|
|
  
      |

二ツ井町全体地図はこちら
(細かく見たい場合は上の「二ツ井町内マップ」を
ご覧ください)
ガイドブック「きみまちの里」 電子版はこちら
周遊モデルコースのパンフレットはこちら
|
 |
◆冬のイベントはコチラ!詳しくは↑をクリック!
|
|
|
|
お願い
外出や外作業の為、事務所が不在になる場合があります。
折返しお電話させて頂きますので、留守番電話に
メッセージをお残しくださいますようお願いいたします。 |
|
|
NPO法人二ツ井町観光協会
〒018-3102
秋田県能代市二ツ井町小繋字泉98-1
TEL:0185-73-5075
FAX:0185-73-4081
E-mail futatsui-kankou@shirakami.or.jp
営業時間 8:30〜17:00
休館日 4月〜10月・・・無休
11月〜3月・・・日曜日、年末年始 |
事務所移転のお知らせ
平成30年12月17日より 〒018-3102 能代市二ツ井町小繋字泉98-1 |
|
|
|
|
|
道の駅ふたつい
tel (0185)74-5118 fax(0185)74-5174
〒018-3102 能代市二ツ井町小繋字泉51番地 |

|
|
|
|
お知らせ |
▼七座山展望台・一部登山道
改修工事、山道の階段工事のため、平成30年10月1日よりご利用できません。工事予定の登山道以外はご利用できます。
詳しくは、能代市地域局総務企画課 0185-73-2112 へお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
|
※上記イベント日程は天候等により変更される場合がありますので
ご確認の上ご参加くださいますようお願いいたします。 |
|
|
|
|
仁鮒水沢スギ希少個体群保護林について
(日本一高い天然秋田杉の林) |
平成29年7月22日の大雨により土砂が洗掘され木道の橋脚が浮いた状態になった為
通行止めとなっておりましたが、平成29年8月23日午前10時に解除となりました。
簡易的な補修をしており通行は可能ですが、入林は自己責任でお願いします。
今年度予定していました遊歩道整備は中止となりました。
自己責任での入林をお願いします。
危険個所には看板が設置されておりますが、
そのほかの木道も大変滑りやすいです。
入林される方は足元に十分ご注意ください。。 |
※冬期間、停留所「上高屋敷」〜「きみまち杉」間は、除雪されていません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
観光情報トップページ |
|
|
|
|
|
|
|
|