IP電話 FAQ

 

使い方は? これまでの電話サービスと同様に、電話機で相手先の電話番号をダイヤルして、ご利用いただけます。
サービスの利用に必要なものは? サービスのご利用に必要なIP電話機能付ADSLモデム(IAD)またはTAは、お申込後、お届けとなります。
全国どこへでもかけらるか? これまでの電話サービスと同様、どこへでもかけられます。
ただし、下記の番号への発信はサービス対象外となり、IP網を経由せずNTT東西地域会社等の電話網でつながります。
●110番、119番、117番、0120から、はじまる番号等の加入者特別番号
通話のセキュリティは確保されてるのか? IP網(インターネット)により接続しているため、セキュリティを完全に確保しているものではありません。
FAXは使用できるか? FAXの送受信は可能ですが、一部、FAXの機種等によって、正常に送受信されない場合があります。ご利用できない場合には、電話番号の先頭に”0000”(ゼロ4つ)をつけて、一般の電話網でおかけ下さい。
ビジネスホンは使用できるか? 申し訳ござませんが、ビジネスホン、ホームテレホン、ドアホン等をご利用の場合、秋田インターネット(IP)電話はお使いいただけません。
パソコンがないとだめですか? 秋田インターネット(IP)電話をご利用いただくためには、パソコンからVoIP機能の基本設定をしていただく必要がありますので、パソコンが必要です。
複数の電話機を接続して利用できますか? いいえ。IP電話機能付きADSLモデムまたはTAに接続できる電話機は、基本的に1台となっています。ただし、コードレス子機と本体親機というような使い方の場合はご利用いただけます。
IP電話機能付きADSLモデムまたは、TAは市販のモデムで使えるか? 当社が推奨する端末のみとなります。