2003年8月
![]() |
![]() |
![]() |
後ろは国道7号線と○○金
|
ハイパワーガソリンランタン2個大活躍
|
車庫の中がイマイチですねぇ
|
![]() |
|
庭の上に出た火星 金星みたい |
35ミリフィルム換算 380ミリレンズで撮影 明るすぎの点になっただけ |
![]() |
上が、闇八甲田 下が、八甲田 |
![]() |
BSBビンディング 赤い部分はゴム これを板とビンディングの間に挟む シーズンが近づいたら 慎重に取り付けの予定 |
![]() |
![]() |
![]() |
自分 メソッド? |
eijiさん
|
ハラさん ミュート360
|
![]() |
![]() |
![]() |
hiroさん
|
海斗くん hiroさんの真似をして色々。スジ良さそう。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
幹事長
|
かずっちさん
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒子さん 3Dに挑戦 ![]() ルートビアで一休み 感想は・・・・ |
短板党秋田美人編 最初はセーフティがやっとだったのに 余裕で、ミュートやジュードー、リュウカンをメイクするまでに |
![]() |
![]() |
設営完了 今回は回りにもキャンパーがいっぱい |
米沢牛、牛、牛♪
|
![]() |
![]() |
寒いので中へ移動
|
家族が寝ちゃったので一人ビール
|
![]() |
トラメジーノ大活躍 ホットサンドは子どもも大好き なんか、まともな朝飯に見える |
![]() |
米沢市の上杉神社 神社なんて閑散としているだろうと思ったら、 けっこうな人出 人気の名所? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
設営完了。ほぼ一人のため2時間。 サイトは広々です。 |
ランタン、左がノーススター2000 右がパワーハウス290ツーマントル。 能書きは左が230ワット 右が190ワット 左、メチャ明るかったです。 |
![]() |
|
朝飯 スノーピーク トラメジーノ(ホットサンド器) 大活躍 |
![]() |
家の前で、設営練習。 デカイ。 張り方も、ちょっと独特。練習無しでは無理。 一人で張るのも無理。 2メーター近い高さがあるので、外幕を被せられない。 ペグもプラペグのみ。ハンマーは壊れそうなブリキ製。 手持ちの大型ピンペグと入れ替え。ハンマーも別のに。 張り出し用のポールも、1本だけ長い物と交換。 テント自体は、よく考えられています。 使い勝手は良さそう。 ただ、デカイので、どの程度風に耐えられるかが心配。 テント、椅子3脚、テーブルを収納してみました。 一番上が、テントです。 |
![]() |
![]() |
早速、スノーピーク一式を持ちバーベキューへ。 行った先は、峰浜村のポンポコ山。 テーブルを囲んでのバーベキューは、 ノンビリして良い雰囲気です。 でも、一番活躍したのは、ガビングスタンド。 ゴミの処理に気を遣わない、って言うのは良いですね。 |
![]() |
つい、ふらふらと注文したスノーピーク製品。 21に注文して、もう来ました。早い。 BBQテーブル&グリル、ゴミ袋スタンド。 (雪峰苑セット、ガビングスタンド) 嫁さんに、いくらだったの?と聞かれました。 汗、汗、汗、・・・・・・・ た、高かったよ、ぜ、全部で、にみゃんはっせんえん、 と答えましたが、微妙なセンを突いているかと。 スノーピーク製品は高い。でも、痒いところに手が届く、 良い作りをしています。 |
![]() |
な、訳で昼前から廃人モード。 夕方からの披露宴に昼前から出たのには理由が。 ICI石井スポーツを冷やかし、 その後「ターミネーター3」を見る魂胆。 |
![]() |
![]() |
![]() |
私の料理 白身魚とアサリのトマト煮 |
加藤幹事長 ダッチ+七輪によるトマト煮込み |
hiroさん 鳥にニンニクを詰めている |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さんが出かけてる間に、カズッチさんとイカ焼き グリル、網、こっそり活用させて頂きましたm(_ _)m |
hiroさんのダッチオーブン料理完成。 先を争って食いました |
|
![]() |
左から スノーピーク 地(ストーブ) 上にユニフレーム パン焼き 隣にスノーピーク 焚き火台型 コーヒードリッパー その他いっぱい |
|
夜は更けていく
|
かまけし大王プレゼンツ朝飯
|
![]() |
タガログ語です。 連日の国際交流・・・ |
![]() |
ぼな =こんにちは ルーマニア語です・・・ |
![]() |
世界最大のネズミ 子どもも生まれてました。 |
![]() |
昨年ヤフオクでゲットしたウェットスーツ。 見た目はボロボロ、実際ボロボロ。 その後WJに行くこともなく、 (高速料金だけで2万かかかるんで) 元も取らず、さらにはサイズが大丈夫なのかも 知らないまま、今に至ってました。 |
![]() |
仕事中です。 遊んでるのではありません ウェットスーツは浮きやすいなぁ(爆 |