[HOME]

かまけし日記

※大概の写真は、クリックすると大きくなります。

2002年12月


12月30日(月)
今日は最終日。部屋を片付け、荷物をまとめ、と2日酔いでやってたのでリフト開始に間に合わず。
Dふくさん達と合流できなかった。結局、そのまま会えませんでした。残念。

かなり足にも来ていたため、昨日と同じルートをパウダーを味わいながらノンビリ滑走。
昼過ぎに終了し、宿でお風呂に入り、今年のツアーは終了。

また1年間待ち続けることになります。

帰りは数年ぶりの室蘭フェリー。洞爺を通るのも有珠山の噴火以来。
以前の道路は噴火口になったはず?。と思いながら行くと、立派な別ルートが出来ていました。
湖畔に近づかず、洞爺の町へ。観光的には打撃でしょうね。

さて、室蘭フェリーは夜遅い出発のため、その前に食事が必要。当然飲みたい訳で、
運転係と飲み係に別れます。今年の当番は永田氏。数年ぶりでもローテは変更無し。

苫小牧〜秋田フェリーは船の中で食事&飲みがOKの時間なのだが、年末運休のため致し方なし。
永田氏、ご苦労様でした。

オマケ
31日、青森に到着。例年なら途中で朝食を食べるのだが、大晦日のためどこも休み。
(例年はもっと早い日程)。仕方なく、コンビニで弁当を買い車で朝食。ちょっと侘びしかった。

021230beer.jpg 写真撮ってませんでした。天気は悪かったし(その分パウダーいっぱい)、滑るの忙しかったし

昼に飲んだ北海道限定ビール札幌クラシックの写真をアップしておきます。
ぼけた味ですが、そこが好きです。



12月29日(日)
Dふくさんチームと、朝イチパウダーを狙おうと約束。アルペンセンター4に7時50分集合。・・・・
間違えてました。営業開始は8時半。Dふくさん達を騙してしまった・・・・。
Dふくさん達は、その時間に並んでました。申し訳ありません。

我々もその後到着。準備運動をしながらリフト運転開始を待ちます。
リフト前には、準備運動をしながら待つ怪しい面々。他のスキー場じゃ見かけません。
太板、テレマーカー、ザックを背負ってポールは深雪用でリングが大きい。
背中にはスノーシューやらスコップやらゾンデ棒やら・・・・、濃い濃すぎます。

いよいよ待望のリフト運転開始。
1本目はセンター4下、スーパーコースへ。足馴らし無しの1本目はツライ。滑りもイマイチ。
でも、今滑らないとパウダーは無くなってしまう。不格好だけどとにかく滑走です。
もう一度センター4で登り、高原トリプルへ。第7リフトが動いてないので花園へ。
花園のコース脇、パウダーとツリーへ。ゲレンデとゲレンデ外のグレーゾーン。
よい子なのでロープはくぐりません。
ビデオ撮影していたら、パトロール登場。これ以上下へは滑らないようにとの事。
もちろん指示されたとおりにしました。
その後花園第一リフトにある、セミシークレットのツリーコースへ。
ここは適度に木の間隔が狭いため、私のお気に入りコース。雪質も申し分なし。
うまく抜けられた時の快感が堪りません。うまくいかない時は、ライダーキックです。
花園で昼食の後、Dふくさん一押しの見晴台コースへ。
ここも凄い。花園以上に距離が取れる林間コース。コース的には最強かも。
残念ながらアクセスはツライです。
ゴンドラを下りて、ハイクアップ又はトラバース、滑り終えてからは初心者コースをスケーティング。
その分、いやその分以上にコースは素晴らしいものでした。
021229lift_s.jpg 021229teamoyakata_s.jpg 021229teamd_s.jpg
準備運動しながらリフト運転
開始を待つ怪しい面々
我がチームの面々
チームDの皆さん
021229m&10.jpg 021229d&h_s.jpg 021229miharasi_d&o_s.jpg
私の1080と
Dふくさんのマザーシップ
1080が細板に見えます
東山の上級コース
ハニーさんとDふくさん
見晴台のツリー
Dふくさんと我が親方
021229dtree_s.jpg 見晴台のツリーを攻めるDふくさん



  ニセコの写真はこちらにいっぱいあります
  どうぞご覧ください



12月28日(土)
寝不足の二人を乗せ、車は支笏湖をかすめてニセコへ。
順調な流れに乗り、9時前には定宿「銀嶺荘」へ到着。
荷物を降ろし、挨拶を済ませ、着替えてゲレンデへ。
時間は10時。さすがにパウダーは食い尽くされており残骸のみ。それでも楽しい。
前日から来ている、DふくさんにTELしてみると、見晴台にいるらしい。
こちらは様子を見るため、あちこち移動。見晴台へは行けなかった。
アルペンスーパー、高原トリプル脇、東山と移動し、本日は終了。
宿に戻っていつもの宴会開始。
これぞ一年ぶりのニセコ・・・・・・
途中意識が失せ、その後トイレへ。廊下に出たらDふくさんと遭遇。
Dふくさんのお宿は、お向かい。遊びに来てくれました。
元気を取り戻し、またまた宴会、宴会。
021228tv&atukan_s.jpg
長年の経験による装備品

1 テレビデオ
  日中撮ったビデオの鑑賞に活躍
  スキームービーの鑑賞にも活躍


2 電気ポット
  日本酒の燗に大活躍。
  お湯を沸かし、缶ビールの空き缶に
 入れた日本酒を温めます。
  以前は、一升瓶を抱いて風呂に入ったり
 苦労してました。しかもぬるかったし。
021228d&i.jpg
Dふくさんの宿はお向かいでした。
夜、遊びに来てくれました。


 auの携帯電話カメラです
  結局またダウン→
021228down.jpg


12月27日(金)
1年間楽しみにしてきたニセコへ出発の日。
仕事は午前中に終え昼過ぎには「皆さん良いお年を〜」と帰宅。
道具、用具、荷物の確認をし車に積み込み。
走行してる内に田村氏よりTEL。永井氏到着とのこと。早速田村邸へ。
荷物を積み込み、一路八戸へ。雪もなく、順調に八戸到着。

今年は1等船室が取れず、雑魚寝の2等船室のため、早々と乗船に並ぶ。
乗船手続きは2人に任せ、自分は乗船の列に並ぶという作戦に出たが、
二人が戻らない内に乗船が始まってしまった・・・・。マズイ・・・・。
021227ship.jpg 乗船が始まっちゃったよぉ〜
早く来てくれぇ〜


結局、間に合いました ホッ

   とりあえず2等船室で
   雑魚寝の前の乾杯 →
021227ship2.jpg

混み具合はまあまあ。3人分のスペースを確保し乾杯。消灯と共に就寝。
私は朝まで、それなりに熟睡しましたが、
他の二人は幼児(1才ぐらい)の泣き声で寝られなかった模様。
二人だけでなく、同じ船室の大概の人が寝られなかったらしい。
なんで私だけ?
しかもその幼児は、私のすぐ横に居た・・・・


12月25日(水)
過ぎたるはなお及ばざるがごとし
ブーツのインナーを焼き直しました。ライケルフレクソン。
最初に焼いてから、ちょっと小さかったかな?と思いつつ6回使用。
日曜の森吉、左足の幅が狭く感じられたものの、痛みは無し。が、1日滑り終え、ブーツを脱ぐと激痛。歩けなかった。
このままじゃ、ニセコで3日は滑れないと、ショップへ。
靴下を二重にし、指の間にティッシュ、ハンカチ等を挟み、大きな足作成。それで、サーモインナーを成型。
つま先はジャンケンが出来るぐらい、はクリア。クリアしすぎて大きすぎのような。かかとも遊んでるし。
とりあえず、このまま履いて様子を見ます。


12月22日(日)
今日も森吉山森吉スキー場へ。
先週と同じようにkuriさんは到着していた。
数本滑って、今日もテーブルトップに張り付き。レールは・・・・人が多いんでパス。
アプローチが長すぎるのが欠点のこのテーブル。
飛ぶまで時間がありすぎて考え過ぎちゃう。悪いイメージ作りまくり。チキンなんで。
で、戻ってくる時のハイクアップも長い。斜度はないけど。
何本か飛んでいるところへ、加藤氏&I井氏登場。今シーズンもヨロシクと挨拶。
残念ながら、この後はタイミングが合わず会えなかった。

帰りがけに、ポールを見ると縦に裂けてる。カーボンポールだからか・・・
原因は着地失敗で(成功なんて滅多にないが)踏んづけたせいらしい。
帰りにショップにより、アルミポールゲット。
ニセコを前に痛い出費であった。
021222juhyo.jpg 021222sps.jpg 021222saf.jpg 021222kuri.jpg
樹氷も出来つつありました

体の固いスプリットスター
「かまけしエアー」と命名
命名者 (−。−)。氏

セーフティことゲレシュプグラブ
スキーのばらけ具合が
クロスっぽくて静止画マジック

kuriさんのミュートグラブ


12月15日(日)
森吉山森吉スキー場へ。
かなり早く着いたつもりだったが、既にkuriさんは到着していた。
天気は残念ながら×。濃霧のため視界不良。
さすがに見えないと、滑っていてもツマラナイ。
テーブルトップへ行ってみるが、スタート地点から確認できず。
ここはアプローチが緩いので、長い距離を加速する必要がある。
で、突然テーブルが見えてジャンプ。うーん、恐いよ。

その先に鉄のダブルレール。
月曜の蔵王で、Jibの味を知ってしまったため、1080が勿体なかったけど初挑戦。
一瞬「シャー」と擦る音がしたけど、それっきり。
後は、乗るなり落下の繰り返し。うまくなりたいなぁ。
021215rail.jpg

ヘルメット被ってて良かったの図

クリックすればGIFアニメで動きます



12月9日(月)
まさか日帰りで行けるとは思わなかった・・・・蔵王温泉スキー場。
そうです、蔵王に行って来ました。日帰りで。
最初は、(−。−)。氏と、ジャングルジャングルor湯殿山で滑ろうと、酒田へ。
ジャングルジャングル、雪不足で×。じゃ、ってことで湯殿山へ。ココもイマイチ。
えーい、こっから1時間だぁ、という訳です。
蔵王も積雪80センチと少なめでしたが、地蔵も拝めたし、樹氷も出来つつあったし、グッドでした。
初心者迂回コースの山側土手でクロスごっこしたり、三五郎小屋の前にあったBOXでJibデビューしたり、
凄く充実した1日でした。
帰りは、共同浴場に浸かり、すっかり硫黄臭くなって戻ってまいりました。
高速のお陰で片道5時間、余裕の日帰り圏、蔵王です。(財布は余裕じゃないが)
021209zangezaka_s.jpg 021209zao_s.jpg

蔵王と言えばざんげ坂
(−。−)。氏

蔵王と言えば地蔵
半分埋まってました。

021209zaomonop_s.jpg
021209pas.jpg
時期は早いが既に樹氷が

暫くぶりの蔵王、
ICチケット導入で改札がスムーズに

021209box2.jpg021209box4.jpg021209box3.jpg

三五郎小屋前のBOXでJibに目覚める
(−。−)。氏のお陰

(−。−)。氏  クリックすれば動きます
021209box5.jpg021209box6.jpg021209box7.jpg
(−。−)。氏   左側2枚はクリックすると動きます  GIFアニメ


12月7日(土)
今季の主力板、ハートの板下ろしをしてきました。
初めて乗る板は、なかなか操作に難儀します。
どこ踏んだら曲がるんだとか、なんでずれるんだとか、あーでもない、こーでもない、と一向に体の一部になってくれません。
午前中いっぱいかかって、何とか誤魔化せるようにはなりました。
021207hachi_s.jpg
021207tun.jpg
ハートF17Cと秋田八幡平スキー場

帰り道にあるトンネル
タイムトンネルを連想させます。
知ってる?歳がバレル?



過去の日記へ