令和4年度


3月28日 退任・離任式

  退任・離任式を行いました。8名の先生方とお別れです。
     
     
     
     

3月20日 修了式

  修了式を行いました。各学年の代表に修了証が渡された後、5名の児童が1年間を振り返って発表しました。
     
     
     
     

3月14日 卒業証書授与式

  卒業式を行いました。40名の卒業生は、希望に満ちた表情で学び舎を巣立っていきました。卒業おめでとうございます。
    
 
     
     
     
     
     

3月3日 卒業式の歌唱練習

  卒業式に向けて、6年生の卒業の歌を、能代東中学校の平澤校長先生と菅野先生から指導していただきました。
     
     

2月24日 学年末PTA

  お忙しい中、学年末PTAに参加いただきありがとうございました。6年生は、同窓会入会式の様子を参観していただきました。
     
     
     

2月21日 6年生を送る会

  5年生が中心になって在校生が力を合わせて6年生を送る会を行いました。6年生への感謝の気持ちいっぱいの集会となりました。
     
     
     
     
     
     

2月3日 1年生節分の豆まき

  1年生が自分で作った鬼のお面をかぶって、節分の豆まきを行いました。自分で考えた鬼を追い払うことができたかな。
     
     
     

2月3日 3年生納豆試食会

  3年生が作った納豆ができあがりました。ちゃんと粘っていて、売っている納豆と同じだと大満足で食べていました。
     
     
     

2月1日 3年生納豆作り

   3年生が檜山の田んぼで育てた大豆を使って、納豆作りに挑戦しました。元祖檜山納豆の方々と地域の方がご協力くださいました。おいしい納豆ができるか楽しみです。
     
     
     
     

1月25日〜27日 5年生宿泊体験教室

    
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

1月24日 6年生食育授業

  給食センターの畠山栄養教諭を講師にして、6年生が食育授業を受けました。畠山先生から給食の献立の作り方を学び、自分たちで一食分の給食の献立を考えました。
     
     

1月16日 冬休み明け集会

  冬休みが終了し、今日から後期後半が始まりました。朝、民生委員の方が、登校する子どもたちにあいさつを呼びかけてくださいました。2校時には、冬休み明け集会と分団会を行いました。学校に元気な子どもの声が戻ってきました。
     
     
     
     

12月23日 冬休みを迎える集会

  冬休みを迎える集会を行いました。発表タイムでは、各学年1名の子どもが振り返りと冬休みのめあてを発表しました。分団会も行いました。明日から楽しい冬休みです。
     
     
     
     

11月25日 母親委員会による読み聞かせ

   PTA母親委員会の事業として、子どもたちに読み聞かせを行いました。友達のお母さんの読み聞かせ、楽しかったね。
     
     

11月16日 3年生が県立博物館見学

  3年生が県立博物館の見学に行きました。社会科で学ぶ「昔の暮らし」についてもたくさん学ぶことができました。お弁当おいしかった。
     
     

11月15日 5年生が小友沼自然観察会

  5年生が小友沼の周辺で秋の自然観察会を行いました。今回も、おとも自然の会の方々が講師を務めてくださいました。
     
     

11月10日 3年生が大豆収穫

  3年生が6月に種まきをした大豆の収穫作業を行いました。農業法人・アグリ檜山の方々がご指導くださいました。ありがとうございました。
     
     
     
     

11月3日 学習発表会

   学習発表会を行いました。たくさんの観客の前で子どもたちは緊張しながらも堂々と演じました。今年は3年ぶりに全校合唱も行いました。
     
     
     
     
     
     
     

10月31日 学習発表会予行練習

  学習発表会の予行練習を行いました。全部通して当日と同じように行いました。どの学年ともとても面白かったですよ。ご期待ください。
     
     

10月24日 4年そば打ち体験

  4年生が鶴形地域拠点施設でそば打ちを行いました。指導してくださったのは、鶴形そば製造加工の方々です。自分たちで打ったそばを食べて大満足でした。
     
     
     
     

10月19日 1・2年小友沼見学

  生活科の学習として、1・2年生が小友沼に行ってきました。どんぐりや落ち葉をいっぱい拾いながら、秋の様子を体全体で感じていました。
     
     

10月14日 マラソン大会・なべっこ会

  今日は、マラソン大会となべっこ会の日です。晴天に恵まれ、子どもたちはスポーツの秋と食欲の秋を満喫しました。
     
     
     
     
     
     

10月7日 前期終業式

  今日は、前期の最終日です。終業式を行い、各学年の代表が前期の振り返りと後期のめあてを発表しました。
     
     
     

9月22日 命の学習 4年生

  能代厚生医療センターの助産師さんをお招きして、4年生が赤ちゃんの誕生や命の大切さについて学びました。
     
     

9月9日 6年生修学旅行2日目

  2日目は、ホテルのバイキングによる朝食からスタートです。かまくら館を見学し、秋田ふるさと村でお土産の買い物をしました。午後は、増田まんが美術館を見学し、神宮司観光果樹園でぶどう狩りを体験して帰路につきました。とても楽しい修学旅行となりました。
     
     
     
     
     
     
     
     
     

9月8日 6年生修学旅行1日目

  今日から6年生の修学旅行です。阿仁合駅から秋田内陸縦貫鉄道に乗り、田沢湖に向かいました。田沢湖では遊覧船にも乗りました。その後、角館武家屋敷で自主研修を行いました。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

9月2日 水泳学習終了

  今日で学校のプールの使用は最終となりました。7月から水泳に取り組んできた子どもたちです。いっぱい泳げるようになったかな。
     
     
     

9月1日 児童会集会

  9月の児童会集会を行いました。児童会で集めたプルタブで購入した介護用品を、学区の老人福祉施設に寄贈しました。
     
     
     
     

8月25日 前期後半スタート

 夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートしました。夏休みの作品が入った大きなバックを抱えて登校する子どもたちを、民生委員の方々が迎えてくれました。2校時には、夏休み明け集会を行い、学年代表の6名が夏休みの振り返りと前期後半のめあてを発表しました。
     
     
     

7月25日 夏休みの奉仕活動 鶴形駅清掃

  各分団会毎に計画した夏休みのラジオ体操と奉仕活動が、今日から開始しました。鶴形分団会では、鶴形地区老人クラブの方と駅掃除を行いました。
     
    
 

7月22日 夏休みを迎える集会

  2校時に夏休みを迎える集会を行いました。発表タイムでは各学年1名が前期前半の振り返りと夏休みのめあてを発表しました。
     
     

7月11日 鶴形そばの種まき

  4年生が、鶴形そばの種まきを体験しました。鶴形そば製造加工の方々が指導してくださいました。秋には刈り取りをし、そば打ちも行います。
     
     
     
     
    
 

7月7日 宿泊体験学習2日目

  2日目は、とても楽しみにしていたシーカヤックと磯遊びです。たくさんの冒険をして、子どもたちは大満足で帰路につきました。
     
     
     
     
    
 

7月6日 宿泊体験学習1日目

  今日から4年生は、白神体験センターでの1泊2日の宿泊体験学習です。1日目は、磯釣りと留山散策に挑戦です。みんなとても楽しそうです。
    
 
     
     
     
     
    
 

7月4日 小友沼夏の観察会

 5年生が、小友沼の夏の観察会を行いました。今回もおとも自然の会の方々が指導してくださいました。春との違いをたくさん発見した子どもたちでした。
     
     
     

7月4日 水泳学習開始

  今日からプールの使用が始まりました。子どもたちにとって、とても楽しみな時間です。学校生活は、いよいよ夏本番です。
     
     

7月1日 夏休み前PTA授業参観

  夏休み前PTAを行いました。お忙しい中、授業を参観いただき、ありがとうございました。子どもたちはいつも以上に張り切っていました。
     
     

6月23日 図画工作科授業研究会

  指導者として秋田県教育庁北教育事務所の指導主事を招いて、2年生の図画工作科の授業研究会を行いました。楽しそうに作品をつくりました。
     
     
     

6月15日 5・6年生 プール清掃

  5年生はプールサイドを、6年生はプールの中を担当して、プール清掃を行いました。みんなで力を合わせて、きれいにしました。
     
     
     

6月10日 1・2年生 バス遠足

  1・2年生のバス遠足の日です。行き先は、能代子ども館と峰浜ポンポコ山です。好天に恵まれ、とても楽しい遠足となりました。
    
 
     
    
 

6月10日 4年生 モリアオガエル観察

  4年生が鶴形地区の金刀比羅神社境内でモリアオガエルの卵塊等の観察をしました。講師は、小林吉郎さんが務めてくださいました。
    
 
     
     

6月 9日 新体力テスト

  縦割り班毎にグループになって、新体力テストを行いました。協力員として、保護者11名が参加くださいました。感謝です。
     
     

6月 8日 なかよしの花植え

 縦割り班で育てる「なかよしの花」を植えました。花は玄関前に並べ、今後は係の児童が交代しながら水やりを続けます。 
     
     

6月 6日 3年生大豆の種まき

  3年生が桧山字小沢田地区の畑で大豆の種まきを行いました。農業法人・アグリ檜山の方々が指導してくださいました。
     
     

5月27日 児童会総会

  3年生以上が集まって、よりよい学校生活をつくるために話し合う児童会総会を行いました。みんなで力を合わせて楽しい学校にしていきます。
   
     

5月20日 5年生 小友沼観察会

  5年生が、小友沼の観察会を行いました。おとも自然の会の方々が指導してくださいました。感謝です。
     
     
     

5月22日 運動会

  一週間延期となりましたが、おうちの方の応援を受けながら、春季大運動会を行うことができました。全力で走り抜いた子どもたちでした。
     
     
     
     
     

4月27日 交通安全教室

  交通安全教室を行いました。能代警察署の方のお話を聞いた後、1・2年生は道路歩行体験、3年生は自転車教室を行いました。
     
     
     

4月26日 1年生を迎える会

  児童集会として、6年生が計画・準備した「1年生を迎える会」を行いました。クイズやゲームを通して、たくさんの上級生と触れ合った1年生でした。
     
     
     
     

4月15日 PTA授業参観

  おうちの方を前にして、子どもたちはいつも以上に張り切って頑張りました。廊下からの参観にご協力いただき、ありがとうございました。
     
     

4月14日 なかよし班清掃開始

  本校では、異学年集団で構成される「なかよし班」でいろいろな活動に取り組んでいます。なかよし班による清掃も始まりました。
     
     

4月13日 1年生給食開始

  今日から1年生の給食が始まりました。今日はセリフそぼろ丼、塩ちゃんこ汁、タルトのお祝い給食でした。おいしい給食、嬉しいね。
     
     
     

4月7日 入学式

  令和4年度の新入生は25名です。どの子も、元気な返事をすることができました。ピカピカの1年生です。
    
 
     
     

4月6日 新任式・前期始業式

  今日から令和4年度の第五小学校が始まりです。1校時には,6名の新しい先生をお迎えする式と前期の始業式を行いました。代表の児童の発表は代表の児童は,とても素晴らしかったです。
     
     
     
     
     

●TOP PAGEへ