[HOME]

かまけし日記

※大概の写真は、クリックすると大きくなります。

2003年8月


8月30日(土)
先回、台風直撃のため中止したバーベキューを復活。
突然の復活により、参加者激減。
まあ、いつもの飲兵衛さん(含む自分)+ウチの家族
+本○さん父子。
ウチの家族と、本○さん父子が居なければ、近所の
焼鳥屋行きだった。多分。

天気は良かったが、夜は冷えそうだったので、
最初から車庫の前。中の散らかり具合がイマイチ。
でも、車庫を背中にすれば、国道を行く人・車を
見ながら(見られながら)、酒が飲めます。

んー、無意味な優越感が。
人がシラフの時に飲む酒は、また格別。

6時スタート、7時過ぎには寒くて車庫の中へ。
当分焼き肉臭い車庫となりました。
030830bbq.jpg
030830bbq2.jpg
030830bbq3.jpg
後ろは国道7号線と○○金
ハイパワーガソリンランタン2個大活躍
車庫の中がイマイチですねぇ


8月28日(木)
本日も職場でウィルス関連のお仕事。
と言っても、私は職場のシステム担当でもなければ、ましてやPC担当でもない。
本業は庶務。経理。
まあ、庶務だけに無関係ではないが。
やれば、やるだけ本来の業務が遅れるけど、好きなもんでツイ・・・(詳しくはない)。

今日のは直接ウィルスではないが、ウィルスが原因といえば原因。
PCの音が出ない、と言われ対処。ボリュームOK。ステレオジャックOK。
サウンドデバイス・・・・・・・無い??、ドライバOK。

原因は、XPのサービスパック。
ウィルス対策で、XPをアップデートしたら、サウンドデバイスが使えなくなっていた。
メーカーのページを見たら、トップに対処法が。皆、困ってたのね。
後は、ページの指示に従いサクサク終了。

原因が分かるまで結構時間食っちゃいました。
ネットやらない人、コンパネを見ない人、には、難しいだろうな。
メーカーのサポートへ電話するのは億劫だし。
きっと音が出ないのを我慢してる人も多いかと。


8月27日
火星が6万年ぶりに地球へ大接近。
次は見られないな、多分。

ニュースを見て、早速ミーハーに外へ。
ありました。TSUTAYAの隣、電柱の横に。街灯かと思った。
家族も呼び、火星見。
その後、低い位置に雲が出て、2時間ほど見えなくなった。
ミーハーで良かった。
030827mars_s.jpg
030827mars_1.jpg
庭の上に出た火星
金星みたい
35ミリフィルム換算
380ミリレンズで撮影
明るすぎの点になっただけ


8月26日(火)
下と同じ日の日記。まだ、ネタがある。
何を勿体ぶってるかって・・・・・。かまけしネタ

限定、この言葉に弱い。
そんな私に危険な一品。青森スキーから。
現在も愛用のスキーボード「八甲田」の闇バージョン。
ベースとなる板が違うため、幅広の飛び向けモデル。ほ、欲しい・・・・

取りあえず、取り寄せが出来るか行き付けのショップに聞いてみた。
(普段は青森スキーの取り扱い無し。アルペン競技系。と、スワロー。なショップ)

    私   「青森スキー扱える?」
  ショップ  「おっ、マニアックだねぇ、八甲田?」
    私   「そう、闇八甲田」
  ショップ  「????」


と言うのが水曜日。
で、週明けの月曜日、結果を聞きに。

    私   「取り寄せ出来そう?
  ショップ  「
水曜日に入るそうです
    私   「
え゛・・・、じゃ頼んで!で、値段は??
  ショップ  「
来た時に
時価で頼んじゃいました。

今日、来ちゃいました。ブツが。
闇八甲田 上が、闇八甲田
下が、八甲田
闇八甲田BSBビンディング BSBビンディング
赤い部分はゴム
これを板とビンディングの間に挟む
シーズンが近づいたら
慎重に取り付けの予定


8月26日(火)
職場に、またまたウィルス。
隣のオバサマ。(そう言う俺もオッサンだが)

先回、MSブラスターが騒ぎになった時、
「ウチは、ダンナがやってくれるから、いいの」
と、h氏のパッチあて作業をお断り。

翌日確認したところ、ちゃんとやって貰ったとのこと。
ダンナさんは、某高校の情報科教諭。
「ウチのダンナ、昨日は学校中のパソコンを処置して大変だったらしい」

それなのに、それなのに、
同じセキュリティホールを突く、Nachiに感染しておりました。(T_T)
某高校のPCも心配だ。


8月24日(日)
黒子さんが準備してくれた「短板党トランポリン集会」。
会場は、鹿角市花輪スキー場アルパス。

予定時刻に少し遅れて到着すると、既にトランポリンの組み立てが始まってました。
あーでもない、こーでもない、方法は違ってても、完成状態はOK。

見た目にはデカイが、飛ぶと小さい。
どこに落ちるか分からないせいだけど。

真っ直ぐ飛ぶだけでも難しい。
ましてや空中で演技なんて・・・・
跳ねてる間は、疲れを感じないのに、下に降りれば息も絶え絶え。
想像以上に体力を使います。

kuriさんに、デジカメ動画を撮って貰い、自分をチェック。
腰が曲がっていた。
伸ばすように意識したところ、楽に飛べる感じがしました。
動画は便利だ。
030824iga.jpg 030824eiji_s.jpg 030824hara_s.jpg

自分 メソッド?

eijiさん
ハラさん ミュート360
030824hiro_s.jpg 030824kaito1s.jpg 030824kaito2s.jpg
hiroさん
海斗くん hiroさんの真似をして色々。スジ良さそう。
030824kan1s.jpg 030824kan2s.jpg 030824kazu_s.jpg
幹事長
かずっちさん
030824mom1s.jpg 030824kae1s.jpg 030824kuroko_s.jpg
030824mom2s.jpg 030824kae2s.jpg
黒子さん 3Dに挑戦
030824root.jpg
ルートビアで一休み
感想は・・・・
短板党秋田美人編 最初はセーフティがやっとだったのに
余裕で、ミュートやジュードー、リュウカンをメイクするまでに

何故か、kuriさんの画像がない。撮ったつもりだったのに。
スプリングにハマッタ、美味しい画像は撮り損ねたが。

空中での姿勢、上死点に達した感じ、等、エアの練習になります。
今日、練習した技が雪上で使えるかは別として、もっと練習したい。
ただ、意欲はあっても体力は無し。練習するにもまず体力です。

9時から始めたトレーニングも3時で終了。
五宮温泉で汗を流し、「幸楽」でホルモンを食べながら短板談義。
満足の一日でした。

(追記 アミノ酸、クエン酸を大量摂取しましたが、やっぱり筋肉痛です)


8月21日(木)
ウチの職場にヘビがいらっしゃいました。
別に珍しくもないですが。

明石(女性&仮名) 「へ、ヘビ、ヘビ、ヘビ」
私&h氏       「ヘビなしったってや(ヘビがどうした)。別に珍しくもね(ない)」
明石         「ヘビ、居た」
私&h氏       「そいだば居るべしゃ、庭さでもどさでも(庭にでもどこにでも)」
明石         「廊下に居るんだってば」
私&h氏       「んだ、今にどっかさ行ぐべ(そう、その内どっかに行くでしょう)」
明石         「まず、ちゃっちゃと来いって(あーだこーだ言わずに早く来い)」

明石(仮名)氏に連行され、私&h氏は、ヘビさんのもとへ
ヤマカガシ君がカマをもたげて、こちらを睨んでおります。
クビ?筋が、なかなか良いオレンジ色です。大きさもまあまあ。

どっから来たんだろ。場所はカギのかかった出入り口の側。
ヘビなら通れる穴があったのか?開いてる入り口から入って、
廊下をずーっと来たのか?

出入り口を開け、傘の先に引っかけ、外へ。
お引き取り願って一件落着。
誰の傘だったんだろ??


さっき、3メートルの大蛇目撃ってニュースがありました。
どこだろう?と思ったら、十文字町。
げー、秋田県内じゃ。ニシキヘビが逃げたのか??

本日、ヘビづくし。


8月18日(月)
職場の女の子がラブサンズに感染。正確には彼女のノートPC。
TVニュースでやってたのと同じ症状が出るんです、とのこと。
エライ!良く気が付いた。職場のLANに繋ぐ前に。

hatabow氏が駆除担当。&予防も。
なので、XPは点検が終わるまで職場のネットに繋がないよう、hatabow氏よりお達しが出てます。

でも、今すぐ印刷したいとのことで、私が駆除してみることに。
数ある対ウィルスソフトメーカーから、ネットワークアソシエイツを選び(なんとなく)、
駆除ツールと方法をゲット。

まずは、彼女のPCを立ち上げて貰います。この頃には、職場中から野次馬がヒヒヒンと集合。
立ち上がったPCには、「MSブラスター」がキッチリと。

何故か「おー」と言う歓声と拍手が。
「流行最先端」とかお褒めの言葉まで出る始末。

説明に従い、駆除は成功。多分。

一件落着したところに、えんがちょをしながら、hatabow氏登場。
終わった(多分)と言ったら、「俺も見たかった(T_T)」と嘆いておりました。

我が家は98SEなので、関係なし。ノートはXPですが最新パッチを当てたので大丈夫でしょう。


8月16日(土)〜17日(日)
買ってしまった、かまけしアイテムは使わなければいけません。
使えば、少しは気が咎めません。
まあ、持ってるだけで満足の私ではありますが。

で、土・日とオートキャンプへ。
行き先は、家から目と鼻の先、宮沢海水浴場。
海岸線に、能代の火力発電所、風力発電の風車が良く見えました。

今年初の海。子どもに続いて海へ。つ、冷たい。
サウナ後の水風呂みたいな冷たさ。心臓止まりそう。

宮沢は遠浅の砂浜。なるたけ体を濡らさないよう沖へ。
上手くルートを取れば、膝上程度で沖のロープまで。
残念ながら、今年は深い場所があり、肩まで浸かっちゃいました。

海から戻り、テント設営。
大人二人だと早い。30分で設営完了。
前回の父、子、甥の2時間とはエライ違い。これなら楽だ。

いよいよ、米沢牛。テントの外でバーベキュー開始。が、寒い。
1時間ほどで、テント前室へ移動。
最後には、ランタンを足下に置いて暖を取る始末。

米沢牛、美味かった。でも、子どもには厚すぎたかも。
噛み切れずに大変そうでした。(熱いと食えないので、冷ますと固くなる)
薄い肉の方が良かったかな。しゃぶしゃぶとか。

さて、次回のキャンプはあるのでしょうか?
子どもはキャンプ嫌いと言ってるし(テレビが見られないから)、
嫁さんは、テント泊は嫌だと言ってるし、
(なら、そう言ってくれ、狭いのは嫌だと言うから、コレ買ったのに)
(自分用にゴアライトが買えちゃったよ)

030816_04.jpg 030816_08.jpg
設営完了
今回は回りにもキャンパーがいっぱい
米沢牛、牛、牛♪
030816_10.jpg 030816_14.jpg
寒いので中へ移動
家族が寝ちゃったので一人ビール
030816_15.jpg トラメジーノ大活躍
ホットサンドは子どもも大好き
なんか、まともな朝飯に見える

宮沢海岸オートキャンプ場・キャンパルわかみは、サイトが狭いのが欠点ですが、
海水浴場は隣、設備は整っている、温泉は隣、と目的によっては最高かも。


8月15日(金)
米沢行ってきました。
当初は、猪苗代湖北側にあるリステルへWJ(ウォータージャンプ)に行く予定でした。

天気予報は、雨&低温のため、同行予定のshinさんに中止を提案したところ、
既に、帰省先の東京から天童(山形県)へ戻り、待機しているとのこと。

これは、申し訳ないと、車に、ウェットスーツ、スキー、ブーツを積んで出発。
夜中の下道をトコトコ走ること5時間、午前6時、天童着。

寒いから飛ばない、とのことで、
米沢で米沢牛を食べて帰ってきました。
適当に入った店、「登起波屋」さんの肉が、とても美味しかったので、
ここから米沢牛カルビ肉をお土産に買ってきました。(肉屋もやってる店だった)
030815uesugi.jpg 米沢市の上杉神社

神社なんて閑散としているだろうと思ったら、
けっこうな人出
人気の名所?


8月9日(土)
バーベキュー中止。
台風接近のため自粛。
結局、台風の雨風は大したこと無し。

やれば出来たが、近所のヒンシュクを買っただろうな。


8月8日(金)
八竜町の釜谷浜海水浴場へサンドクラフトを見に行きました。
能代を出発して、まもなく土砂降り。
引き返そうかと思いましたが、取りあえず行ったところ、現地はくもり。

用心のため、傘を持って見学。
天気が天気だけに、人はまばら。海の家も店じまい。

こんな時でも、迎えが来るまで(夕方)、頑張らねばならない、
ババヘラのお婆さんが気の毒でした。
寒いので、買おうとは思いませんでしたが。
030808sand1.jpg 030808sand2.jpg


8月5日(火)〜6日(水)
前日、設営の練習をし、いきなり本番。

子どもと甥っ子と3人でキャンプに行って来ました。
太平山リゾート公園オートキャンプ場へ。

疲れました。
子ども2人が手伝ってくれるとは言え、
殆ど一人で設置・撤収。撤収には3時間近くかかったような。
テント大きすぎ。&物多すぎ。
でもまぁ、物を持つのと使うのが趣味のキャンプだったから。

子ども達は、近くのプール&温泉施設「ざ・ぶーん」で遊べて満足のようです。

キャンプ場は、2カ所に別れているのですが、勧められるままに、
管理棟から離れた上の方へ。これが失敗(と言うほどでもないが)
誰も来ない。混んでるのも困りますが、寂しすぎ。
サイトは広いし、設備もあるし、キャンプ場自体は良い物でしたが。
030805camp.jpg 030805camp_3jpg.jpg
設営完了。ほぼ一人のため2時間。
サイトは広々です。
ランタン、左がノーススター2000
右がパワーハウス290ツーマントル。
能書きは左が230ワット
右が190ワット


左、メチャ明るかったです。
030805camp_4jpg.jpg
朝飯
スノーピーク トラメジーノ(ホットサンド器)
大活躍


8月4日(月)
030804test.jpg いきなりキャンプ場で使うのは危険なため、
家の前で、設営練習。

デカイ。
張り方も、ちょっと独特。練習無しでは無理。

一人で張るのも無理。
2メーター近い高さがあるので、外幕を被せられない。

ペグもプラペグのみ。ハンマーは壊れそうなブリキ製。
手持ちの大型ピンペグと入れ替え。ハンマーも別のに。
張り出し用のポールも、1本だけ長い物と交換。

テント自体は、よく考えられています。
使い勝手は良さそう。
ただ、デカイので、どの程度風に耐えられるかが心配。

テント、椅子3脚、テーブルを収納してみました。
一番上が、テントです。
030804test2.jpg


8月3日(日)
テント購入しちゃいました。

今持っている、サウスフィールド(ジャパーナ製・アルペンDEPO専属)の
3人用バイクテントでは家族3人泊まれない。

普通の4人用ぐらいのドームが希望で、ネットでチェック。
納品に時間がかかりそうなので(来週使用予定)、秋田市のスポーツ店巡りへ。

最初に入ったゼビオで、スノーピーク社アメニティドームを発見。
即決したかったが、探していた消耗品、EPIのマントルが無く、2軒目へ。

2軒目はDEPO。ジャパーナの館。でもコールマンのテントだらけ。
自社サウスフィールドでさえ隅に少しだけ。コールマンが一押し。

コールマンでも良いんだけど、キャンプ場で右も左もコールマンじゃやだ、
というヘソ曲がりの気持ちが・・・
やっぱり定評のスノーピークか、でも、戻るの面倒だ。

ウロウロしてたら、小川テントのドームロッジが。これも評判いいんだよねぇ。
でも、デカイ。デカ過ぎ。結局面倒になって使わなくなるんじゃ?
でも、タープも張らなくていいし、テント+タープと値段も近いし。
が、スクリーンタープに近いから、開放感はイマイチか、と逡巡。

2時間も迷っちゃいました。その間に、小物類を・・・・・
スノーピークのトラメジーノ。kuriさんご愛用のホットサンドクッカー。
いつも、kuriさんが美味しい物を作るので、私も、って購入。
腕まで、真似できると良いのですが

コールマンランタンの熱で使う、ベープマット用アダプタ?
効果あるかなぁと購入。アースマットで使用予定・・・・

その他、安物ちりぽり。

で、テント、2時間悩んで買っちゃいました。
kuriさんの掲示板でのアドバイスが最後の一押し。
>テントは大物ですから、しっかり吟味しないとね。
>そうそう買い換えるものじゃないですし。
>だからこそ、良いのを・・・

思いっきり押して貰いました。ありがとうございます。

支払いを終えて店を出ると、余りの出費に足下がふらつきました。
って、昼飯食ってないせいだけど。かな?


8月2日(土)
今日も、かまけし大王kuriさんのページを見、
そこからスノーピークと辿り、物欲を抑えるのに難儀しております。
そのスノーピークで見つけた、正しいパーコレーターの使い方。

アウトドア好きなら、一度アウトドアにハマッタ人なら、多分持ってると思うパーコレーター。
アウトドア雑誌を飾る写真に必ず登場。ツーバーナーにパーコレーターを載せ食後のコーヒー。
ついつい買ってしまう一品。特にハマリ初めが危険。私には2台もあります。

で、このパーコレーターでコーヒーを淹れてみると、ゲロマズ。香りは良いんだけど。
というわけで、ドリップ用の湯を沸かすヤカンと化してます。

で、正しい使い方。
私の淹れ方は、
水を入れて、コーヒーを入れた中子をセットして、ファイアー全開。
ダメなんだそうです。
お湯が沸騰してから中子をセット。弱火で注意深く色を見ながら抽出が良いらしい。

早速試してみました。中挽きの粉は無いので、いつもの細挽きで。
飲めました。ちょっと癖になりそうな味。テルモスに入れる目的なら満点。
でも、沸騰した時点で、そのお湯をドリップに使った方が、遙かに美味しくて早い。
結局は程度の差はあるものの、マズイ、です。



2003年7月


7月27日(日)
030727bbqtable.jpg 買ったモノは使わねば。

早速、スノーピーク一式を持ちバーベキューへ。
行った先は、峰浜村のポンポコ山。

テーブルを囲んでのバーベキューは、
ノンビリして良い雰囲気です。

でも、一番活躍したのは、ガビングスタンド。
ゴミの処理に気を遣わない、って言うのは良いですね。
燃えるゴミ、燃えないゴミ、生ゴミと、キレイに分けられ、
持ち帰るの時も、汁漏れなど気にせず、安心して車に積めます。
近年、まれに見るヒットかも。
私の買い物としては。


7月26日(土)
ネットでランタンを購入してしまいました。
コールマン、ノーススター2000。送料、税込み9,870円。
近くのホームセンターで見たら、税込み10,290円。420円安かった。ホッ。
ネットで見たための衝動買い。

今持っているランタンは、コールマンの290とEPIのマイクロ。
290はガソリンの2マントル。300CP(キャンドルパワー)、190ワット相当。以上、メーカーの能書き。
EPIは、小ささに惹かれて。バイクツーリングに良いかと。今はテーブル専用。
そして、今回のノーススター2000。360CP。230ワット相当。

290を買った当時は、これが一番明るいランタンでした(手に入りやすい物で)
その後、ノーススター2000が出て、ずっと気になってましたが、ついに買ってしまった。
290より、明るいかな

7月24日(木)
030724snowpeak.jpg 来ました、どでかい箱が。
つい、ふらふらと注文したスノーピーク製品。
21に注文して、もう来ました。早い。

BBQテーブル&グリル、ゴミ袋スタンド。
(雪峰苑セット、ガビングスタンド)

嫁さんに、いくらだったの?と聞かれました。
汗、汗、汗、・・・・・・・
た、高かったよ、ぜ、全部で、にみゃんはっせんえん、
と答えましたが、微妙なセンを突いているかと。

スノーピーク製品は高い。でも、痒いところに手が届く、
良い作りをしています。


7月23日(水)
久々に「プロジェクトX」を見ました。

「AIBO」の開発にまつわるお話。良かったねぇ。やっぱり物作りが日本の原点だ。
物作りが出来ない私は、せめて物を買って、日本の行く末に貢献しなければ・・・(爆

そんな訳で??物欲開放中。

かまけし大王kuriさんのページを見てたら、物欲が沸々と。(人のせいにすんな!)
Outdoor Item のコーナーです。

怖いことに、スノーピークへのリンクまである。辿ってオンラインショッピング。
皆さん、キャンプ帰りのゴミ、持ち運びに悩みませんか?そんな時はkuriさんも愛用のガビングスタンド。
発注しちゃいました。ついでにテーブルも・・・・
ホームセンターで悩んだ6千円のテーブルがいつの間にやら・・・・・・
(発注したのは21日です)

kuriさんの危ないページはこちら。http://kurilife.hp.infoseek.co.jp/


7月20日(日)
秋田市で友達の結婚式。
車で行けば飲めない。久々のJR利用。しかも特急。
車内販売があるんですねぇ。使わない手はない。
030720beer.jpg
な、訳で昼前から廃人モード。

夕方からの披露宴に昼前から出たのには理由が。
ICI石井スポーツを冷やかし、
その後「ターミネーター3」を見る魂胆。
ICI石井スポーツでは、ハァハァするほどの物もなく、能代では売ってない、
EPIのガスカートリッジを購入。映画館と結婚式場をガス缶を持って歩く。

「ターミネーター3」、シュワちゃんファンとしては大満足。
歳食ったとは言え、大した肉体だよ。
映画自体のインパクト、怖さ、と言う点では1や2に負けるけど。
ビデオ借りてきて見ようかな。


7月19日(土)
ホームセンターでプチプチかまけし。
金魚のエサを買いに行っただけなのに。

タープ用に頑丈なペグ6本。それを入れる袋。ランタン用スタンド。
ぜーんぶ、大3流メーカー。3流の中では大手。キャプテンスタッグ。

金物屋からアウトドアに転身し、成功を収めたメーカー。でも、イマイチ使い勝手が・・・
ここら辺が、スノーピークとの差か。同じ三条の金物屋さんなんだが。

後は名も知れぬメーカーの、テーブル、椅子に興味が・・・
6千円。欲しいなぁ。ちょっと検討中。


7月12日(土)
短板党キャンプ。
朝イチで到着、お山の湯に入り、ビールを飲みながら、皆を待つ、予定が・・・

木・金の飲み会がたたり、午後2時の到着。
日帰り組の皆様は、既にお帰り&帰り支度。。

体調不良のため、軽〜く飲むはずが、皆のパワーに引っ張られ、気付けば大酒飲み。
hashiさんがわざわざ差し入れに来てくれたワインも、すっかり飲みました。

030712_1.jpg
030712_2.jpg
030712_3.jpg
私の料理
白身魚とアサリのトマト煮
加藤幹事長
ダッチ+七輪によるトマト煮込み
hiroさん
鳥にニンニクを詰めている
030712_4.jpg
030712_5.jpg
030712_7.jpg
皆さんが出かけてる間に、カズッチさんとイカ焼き
グリル、網、こっそり活用させて頂きましたm(_ _)m
hiroさんのダッチオーブン料理完成。
先を争って食いました
030712_6.jpg
030712_8.jpg
左から
 スノーピーク 地(ストーブ)
 上にユニフレーム パン焼き
 隣にスノーピーク 焚き火台型
          コーヒードリッパー
   その他いっぱい
夜は更けていく
かまけし大王プレゼンツ朝飯


7月11日(金)
毎度危機サービスのお仕事は終了。帰りにお風呂へ。
と言っても川反のじゃぁない。

八竜町の「ゆめろん」へ。
お風呂上がりは、当然の如く生ビール。
お帰りは代行。行き先は、家、じゃなく柳町。

030712maha.jpg まはる・きた=I love you

タガログ語です。
連日の国際交流・・・


7月10日(木)
先週、はかまた邸で酔っぱらい、安請け合いしたらしい。あることを。

そんなわけで、毎度危機サービス(仮名)の川反巡りにお付き合い。
川反、秋田市を代表する飲屋街。6丁目には、仙台市とココにしかない
ソ○○もあります。

まずは、旬で腹ごしらえ。能代市出身のマスター。
若い嫁さんを貰い、太平山の麓に露天風呂付きのロッジを建築中。
その後、殿下、みのさん(それぞれ仮名)の檀家回り。

030711bona.jpg ぼなじわ=こんばんは
ぼな  =こんにちは

ルーマニア語です・・・


7月6日(日)
子どもを連れて、秋田市の大森山動物園へ。
猛獣舎が新しくなったと思ったのですが、まだでした。
030706kapibara_s.jpg 私の大好きな「カピバラ」
世界最大のネズミ

子どもも生まれてました。


7月5日(土)
はかまたさんのPCがご臨終(ディスクトップ)。
六郷から、HDDを抱え、ごじらが修理にやってきた。
修理の役には立たないが、酒減らしのお役に立つため、立ち会い。
修理を見ながら飲んで、ホッピーみなみにも行ったような、カラオケ??

ところで、パソコンは直ったの??


7月3日(木)
030703psouji1_s.jpg WJに使おうと思い、
昨年ヤフオクでゲットしたウェットスーツ。
見た目はボロボロ、実際ボロボロ。

その後WJに行くこともなく、
(高速料金だけで2万かかかるんで)
元も取らず、さらにはサイズが大丈夫なのかも
知らないまま、今に至ってました。
プール清掃中、手前が自分

そのウェットスーツ、ついにデビュー。一応お仕事。プールの底に、配管からでた錆が大量に沈殿。
プールクリーナーで掃除することに。水はまだまだ冷たい。これはウェットスーツだな、と。
決して、着れるかどうか試したかったわけでは・・・・・

そのプールクリーナー、絶不調。電気を入れても動かない。
が、何故か!そこには元電気屋さんと元機械屋さんが。バラして直しちゃいました。

お陰様で絶好調になりました。
030703psouji2_s.jpg 仕事中です。
遊んでるのではありません




ウェットスーツは浮きやすいなぁ(爆
※ 写真撮影:hatabow氏。 機材:100万画素ケータイ、ソニー・エリクソン製SO505i
 写り、いいなぁ〜、俺のと大違い、欲しいなぁ・・・・・・


過去の日記へ