバイン 1200万円 |
クボタのコンバイン 1400万円に搭乗し、 ご満悦のF田氏 |
イセキのトラクタ800万 コンパニオンは別です |
やっぱりこの状態に・・・
|
|
|||
クボタのトラクタ& 名物のコンパニオン |
農薬撒布用ラジコンヘリ 1000万円 |
ヤンマーのセールスに 取り憑かれたF田氏 |
|
![]() |
![]() |
ホッピー+焼酎+トマトジュース 非常に飲み易い ジュースみたいに飲めちゃって、危険です |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは絣さんでやってる食堂へ って、このまま2時間宴会 |
いちおうふらふらと会場へ
|
で、農機具屋さんに捕まり またまたビールを馳走に |